登録日:2021/09/28
9月28日 火曜日
こんにちは、勝間和代です。
ふだん、ほとんどファーストフード店に行かないのですが、先日、列車の時間でお腹が空いているのに食べる時間がなくて、ほとんど渋で、駅にあったロッテリアに入りました。
たぶん、10年ぶりとか、15年ぶりくらい。そして、私の頭の中にあるロッテリアのイメージは、モスよりそうとうおいしくないし、マックと同等かやや下、くらいでした。
ところが、まず、店に入って驚いたのが、高い!! セットがだいたい800円から1000円します。
とりあえず、お店の人のおすすめに従って、絶品チーズバーガーを選択し、そこに、33円足してポテトをオニオンリングに変更し、紅茶を頼んで800円ちょっと払いました。
そうすると、ベルを渡されて、これから作るとのこと。なんせ、列車の発車まで20分もないからロッテリア入ったのに、まつのは勘弁してほしいと思いながら、じっと待ちました。
そして5分後、ベルがなって取りに行って、すみません、本当に期待ゼロで
「ぱくっ」
とチーズバーガーに食いついたら、
「ぎゃーーー、おいしい、これなにーーー」
という感じで、一気に食べちゃいました。付け合せのオニオンリングもおいしかったです。
調べてみたところ、ここ最近、ロッテリアは完全に高くてもおいしい路線を目指していて、いいパンやお肉、そして、チーズを使っているみたいです。
私の行動範囲にけっこうロッテリアあったのに、これまで、あんまりおいしくないだろうという勝手な印象でほとんどたべていなかったので、ああ、ここ何年かけっこう損したなーーー、と思いました。
たぶん、私と同世代の人はロッテリアはそんなにおいしくないと思っていると思いますので、一度よかったら、試してみてください。驚愕します!!
---------------------------
新刊
「勝間式生き方の知見 お金と幸せを同時に手に入れる55の方法」
が販売開始いたしました。
---------------------------
このたび勝間が52年の人生でトライアンドエラーを繰り返して得た知見をまとめた
「勝間式生き方の知見 お金と幸せを同時に手に入れる55の方法 」
が販売開始いたしました。
(Amazonへのリンクは下記URLです)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=125343&m=181355&v=8b454c6a
ぜひ、この機会にお読みください!
---------------------------
サポメ試し読みキャンペーン中です!
---------------------------
9月22日~28日まで、この無料メールマガジンを読んでいる皆さんにこれまでに配信したサポートメールをお届けします。
サポートメールは勝間和代からのアツいメッセージを毎朝あなたのPCと携帯に届けるシステムです。
毎朝このメールを読んでから会社に行く人の気持ちを体験してみてください。
そして、自分の人生に対するモチベーション変化を是非実感してください。
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=125344&m=181355&v=5386374c
サポートメール1か月無料体験のお申込みはこちらから
---サポメ本文---
長生きリスクと向き合う ~ その7 一生の間ずっと活力を保つ
おはようございます。勝間和代です。
昨日まで身体的リスクや金銭的リスクあるいは社会的リスクなどの軸に応じて、それをさらに横断するようなリスクも含め、いろいろな長生きリスクについてお話をしてきました。
特に年金に関しては、年金生活になるとなぜ活力が乏しくなるかと言うと、アップサイドポテンシャルがなくなるからという話をしました。
私が普段様々な行動を起こしていて面白いなと思うのは、とにかく私たち人間の仕組みとして、何かモチベーションを保つためには何らかの形で目的と更にその目的を達成した時に何らかの報酬がないとなにもできないということです。
年金の最大のリスクは何かというと、労働という労力をかけない状態で、金銭が振り込まれるということです、そうすると、ちょっとした労働を行なっても、それが年金よりもずっと小さければ年金に負けてしまうため、労働のモチベーションが湧かなくなるのです。
私がゴルフを始めたあと、スコアが100ぐらいまでになった時に急速に興味を失ってしまったのは、社交のためのゴルフであれば、それで十分だったからです。所が最近は競技と生涯の健康維持のためのゴルフに目的を変えたため、急にスコアも80台を目指すようになりましたし、また、今年前半のうちにゴルフのYouTubeチャンネルも立ち上げようと思っています。
私たちは生きるためには何らかの形で、目標が必要であり、そしてその目標を達成することによって報酬が出るという仕組みが必要です。このような目的とそれに対する報酬体系に対し、その阻害要因となるのが正しくお酒やギャンブルのような、お金を出せば手軽に手に入ってしまう報酬です。
それに対して例えば社会的な繋がりを一生の間、健全に維持してコミュニケーション力と社交力を保つという目標は残念ながらお金では手に入りません。キャバクラやホストクラブなどでお金を使えば一瞬の報酬は手に入るかもしれませんが、それはお酒と同様お金で買っているだけです。
何らかの形で社会に貢献し続け、その結果として報酬を得るというのは、まさしく仕事という名前の生き甲斐になります。
気をつけなければいけないのは、身近な人や身近なペットの世話をして、その生きがいを感じて報酬にするタイプの人がいますが、そのこと自身がものすごく悪いわけではないのですが、残念ながらその世話をする相手がいなくなったり、あるいは自分に感謝をしてくれない時には同じく喪失感を味わってしまいます。
どうやって一生の間活力を保つかということは、やはりどうやって一生の間、自分で自分を幸せにしてあげられるかということだと思います。そして、自分で自分を幸せにするためには、自分だけではなく、周りの人も幸せにして、その結果として自分が幸せになるといったような体系を作らなければいけません。
高齢になると陰謀論にハマったり、人の悪口を言い始めるということを説明していますが、陰謀論や悪口というのも周りの人を不幸にしてその分の差し引きで自分を幸福にするという仕組みになっています。しかし、それはとても自己破壊的な行為です。なぜかと言うと周りからどんどん人が逃げていくからです。一瞬の快楽や要求充足はあるかもしれませんが、長続きはしません。
コミュニティの書き込みで面白かったのが、睡眠や運動や食事を改善すると謎のやる気が湧いてくるというものでした。私はこの意見に全く賛成でして、この謎のやる気のことを私は
「生きるための活力」
であると解釈しています。
自分自身がどこに向かっていくか、どのスピードでいくかということについて何らかの形でエンジンを持っており、そのエンジンに対して常にエネルギーが供給されてるイメージを持ってみてください。
このエンジンは他人を貶めたり、お酒を飲んだりするようなことでも多少は動きますが、残念ながらそのような質の悪いガソリンを入れると、エンジン部分やひどい時には本体が故障してしまうのです。
それよりも、睡眠と食事と運動といったようなクリーンエネルギーをしっかりと自分に供給してあげますし、また、社会との繋がりの中でもクリーンエネルギーを手に入れられるようにする訳です。
長生きリスクを緩和する方法として、自分以外の人とある程度関わらなければいけない趣味を持つということもあります。音楽やスポーツなどがその典型でして、自分1人で楽しむというよりは、趣味仲間と一緒に楽しんで、しかもその音楽やスポーツについて、仲間に迷惑をかけないよう、もう少し上達したいと思う想いが生きるエネルギーになっていく訳です。
美味しいものを食べるだけではなく、美味しいものを作って人に食べてもらいたいと思うものも、そういった活力の一つになるでしょう。私達は自分の得意技で周りの人が喜んでくれるということが、仕事に限らず、ありとあらゆる面で生きる活力になるからです。
私が老後の生活について、図書館や公共スポーツクラブで過ごすことについてあまりポジティブなイメージがないのは、社会的な繋がりも乏しいことをだけではなく、何らかの目標に向かって活力を生むというイメージがないからです。ほとんどの場合、正直あくまで何らかの暇つぶしにしか過ぎないでしょう。
ある程度のお金を使えば、ちやほやしてくれる人はいますが、それはあくまで本人をちやほやしてるのではなく、本人が配っているお金をちやほやしてるわけです。お金を使うことで、他人からちやほやされることから活力を得るという仕組みも非常に危険だと思っています。買い物依存症などがまさしく、この典型です。
このサポートメールを読んでる人は、ストレングスファインダーを受けてる人が多いと思いますが、ストレングスファインダーで出てくる、トップファイブの資質というのは、実質的には何かというと、活力の源となる資質だと言われています。
そのトップファイブを使う機会があればあるほど、私達はモチベーションが湧き活力が出てくるのです。私も何度かテストは受けていますが、必ず上位にあるのがなんといっても
「着想」
という資質になります。自分がなるほどと理解した構造や考え方、あるいは物事の仕組み、新しいアイデアなどについて、それを考えるだけで嬉しいし、さらに考えたことをなるべく他の人に共有してもらうということがもっと嬉しいのです。
つまり、着想を使う限りにおいて、私のモチベーションや活力は続くということになります。そうすると死ぬまでの間、どうやってこの着想を生かし続けるかということを、長生きリスクを緩和する手段として活用していかなければならないのです。
この活力を保った状態というのを別の言い方で表わすと
「幸せな状態」
「幸福感に包まれた状態」
と言い直すこともできると思います。私は読書は好きですが、読書そのものが好きというよりはやはり読書によって新しいさまざまなアイデアを得たり、生きるヒントをもらったり、人に伝えると面白そうな事を手に入れるのが好きなのです。
そして具体的にそれを実践し、ある程度まとまったらこのサポートメールで説明をしたり、本を書いたりしています。私が最も怖い事は、自分がこのように様々に幸せだと感じられるようなモチベーションレバーを押せなくなることなのです。
だからこそ、認知症はとてつもないリスクです。そのため、昨日お話ししたような自分ができることというのはなるべくしておく訳です。それは自分の活力を維持したいと思っているからです。
結局一生の間、自分がどのような状況にあれば活力を得られて、そしてその活力を得るためにはどのような下準備が30年前40年前から必要かということを考えることが、長生きリスクのマネジメントにつながります。
そして、その活力の元を繰り返しになりますが、お酒やタバコやギャンブルのようなインスタントのものにしてはいけないということなのです。インスタントなお金で買える活力のもとはほぼ必ずしっぺ返しがきます。しかも厄介なことにこのようなインスタント活力市場の商品市場というのはとても大きいので、気をつけないとついつい目に入ってしまうのです。
そう考えて一番避けたいのが、年金生活で、大半は単に暇を潰すための時間として使い、残りは年金ちびちび使いながらインスタント活力市場の製品やサービスを買い続けるという生活です。そうなってくるとさすがに若い人たちは、付き合いづらくなって付き合ってくれませんし、ますますインスタント活力市場に頼るという悪循環になってしまいます。
一方、魅力的な高齢者の方達というのは、まさしく自分で自分を励まし、活力を与え、そして幸せにできる能力のある人達です。常に好奇心を忘れずに新しいものにも興味を持ちチャレンジし、自分よりもずっと若い人たちにも分け隔てなく付き合い、自分独自の世代の価値観みたいなものを決して振りかざしません。
結局、私たちがこれから20年30年かけて培わなければいけない最大の能力は
「正しく自分を活性化し、自分を幸せにする能力」
ではないかと考えます。そしてこれが一生の間保てて続けるのであれば、何歳になっても怖くないどころか、より経験値がたまるのでますます楽しくなっていくことでしょう。
また、今週の最後になりますが、せっかく100歳を目指しても早死したらどうなるだろうということを懸念する人もいると思います。私はある意味それはそれでいいと割り切れる考え方が必要だと思います。
これから私たちは100歳あるいはそれ以上の年齢に向けてどんどん自分がより幸せになれるように山を登っていく訳ですが、たまたま何らかの事故やあるいは偶然によってその人生が突然ある日絶たれることもあるでしょう。
そんな時に遺族の人達には申し訳ないのですが、自分自身が何歳であっても
「ああ、楽しい人生だったな」
「活力ある活気ある人生だったな」
と振り返ることが出来れば良いのではないかと思います。
あくまで100歳というのは一つの目安であって、どうやって自分の人生の終焉に向けて幸せを毎日積み上げていくかということが重要です。
それを可能にする方法を日々考え、研鑽しできることは積み上げていくことで、半年とか年単位を振り返ると、どんどん自分の活力が増し、幸せになっていくという姿を描いていってください。
それが何よりも長生きリスクのマネジメントになります。
最終日の課題は
・あなたは、自分の人生を活力というキーワードで考えてきたことがありますか? 自分のモチベーションレバーは一体何かということを理解していますか? それを上手に活性化できていますか?
・あなたは、お金や人を落とすことで得られるようなインスタント活力市場ではなく、自分自身がどうやったら自分を幸せにできるかということを生きてる間中、積み上げていけるように研鑽していますか?
・あなたが、この1週間のサポートメールを通じて、これまでやってこなかった長生きリスクマネジメントでこれからぜひやりたいと思ったことをすべて教えてください。
です。
1週間お疲れ様でした。来週のサポートメールのテーマは
「情報収集活用法 2021年版」
をお送りします。お楽しみに。
---ここまで---
いかがでしたか?
サポートメールでは一週間ごと(月曜日~日曜日)に1つのテーマで毎朝5時にメッセージをお届けしています。
興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=125344&m=181355&v=5386374c
サポートメールお申込みはこちらから
(1か月無料体験もございます)
---------------------------
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内
---------------------------
こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。
-勝間塾に入る(月額5029円、含むサポートメールサービス)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=125345&m=181355&v=b49b91db
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポートします。
オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。
特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。
ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。
-サポートメールに入る(月額1027円、当初1ヶ月は無料体験あり)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=125346&m=181355&v=46cc7c23
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。
--------------------------
友だちにこのメールマガジンの登録を勧める
---------------------------
こちらのメルマガは無料です。くすっと笑ってしまうような話や、なるほどと思う話が多いと思った方はぜひ、下記のアドレスから、友人にメルマガ登録を推奨ください。
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=125347&m=181355&v=a1d1dab4