
登録日:2018/12/07
12月7日 金曜日
私は出先で物を貰ったり買ったりして紙袋がある時にはこれをコンビニに寄って宅配便で家に送ることにしています。なぜそういうことをするのでしょうか?
答えは簡単で、そのあと一箇所か二箇所寄るところがあると非常に高い確率でそれを何処かに置いてくるからです。
出先の病院のケースもありますし、タクシーの中やカフェの中あるいは電車の網棚のケースも多いです
要は普段持ち歩いていないものを持つと、なぜかその存在を忘れてしまって、だいたいどこかに置いてくるからです。
だいたい宅配のお金は600円から800円ぐらいですので、それでどこか置き忘れてもう一度取りに行くことを考えれば、その方が効果的だと考えて割り切っています。
私のように、忘れっぽい人は是非そのやり方を強くお勧めしたいと思います。ちなみに傘も基本的には全て折りたたみ傘にして必ずカバンの中に入れるようにしています。
コートもできる限りストールにして脱いだ後には、カバンの中にしまうようにしています。
とにかく忘れ物が多いと日々の生活は大変ですが、まぁ工夫すればなんとか乗り切れます。
---------------------------
勝間塾生のリレーコラムをお届けします!
---------------------------
「勝間塾のここが好き」
(kumiko 横浜市在住 国家公務員 43歳)
勝間塾に入って1年弱。
個人的に、勝間塾のここが好きを7つにまとめました。
1. 男社会でも女社会でもない
2. いい本に出会える
3. 同志、第二の家族ができる
4. 塾生も先生
5. 仕事で凹んでも元気になれる
6. 毎日質の高い情報を得られる
7. シングルマザーが多い(しかも皆さんパワフル)
簡単に説明しますね。
1. 男社会でも女社会でもない
これは、塾生の男女比が半々で、かつ、ボス(勝間塾長)が女性、サポートする上念司さんが男性、という絶妙なバランスのおかげでしょうか。
男性も女性も伸び伸び発言できます。
2. いい本に出合える
塾長からはもちろん、勝間コミュ(塾生用掲示板)で、塾生の皆さんが読んで良かった本や面白かった本をたくさん紹介してくださるので、たくさんの素晴らしい本に出会えました。
3. 同志、第二の家族ができる
いろんな塾生さんがいるので、勝間コミュでのコメントのやり取りやイベントでお会いする中で、必ず同志に出会えます。
私の場合、子供の貧困を何とかしたい!と思っている仲間に出会えましたし、
経営学者楠木建先生の著書(勝間コミュで出会いました)のファンクラブも作りました。
彼らは私にとって第二の家族のような存在です。
4.塾生も先生
毎日のサポートメール、月1の月例会で塾長から学ぶだけではありません。
ここには、ありとあらゆる職業の塾生さんがいて、勝間コミュや塾生主催イベントで、塾生さんからも学べます。
5.仕事で凹んでも元気になれる
仕事で凹んでも、コミュを覗いたりコメントをやり取りしているうちに元気になります。
6.毎日質の高い情報を得られる
ネットサーフィンや何となく選んだ本からは得られない質の高い情報を得ることができます。
7.シングルマザーが多い(しかも皆さんパワフル)
私はシングルマザーですが、勝間塾にいるとシングルマザー仲間がたくさんいてマイノリティ感ゼロ。しかも皆さんパワフルで素敵な方ばかり。
以上です。
勝間塾と出会って人生が豊かになり、孤独とも無縁になりました。オススメです♪
---ここまで---
いかがでしたでしょうか。
勝間塾では、勝間和代が講師を務め専門家などもお招きする月例会や毎月の課題などを通して、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポート。
男女比は半々でオフ会やイベントも盛んですので、一緒に学びたい仲間に出会うことができます
興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=102208&m=175424&v=b3883dc0
勝間塾のお申込みはこちらから
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。
---------------------------
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内
---------------------------
こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。
−勝間塾に入る(月額4937円、含むサポートメールサービス)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=102208&m=175424&v=b3883dc0
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポートします。
オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。セミナーも、私以外にもさまざまな講師をお招きしています。
特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。
ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。
−サポートメールに入る(月額1008円、当初1ヶ月は無料体験あり)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=102209&m=175424&v=54959b57
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。
--------------------------
友だちにこのメールマガジンの登録を勧める
---------------------------
こちらのメルマガは無料です。くすっと笑ってしまうような話や、なるほどと思う話が多いと思った方はぜひ、下記のアドレスから、友人にメルマガ登録を推奨ください。
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=102210&m=175424&v=882d0b3d