Top  ニュース  十勝のじゃがいも畑で芋掘り体験

ニュース:メールマガジン

オフィシャルメールマガジンを購読する

このエントリーをはてなブックマークに追加

十勝のじゃがいも畑で芋掘り体験

登録日:2017/08/27

8月27日 日曜日

こんにちは、勝間和代です。

先日お話しした通り、今北海道にきているのですが、この夏、北海道に来た主たる目的の1つは

「十勝の森田農場でジャガイモの収穫をする」

でした。

参考
小豆 らいふ 十勝小豆森田農場 | 農場直送 通販 レシピ紹介 全国通信販売 http://krs.bz/katsumaweb/c?c=91326&m=175424&v=07365cc9

実は、数年前もう一度ジャガイモの時期に訪ねてきたのですが、あいにくその日は土砂降りの雨で、ジャガイモの収穫ができませんでした。

ジャガイモの収穫は、 8月から10月にかけて、 2か月ほど行われるそうです。森田農場では30ヘクタールの畑にジャガイモ栽培していて、日本人の平均消費量から逆算すると、なんと5万人分のジャガイモになるそうです。

ジャガイモの収穫は、ポテトハーベスターといわれる、大きな、ジャガイモを収穫するためのトラクターのような機械で行われます。

ただ、トラクターが畝に沿ってジャガイモを収穫するだけでは、作業は終わりません。そのトラクターの中で、だいたい6−8人くらいがチームになって、収穫されたものがベルト・コンベアのようなもので土から上がってくるので、

・売りものになる50グラム以上の、傷が付いていないジャガイモ
・傷が付いたり、小さかったり、売り物にはならないけれども、デンプンにできるジャガイモ
・すでに腐っていたり、青かったり、デンプンにもできないので破棄するジャガイモ
・一緒に取られてしまった土
・一緒に上がってきた石

の5種類にリアルタイムで分類してくのです。分類のしかたは、

「売り物になるジャガイモ」

以外をすべて、手作業で取り除き、それぞれの種類に応じたカゴやベルトに人間が入れていきます。

最初のほうの人は土を中心に、真ん中の人は土とジャガイモを両方仕分け、最後の人はジャガイモを中心に見ていきます。そして、最終的には売り物になるジャガイモだけが残るようにします。

なぜ仕分けるかと言うと、以下のような分類になるからです。

売り上げ
・ジャガイモ

資産
・土(有機物)

負債
・石(無機物)
・食べられないジャガイモ

食べられるジャガイモは、1キロ300円が相場だそうなので、100gのジャガイモで、3円の価値があるそうです。

ただ、昨年はじゃがいも不足だったので、 50 g未満のじゃがいもでも出荷するように納入先から指示があったということでした。

もちろんこういった分類も、後々はセンサーが行うようになるのかもしれませんが、今のところ人間の方がはるかに優秀で早いと思います。

この作業を行っている方は、 80代の方がたくさんいらっしゃいましたが、みなさん若々しくて、70歳前後に見えて、とても80代には見えませんでした。やはり、毎日農作業行っていると、頭も使うし健康になるそうです。

また、土が重要な資産だから、なるべく農場に戻すという話もとても新鮮でした。

今回の収穫の様子を、ドローンでたくさん撮影させて頂いたので、近いうちに森田農場のFacebookページに、その写真が採用されるそうです。うれしいな。

農業生産の現場に行くことができるのは、本当に幸せです。当たり前のように口に届いてるさまざまな農作物は、さまざまな方のものすごい努力の結果生まれているということを強く感じることができます。

ぜひみなさんも機会があったら、農場に足をお運びください。ああ、森田農場は残念ながら、一般見学はうけつけていませんので、ご注意を。たださまざまな生産物はホームページから注文することができます。がジャガイモも小豆も大事も絶品です。

--------------------------
勝間塾生のリレーコラムをお届けします!
---------------------------
「勝間塾を子供の視点で未来から見ると?!」
(ゆび、茨城県在住、40歳、ワンオペ育児中のワーキングマザー)
---リレーコラム本文---
母が「ゆびさん」と呼ばれていることに気がついたのは、勝間塾のとあるイベントでした。
母でも妻でも娘でも勤め人でもない、「ゆびさん」の顔があることを知りました。

母は、勝間塾のオフ会に私をたくさん連れて行ってくれました。
内向型なところのある母なので、参加には勇気が必要だったときもあったと思います。
母の大好きな場を私と共有してくれ、見せてくれ、私はとってもとっても嬉しかったです。

当時4歳の私を連れて行くのは、迷惑がかかるし、母の負担も多かったのではないかと思います。
リスクが多いのに果敢に連れ出してくれて、感謝の気持ちでいっぱいです。
それを温かく見守り、フォローしてくれた勝間塾の皆さんたちも素敵な方々ばかりでした。

入塾前、オフ会というのは難しい勉強会や飲み会ばかりだと思っていたので、母はビックリしていましたよ。
私たち親子が参加した、主なイベントは以下のとおりです。
・お絵描きエコバック作り
・子連れで子供向けストレングスファインダー勉強会
・大人の遠足や地方のオフ会(熊本復興、水戸偕楽園梅まつり)
・勝間塾収穫祭での子供のお菓子販売体験
・勝間塾Jr.の親子クッキング教室

もちろんここには書ききれないくらい、たくさんありました。
これらのオフ会の講師陣がその道のプロの方ばかりなのに、参加費がとても良心的でした。
勝間塾収穫祭は地方割や子供割もあって、私たち母娘にとってはありがたかったです。

遠足などでは勝間さんも私に話しかけてくれ、名前も覚えてくれ、その優しさに直に触れることができたのも幸運な体験でした。
私自身も、保育園以外の友達ができて、その子たちと一緒に遊ぶのがいつも楽しみでした。

すきあらば、いつも忙しく勉強をしていた母。
吸収だけでは物足らず、学んだことや考えていることを発信し始めたのも勝間塾に入ってからでしたね。
(ゆびのブログ「国際結婚&週末婚ワーママの育児日記」)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=91327&m=175424&v=e02bfa5e

実は私の父は当時、単身赴任をしていたんです。
今思えば、母はフルタイムで働きながら一人で育児もしていたので、勝間塾の課題投稿にオフ会参加にブログ更新にと、さぞ忙しかったことでしょう。

当時は、「ナゼそこまでしたいの?」と思わなくもなかったのですが、今ならわかります。
人間は常に学んで成長していたいし、人とつながって生きていたい生き物なのですよね。
そして、仕事をバリバリしながらも、家族とたくさん過ごしたり大好きな海外旅行を思う存分したりしたい、という母独自の目標があったのですよね。

母は、勝間塾という母の日常とはかけ離れた場に身を置くことによって輝きを増していきました。
既成概念にとらわれることなくうまく時間をやりくりし、私との時間をたっぷり取れるようにいつも改善してくれていました。
そんな母の娘で私はとっても幸せです。
ただ、私もそろそろいい年ですので、私「ちびゆび」のことをネタにブログを書くのはやめてくださいね(笑)。
2030年7月 高校生になったちびゆびより

--------------------------------------
はい、いかがでしたでしょうか?
こんな手紙、いつかは娘からもらってみたいです(笑)。
だから、これからも勝間さんと勝間塾の皆さんと学び続けていきたいと思います。
娘の時代には、リアルかネットで知り合うかという垣根は本当になくなってくるのかもしれませんね。
以上、どこにでも子連れで登場する女、ゆびがお伝えしました〜。


---ここまで---

いかがでしたでしょうか。

勝間塾では、勝間和代が講師を務め専門家などもお招きする月例会や毎月の課題などを通して、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポート。
男女比は半々でオフ会やイベントも盛んですので、一緒に学びたい仲間に出会うことができます

興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。

http://krs.bz/katsumaweb/c?c=91328&m=175424&v=6dc1acc4
勝間塾のお申込みはこちらから
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。

---------------------------
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内
---------------------------

こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。

−サポートメールに入る(月額1008円、当初1ヶ月は無料体験あり)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=91329&m=175424&v=8adc0a53
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。また、コミュニティでみなが集うことで、1人1人の成長をサポートし、ペースメーカーとなります。

−勝間塾に入る(月額4937円、含むサポートメールサービス)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=91328&m=175424&v=6dc1acc4
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポートします。

オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。セミナーも、私以外にもさまざまな講師をお招きしています。

特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。

ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。

※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。


このエントリーをはてなブックマークに追加

 

オフィシャルメールマガジンを購読する