Top  ニュース  電気自動車の運用にも随分慣れてきました

ニュース:メールマガジン

オフィシャルメールマガジンを購読する

このエントリーをはてなブックマークに追加

電気自動車の運用にも随分慣れてきました

登録日:2023/08/26

8月26日 土曜日

こんにちは、勝間和代です。

電気自動車のアリアが納車されて八か月ほどが経ちました。かれこれ12,000キロほど乗ったのですが、おかげさまで随分運用になれてきました。

特に一番最初のうちにドキドキした電気が切れるのではないかということについては、ある程度計画を立てていつどこで充電するというイメージがあれば、全く問題ないということがわかってきて、片道300キロとか400キロくらいまでなら、少し遠出もできるようになりました。

また、日常生活においてガソリンスタンドに寄ることがほとんどないというのは意外と快適でして東京の家と千葉の家を往復している間はどちらの家にも充電器があるので、だいたい。いつも満充電です。

サービスエリアやパーキングエリアあるいは宿泊施設や買い物施設などの充電についても、こちらも随分慣れてきました。クレジットカードがあれば簡単に契約できますし、また、無料のところも結構多いです。

ガソリンスタンドに寄るというのは意外と手間暇だったということが分かりました。確かに多少割高でもよく高速道路の途中で入れてしまったのは、いちいちガソリンスタンドに行く手間を省くためだったなということも思い出しました。

乗り心地もすっかり慣れてきてかなり、無意識でも運転できるようになってきたので、緊張もほとんどしなくなりました。今のところ一度も、小さく擦ったこともありませんので、ピカピカです。

まあ、あとは一緒に乗った人がちょっと面白い体験だということを楽しんでもらえるのも良いかなと思っています。

次は片道500キロを超えるところを、いつチャレンジしようかなと検討中です。

---------------------------
塾生コラムをお届けします
---------------------------
学んだノウハウを活かしたら、激戦1歳児保活で第一希望ゲットできました。
(40代/女性/会計士)

勝間塾、というとキャリアや資産形成を思い浮かべる方も多いと思いますが
保活でも勝間塾でのノウハウを活かせたとのお話をさせてください。

勝間塾では、月例会・サポートメールで折に触れて、下記の大切さを思い出させてくれます。
1、雑談での情報取集
2、心理的安全性の重要さ
3、長時間労働の危険性

それぞれ、保活とどのように関係があったか、お話しますね。

1、雑談での情報収集
勝間塾では、自分以外の人の観点を知るために、人と雑談をすることが奨励されています。
育休中入塾した私も、勝間塾に感化されてオンライン・オフラインで育休中よく人と雑談していました。
雑談の中で、保育園選びに迷っている、、と言うと、先輩ワーママ達から
「雨の日も雪の日も通う保育園、近さに勝るものは無し。知育よりも、園庭の広さよりも大事な事は近くて、親がストレスなく毎日通えること!」
とのアドバイスをもらいました。
そこで、私も保育園選びの基準として、まずは家から近いことを最重要視することにしました。

2、心理的安全性の重要さ
勝間塾では、成果を出す大前提として、心理的安全性がいかに重要か、、折に触れて話に上ります。
大人でも心理的安全性が重要なら、子どもが一日を過ごす場所は更に心理的安全性が重要なのではないか、
と考え、保育園選びの際に家から近いことのほかに、心理的安全性を重要視して保育園を選びました。
心理的安全性は直接測りようがないので、心理的安全性が高い保育園は職員さんも働きやすいのでは?
との仮説を立て、保育園見学の際には、職員さんの働きやすいか、、との観点から保育園を見学しました。

3、長時間労働の危険性
雑談でのヒントをもとに、心理的安全性を重要視して保育園を選んだところ、
家の近所でここに通わせたい!!と思える保育園を見つけました。

ただ、その保育園は短時間保育で、一日8時間しか預ける事ができません。。
復職したら、子どもは保育園にできる限り長く預けて、長時間労働すべきだと思い込んでいた私、
ここで深く悩みました。。
この保育園に預けたい、でも今までのような働き方では時間的にそれはできない、、
どうする?と思った時、背中を教えてくれたのは、勝間塾で教わった長時間労働の危険性でした。
そこで、時短を取って、労働時間を短くする事を決意し、同時に短時間労働でも成果を出せるような環境を職場復帰の際に選びました。

こうして、勝間塾での学びをフル活用した保活の結果、
厳しいと言われる1歳児の保活で、通わせたい保育園に内定をもらう事が出来ました。

保育園に通ってみてどうだったかですが、
子どもは毎朝保育園バックをもって、玄関で待っているほど保育園が大好きです。
また、職員さんが働きやすい事で保育園の雰囲気がとてもよくて、安心して子どもを保育園に通わせる事が出来ています。
家から近いので、親にも無理がないのも、ノーストレスでありがたい限りです。

勝間塾でのノウハウは汎用的に生活の色々な側面に生かせるので、私にはワーママ生活の必需品です。
復職されて、新しい生活を送られている方に何かのヒントになれば、とても嬉しいです。

日々思う事をブログに書いています。
よろしければ、こちらもどうぞ
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=142315&m=175424&v=b5924a49

---ここまで---

いかがでしたでしょうか。

勝間塾では、勝間和代が講師を務める月例会や毎月の課題などを通して、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポート。
男女比は半々でオフ会やイベントも盛んですので、一緒に学びたい仲間に出会うことができます。

興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。

http://krs.bz/katsumaweb/c?c=142316&m=175424&v=47c5a7b1
勝間塾のお申込みはこちらから
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。

---------------------------
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内
---------------------------

こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。

−勝間塾に入る(月額5029円、含むサポートメールサービス)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=142317&m=175424&v=a0d80126
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポートします。

オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。

特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。

ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。

※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。

−サポートメールに入る(月額1027円、当初1ヶ月は無料体験あり)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=142318&m=175424&v=2d3257bc
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。

--------------------------
友だちにこのメールマガジンの登録を勧める
---------------------------

こちらのメルマガは無料です。くすっと笑ってしまうような話や、なるほどと思う話が多いと思った方はぜひ、下記のアドレスから、友人にメルマガ登録を推奨ください。

http://krs.bz/katsumaweb/c?c=142319&m=175424&v=ca2ff12b


このエントリーをはてなブックマークに追加

 

オフィシャルメールマガジンを購読する