Top  ニュース  会計士とゴルフの関係

ニュース:メールマガジン

オフィシャルメールマガジンを購読する

このエントリーをはてなブックマークに追加

会計士とゴルフの関係

登録日:2017/07/04

7月4日 火曜日



こんにちは。勝間和代です。



先日、初めて、私が大学時代に所属していたゼミの恩師と、そのゼミ生とのゴルフが開催されました。



私のゼミは会計のゼミなので、卒業生も会計士がほとんどです。ゼミの先生も会計士ですし、会計士試験の試験委員もやっていらっしゃいました。



そして、この会計士集団がゴルフをするとどうなるでしょうか?



特徴1 ゴルフが堅い!!!



私もそうなのですが、あまり大きくリスクを取るゴルフはだれもしません。刻むのが基本ですし、 OBや池ぽちゃもできるだけ避けようとします。



特徴2 残念ながら、それでもスコアがよくない(笑)!!!



みなさんは、会計士と言うと、どういう人たちを想像しますか? 筋骨隆々でしょうか? それとも、優しげな細面の人でしょうか?



はい、そうなんです。ゼミの先生も含めて、ほとんどのゼミ生が、痩せ型の人ばかりです。現役ゼミの時代も、うちのゼミはなかなかソフトボール大会で勝てなかったそうですが、



・×スポーツマンタイプ

・仕事が忙しいので、なかなかゴルフに行けない



のダブルで、残念ながら全員でOver 100を叩きました(笑)。



これは、職業選択のせいなのか、そもそも硬くてあまりスポーツに熱心でないタイプの人が会計士を選ぶのかわかりませんが、以前私も監査法人から外資系銀行に転職した際、そこにいる人たちがあまりにもタイプが違うので驚いたことがあります。



スコアはともかく、それでもみんなで楽しくゴルフをエンジョイしてきました。また次回も開かれるそうなので、もうすこし観察を続けたいと思います。



もちろん、会計士だけれどもシングルスコアの人いると思います。とりあえず、うちのゼミはそんな感じだったということで記録しておきます。



そして最後に、うちのゼミの先生が



「大丈夫。僕たちは1球あたりのコストパフォーマンスがいいだけだから」



と言い切ってくれたので、みなで笑って解散となりました。



次回こそ、 1球あたりのコストパフォーマンスがより悪くなるように頑張りたいと思います。



---------------------------

TOKYO MX「バラいろダンディ」に出演します!

---------------------------



本日21時より、TOKYO MX「バラいろダンディ」に勝間和代が出演します。



詳細は番組のホームページからどうぞ



http://krs.bz/katsumaweb/c?c=89933&m=174309&v=bb614792



--------------------------

勝間塾生のリレーコラムをお届けします!

---------------------------

「てっぺんをめざす幸せななまけものの話」

(氷室、会社員、29歳)

---リレーコラム本文---

結論から述べましょう、勝間塾に入ってから私はなまけもののめんどくさがりやでありながらすごいスピードで成長しています。その秘訣は自分の得意を伸ばすインプットとアウトプットが絶え間ない環境に身を置くことでした。



仕事は落ち着き、結婚もそのうちの頃合い、なんとなく幸せでなんとなく不幸せな時に勝間塾に入りました。きっかけはまさに今あなたが読んでいる塾生コラムでしたよ。「ふーん、勝間塾ってなにも勝間和代信者だけじゃないのね、ちょっと面白そうかも」と参加をポチッとしたのでした。



勝間塾に入って圧倒的に変わったのがインプットとアウトプットの量です。最初は自分はまだ経験が少なくアウトプットするにも何もない…というのが悩みでした。しかしオンラインのコミュニティで情報収集(インプット)したり、本を読んだり(インプット)、イベントに参加して刺激を受けたり(インプット)して日々0.2%の改善をコツコツ積み重ねるうちに、アウトプットもないなりに無理矢理絞り出せるようになりました。今の私のアウトプット最前線がブログです。ブログの朝活仲間とともに一人では到底なし得なかったことを軽々と負担なく達成できています。

「仲間とやるとどんどん進んだ話」

http://krs.bz/katsumaweb/c?c=89934&m=174309&v=63a23cb4



そうこうしているうちに結婚して子供が生まれて育休が空け仕事復帰しました。何をするにも人生で初めての未知の世界です。しかしいずれのときも勝間塾には先輩諸兄がたくさんいまて、失敗も成功もノウハウも惜しげもなくご提供くださいました。おかげで今も初めてのワーママとしてあたふたしながらも、なんとか自分の時間もあり、日々成長している実感があります。インプットして、アウトプットして、それをぐるぐる繰り返して影響範囲を大きくして、少しでもこの世界に貢献できた!と言って死ぬことが今の目標です。依然としてなまけもののめんどくさがりですが、今は基本的に幸せです。やや冷めた気持ちでこのコラムを最後まで読んでくださったあなた、初月無料で嫌なら辞めればいいんだからお試ししてみてもいいと思いますよ。あなたのなんとなく不幸せ、きっと埋められます。



 



---ここまで---



いかがでしたでしょうか。



勝間塾では、勝間和代が講師を務め専門家などもお招きする月例会や毎月の課題などを通して、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポート。

男女比は半々でオフ会やイベントも盛んですので、一緒に学びたい仲間に出会うことができます



興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。



http://krs.bz/katsumaweb/c?c=89935&m=174309&v=84bf9a23

勝間塾のお申込みはこちらから

※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。



---------------------------

新刊「勝間式 超ロジカル家事」

---------------------------



3/25に新刊を発売しました。メルマガやサタプラ等で、ご好評いただいていた家事の本です。家事に悩んでいる方、ぜひお買い求めください。「勝間式ロジカル家事」。購買者に動画プレゼントします。すでに予約の方も注文番号で配信します。



動画案内

http://krs.bz/katsumaweb/c?c=89936&m=174309&v=76e877db



amazonの注文はこちらから

http://krs.bz/katsumaweb/c?c=89937&m=174309&v=91f5d14c



---------------------------

「勝間塾のススメ」のご案内

---------------------------



勝間塾って何で、どういうことをやっているところなの、とよく聞かれるのですが、このたび、塾生の有志が集まって、勝間塾の本を出版してくれました。

Amazon.co.jp: 勝間塾のススメ eBook: 「勝間塾のススメ」出版プロジェクト実行委員会

http://krs.bz/katsumaweb/c?c=89938&m=174309&v=1c1f87d6

これを読むと、どんな内容で、どんな人たちがいて、どういう活動が行われているのか、すぐにわかるようになっています。

100円で気軽に買えますので、よかったら、ぜひ見てみてください。Kindleは専用端末がなくても、スマホやタブレット、PCなどでアプリで読むことができます。



---------------------------

「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内

---------------------------



こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。



-サポートメールに入る(月額1008円、当初1ヶ月は無料体験あり)

http://krs.bz/katsumaweb/c?c=89939&m=174309&v=fb022141

毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。また、コミュニティでみなが集うことで、1人1人の成長をサポートし、ペースメーカーとなります。



-勝間塾に入る(月額4937円、含むサポートメールサービス)

http://krs.bz/katsumaweb/c?c=89935&m=174309&v=84bf9a23

毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポートします。



オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。セミナーも、私以外にもさまざまな講師をお招きしています。



特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。



ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。



※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。



このエントリーをはてなブックマークに追加

 

オフィシャルメールマガジンを購読する