Top  ニュース  シェアサイクルをバスだと思う

ニュース:メールマガジン

オフィシャルメールマガジンを購読する

このエントリーをはてなブックマークに追加

シェアサイクルをバスだと思う

登録日:2017/03/20

3月20日 月曜日

こんにちは、勝間和代です。

前にも話しましたが、東京都の真ん中へんにある5つの区、中央区、渋谷区、新宿、港区、千代田区ではシェアサイクルの相互乗り入れがあります。

私も、たまに使っているのですが、問題は自転車のあるポートがわかりにくいことと、ポートがけっこう点在していて、見つかりにくい上、歩くと5分から10分かかるところが多いことです。

でもまぁ、1回登録すれば、Suicaでワンタッチで借りることができますし、返却も簡単です。

そして、これ、何かに似てるなと思ったら、都バスでした。バス停までの距離も、スピードも、Suicaで乗れることも、速度も同じです。

そうやって考えれば、バスの代わりだと思うと、バス停よりもポートの数の方が多いし、バスと違って、乗り換えもないので、かなり便利だと気づきました。

最近はGoogle マップでもサイクルのポートが大体表示されるようになってきたのでこれからは地下鉄、バスに加えて、シェアサイクルと言うのも交通手段として考えていきたいと思います。

シェアサイクルの良いところは、自分の自転車と違って、置く場所に困らないんですよね。自分の自転車だと駐輪場所を探すの大変ですがシェアサイクルの場合はもともとポートに返すと言う形をとっているので、放置自転車になる可能性がなくなります。

ポートの場所も、初回はわかりにくいのですがいちど覚えれば次からわかりやすくなるのもバス停と同じです。

この5つの区の中でバスに乗る機会が多い方、よかったらシェアサイクルも使ってみてください。バスの時刻表にとらわれずに都内を移動できるというのは、とても快適ですよ。

--------------------------
勝間塾生のリレーコラムをお届けします!
---------------------------
好評いただいている無料メールマガジン掲載中の勝間塾生リレーコラムシリーズ、
今回のシリーズは、「起業、子育て、主婦、公務員、社会人5年以内、定年退職」という、6つの内容のいずれかのタグ1つ以上を持つ会員さんが執筆したものです。
今、子育て中の主婦だけれども将来は起業がしたい、あるいは、もうすぐ定年退職を迎えるけれども新しい仕事に就いてみたい、今公務員だけれどもいろいろな働き方を知りたいなど、さまざまなニーズを持つ皆様に、リアルなストーリーをお届けできればと思っています。
---ここから---
<主婦>
「勝間塾で主婦スキルを上げませんか」
(ふんぱん作家☆やあこ、神奈川県在住、37歳)

メルマガ読者の皆さん、こんにちは。
ふんぱん作家☆やあこです。
勝間塾にサポートメール生として入った頃の自分は、子育てと家事に忙しい専業主婦でした。
「主婦が毎月お金を払ってまで勝間塾に入って、なんの役に立つんだろう?」
そんな疑問をお持ちではありませんか?
実は勝間塾には、主婦のスキルを上げる学びがたくさん存在します。
それらをすべて挙げていると文字数がいくらあっても足りないので、ここではひとつだけ紹介します。
勝間塾長直伝「ロジカル○○」が、主婦のスキル向上に直結するのです!

無料メルマガを読んでいてもおわかりかと思いますが、勝間塾長は「衣食住の充実」に大きな関心を向けています。
勝間塾長は日々自分の生活を実験の場にして、その成果を惜しみなくサポートメール(以下、サポメ)で塾生に還元してくれます。
無料メルマガだけでも目からウロコがポロポロ落ちますが、サポメは一つのテーマを1週間かけて深めていくので、厚みが違います。

これまで取り上げられたテーマは、家事、断捨離(片付け方)、料理など、主婦に必携のスキル。
勝間さんから学ばなくても、それらについては、いろんなひとが本を出して解説しているじゃないかって?
いいえ、勝間さんの視点は、必ず「ロジカル」なのです。
人間の経験や感覚に頼るのではなく、誰にでも結果が出せる一定の法則を見出します。
自分で実践したときの再現性が高いのです。

当日のサポメを読んで実践した結果を、塾生たちが勝間塾の専用SNS、勝間コミュに投稿します。
ロジカルクッキングの週は美味しそうな料理の写真、断捨離の週はゴミ袋の山と片付いた部屋の写真が並びました。
写真と一緒に、うまくいったところ、いかなかったところ、疑問点も書き込むと、塾長がそれを読んで翌日のサポメにフィードバックするのです。

また、本を読むのとは違い、サポメはいつでも生ものなのです。
コミュで他の塾生の投稿を読むと理解が深まりますし、自分でも実践結果を投稿してみると、いいねやコメントをもらうことでやる気が出ます。
毎朝届くサポメを読んで、主体的にコミュに参加すると、サポメの内容が必ず身につきますよ。
塾生になると、過去のサポメや投稿を読むこともできて、さらにオトクです。

私がサポメ生になってから約1年半が経ちました。
現在は、勝間コミュのつながりに背中を押されて、専業主婦ではなく、個人事業主として働いています。
手作りのふんどしパンツ「ふんぱん」をネットショップで販売しています。
よかったらショップをのぞいてみてください。

【ふんどしパンツのお店・Peonia】
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=87071&m=175424&v=7fe7635d

もちろん、主婦業と子育ても同時進行中ですよ!
勝間コミュであなたに会えるのを楽しみにしています。


---ここまで---

いかがでしたでしょうか。

勝間塾では、勝間和代が講師を務め専門家などもお招きする月例会や毎月の課題などを通して、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポート。
男女比は半々でオフ会やイベントも盛んですので、一緒に学びたい仲間に出会うことができます

興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。

http://krs.bz/katsumaweb/c?c=87072&m=175424&v=8db08ea5
勝間塾のお申込みはこちらから
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。

---------------------------
新刊「勝間式 超ロジカル家事」
---------------------------

新刊「勝間式 超ロジカル家事」

発売になります。3/25くらいから配本です。

家事を時短にしても質を決して下げない方法を教えます。お金ももちろん貯まります。

予約はこちらまで。
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=87073&m=175424&v=6aad2832

---------------------------
「勝間塾のススメ」のご案内
---------------------------

勝間塾って何で、どういうことをやっているところなの、とよく聞かれるのですが、このたび、塾生の有志が集まって、勝間塾の本を出版してくれました。
Amazon.co.jp: 勝間塾のススメ eBook: 「勝間塾のススメ」出版プロジェクト実行委員会
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=87074&m=175424&v=b26e5314
これを読むと、どんな内容で、どんな人たちがいて、どういう活動が行われているのか、すぐにわかるようになっています。
100円で気軽に買えますので、よかったら、ぜひ見てみてください。Kindleは専用端末がなくても、スマホやタブレット、PCなどでアプリで読むことができます。

---------------------------
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内
---------------------------

こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。

−サポートメールに入る(月額1008円、当初1ヶ月は無料体験あり)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=87075&m=175424&v=5573f583
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。また、コミュニティでみなが集うことで、1人1人の成長をサポートし、ペースメーカーとなります。

−勝間塾に入る(月額4937円、含むサポートメールサービス)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=87072&m=175424&v=8db08ea5
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポートします。

オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。セミナーも、私以外にもさまざまな講師をお招きしています。

特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。

ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。

※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。


このエントリーをはてなブックマークに追加

 

オフィシャルメールマガジンを購読する