Top  ニュース  月間アーカイブ2025年02月

ニュース:月間アーカイブ 2025年02月

体のバッテリーがなかなか満タンになりません

登録日:2025/02/01
カテゴリ:メールマガジン

2月1日 土曜日

こんにちは、勝間和代です。

1月の半ばぐらいにちょっとした風邪をひいて体力がなくなってから、スマートウオッチのFitbitで測っている体のエネルギーがなかなか満タンになりません。

自律神経がどのぐらい疲れているかを、私の脈拍の振れ幅などで測るんですけれども、疲れているのであまり振れないということで、なかなか体力が戻っていないという判断になっています。

また、睡眠もしっかりと寝ているつもりなのですけれども、睡眠が浅いらしく、睡眠がなかなか上がってきません。

やはり感染症というのは本当に怖いなと思います。早く体力を戻したいです。


---------------------------
塾生コラムをお届けします
---------------------------
(今永理佳:「百年足腰」を応援するストレッチトレーナー/静岡県 50代)

入塾したきっかけは、山奥の集落からとつぜん、駅チカのマンションに引っ越したことでした。
山あいののどかな環境に10年以上住んで、田んぼや畑、地域の伝承、イノシシやシカの猟、そしてお茶の手揉み。そんな生活にどっぷり浸かって、それがアイデンティティだったのに。
自分っていったい何だっけ。何を大事にしてきたんだっけ。
離婚して受験生を二人抱えて、しかもコロナも真っ最中でした。

勝間塾、きっとすごい人が多いんだろうな。しがない自営の田舎者の私はビビっていましたが、好奇心が勝りました。飛び込んだ勝間塾コミュニティで、「はじめて」をどんどん体験していきました。

初めてコミュニティに投稿して、「音声入力をしようとしても、言葉が出ません」と書いたら、「ゆっくりでいいんですよ、お茶の手揉みみたいに」とコメントをもらって泣きました。
初めてイベントに参加するときには、図書館で『ズームの入り方』という本を借りてきたぐらい、知りませんでした。
そのイベントでは、ドリームマップという手法で未来を描きました。中央に3年後の自分の姿を言語化してといわれて、私はこう書きました。
『2024.3.31 自己肯定感バッチリで、50代後半戦〜60代が楽しみ!』

そうなれるんだろうか。
なれたのか?ほんとうに?
そこからの3年間で、行動できていることの例をいくつか挙げます。

・フェイスブックの友達が200人を突破
・Amazonにて、キンドル本2冊上梓
・ランニングはじめる。マラソンイベント3回主催
 (基本毎日走ってます。今の目標はフルマラソンを地下足袋で走り切ること)
・2023年、北アルプスジャンダルム(国内最難関登山路)踏破
・2024年、カミーノ(ヨーロッパ版お遍路)で9日間260キロ歩く
・2024年、整体師→→ストレッチトレーナーになる。

現在は、静岡での施術に加えて、東京・名古屋での出張ストレッチをしています。
私はマット1枚持って、日本中を、いえ世界どこにいっても人のお役に立てる姿を描いています。次の3年間のドリームマップの中央には、『100年足腰を応援できる働き方を確立しています』と書きました。
自分のカラダで実践して、自由闊達なリカばあちゃんになっていきます。
こちらのnoteで発信し続けています。
リカ@お茶処静岡 整体×読書×お茶手揉み
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=155623&m=175424&v=f0bc59e7


勝間塾で学んでいることはたくさんありますが、
その中でも行動を通して、実感できていることがあります。
それは 実力 × 仲間 × 環境 = ブレインロック解除、という図式です。

コツコツ自分の力を伸ばしていくのはもちろん大事です。でも、そこに仲間の力や、環境・しくみとして整える力を掛け合わせれば、思ってもみなかった未来があります。もっと遠くへ行けるのです。
「自分にこんなことができるなんて」と、自分を驚かすのは、人生最大の喜びです。
あなたも仲間になってくれたらうれしいです。
「傲慢でもなく卑下もせず、人を応援し応援されて、お役に立って生きていく」あなたのことも応援します。

---ここまで---

いかがでしたでしょうか。

勝間塾では、勝間和代が講師を務める月例会や毎月の課題などを通して、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポート。
男女比は半々でオフ会やイベントも盛んですので、一緒に学びたい仲間に出会うことができます。

興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。

https://krs.bz/katsumaweb/c?c=155624&m=175424&v=287f22c1
勝間塾のお申込みはこちらから
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。

---------------------------
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内
---------------------------

こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。

−勝間塾に入る(月額5029円、含むサポートメールサービス)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=155624&m=175424&v=287f22c1
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポートします。

オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。

特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。

ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。

※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。

−サポートメールに入る(月額1027円、当初1ヶ月は無料体験あり)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=155625&m=175424&v=cf628456
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。

--------------------------
友だちにこのメールマガジンの登録を勧める
---------------------------

こちらのメルマガは無料です。くすっと笑ってしまうような話や、なるほどと思う話が多いと思った方はぜひ、下記のアドレスから、友人にメルマガ登録を推奨ください。

https://krs.bz/katsumaweb/c?c=155626&m=175424&v=3d3569ae