Top  ニュース  競争をしないと言うこと

ニュース:メールマガジン

オフィシャルメールマガジンを購読する

このエントリーをはてなブックマークに追加

競争をしないと言うこと

登録日:2016/03/29

3月29日 火曜日

こんにちは、勝間和代です。

ウィンウィンでは7つの習慣のゲームボードが置いてありますが、これに勝つコツの一つは

「競争を避けて、協業に持ち込む」

ことです。プレーヤー同士がちゃんと協業しますと、あっというまに上がれるのですが、競争して資源を奪い合うと、まったく上がれなくなっています。

ちょうど、有料の方のメールでは

「ブルー・オーシャン戦略」

の読み直しをしていますが、読めば読むほど

「いかに競争を避けるか」

ということが描かれています。

例えば、最近は各種オンラインサロンが設立されていて、うちは割と老舗の方ですが、それでも、オンラインサロン同士が競争したらたいへんなことになると思います。

それよりは、互いに講師になったり、オンラインサロンそのものの市場を広げたり、あるいは、そこで得られたノウハウを共有したりと、いろいろなことができるのかなぁ、と思っています。

神田昌典さんや、堀江貴文さんとは積極的な交流があり、お互いによく講師としてもお伺いしていますが、こういった流れをもう少し強化したいなぁ、と思っています。

ぜひ、サポートメールは30日間、オンラインサロンも体験できますので、よかったら、訪問してみてください。

お待ちしています。

---------------------------
勝間塾生のリレーコラムをお届けします!
---------------------------
勝間塾生になると、毎月「月例会」を視聴することができます。
「月例会」とは何か。今シリーズ"月例会"編のコラムを読めば、
よく分かります。その魅力も十分に理解できるはずです。
あなたもそんな月例会を体感してみませんか?

---リレーコラム本文---

「毎日がとにかく楽しくなった」
(児島大 30代 男性 東京在住 会社経営)

こんにちは。今日のコラムを担当する児島ともうします。


わたしが勝間塾にはいったのは2012年の10月。

しばらくはサポートメールといわれる毎日6時に届くメールマガジンを読んでいるだけの日々が3ヶ月ほど続きました。

そして、月例会でも会場には足を運ばず、後日アップされる月例会の動画をみて学んでいました。


年が明けて、今年こそ月例会いくぞーーーっと心機一転、2013年1月の月例会に参加しました。しかも、最前列(笑)あのときの感動は今でも憶えています。本当に、泣きそうになりましたね。ライブやダウンロード動画という形で画面を通してでも学ぶことはできる仕組みになっていますが、会場でしか感じることができない肌で感じる塾長の声とか他に参加している塾生の雰囲気とか、もうあの感覚にとらわれちゃいました。


会場でその講義のコンテンツ以上に得たものすごくおおきなもの、それは「学ぶことの楽しさ」でした。きっとあの雰囲気がそれを感じさせてくれたのだと思います。


1月の月例会に参加して、すぐに募集中だった2月の冬季講習にも申し込みましたし、2月以降の月例会にも欠かさずに参加するようにしました。参加するようにって書くと、なんだか少し違うんですが、とにかく参加したかった! という感覚です。


月例会後には後オフ会と呼ばれる懇親会が毎回あります。

翌年の2013年度は、その後オフ会幹事もつとめさせていただき、とにかくたくさんのことが学べました。それは各回のコンテンツもそうですが、それ以上に「なかま」だと思います。


勝間塾にはいってよかったと心からそう思います。そして、その思いは、やっぱり月例会にくることで何倍にも何十倍にも強くなるんだとも思います。ほとんどの回が東京開催なので、遠方のかたは参加しづらい状況もあるかと思いますが、時間を作ってでも来る甲斐は絶対にあるとおもいます!


そして、すばらしいなかまに囲まれて、毎日がとにかくとにかく楽しくなりました。

勝間塾のなかまと一緒に事業をはじめたり、新しい事業をスタートさせ勝間塾のなかまからアドバイスをもらったり、毎日いろんなことに挑戦しています。

そのなかのひとつに、個人投資家をつなげるオンラインサロン

http://krs.bz/katsumaweb/c?c=76757&m=175424&v=777b1520

をスタートさせました。まだまだこれからのサービスですが、いろいろなことに挑戦する楽しみのきっかけを与えてくれたのは、勝間塾であり、月例会で感じた泣きそうになったあの雰囲気だったと思います。


ぜひまだ月例会に参加したことがないかたは、一度参加してみてください。そして可能な限り、前方の席に座られることをおすすめします。



---ここまで---

いかがでしたでしょうか。

勝間塾では、勝間和代が講師を務め専門家などもお招きする月例会や毎月の課題などを通して、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポート。
男女比は半々でオフ会やイベントも盛んですので、一緒に学びたい仲間に出会うことができます

興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。

http://krs.bz/katsumaweb/c?c=76758&m=175424&v=fa9143ba
勝間塾のお申込みはこちらから
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。

-----

勝間塾にようこそ。勝間塾はオンライン・オフラインの交流活動が中心の勉強会です。こちらに塾生有志で作りました、力作の「ナビ」があり ますので、ぜひ、ダウンロードの上、ご一読ください。あなたの毎日の学びが格段に楽しくなること、塾生一同保証します!!
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=76759&m=175424&v=1d8ce52d

---------------------------
「勝間塾のススメ」のご案内
---------------------------

勝間塾って何で、どういうことをやっているところなの、とよく聞かれるのですが、このたび、塾生の有志が集まって、勝間塾の本を出版してくれました。
Amazon.co.jp: 勝間塾のススメ eBook: 「勝間塾のススメ」出版プロジェクト実行委員会
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=76760&m=175424&v=1c2c43c5
これを読むと、どんな内容で、どんな人たちがいて、どういう活動が行われているのか、すぐにわかるようになっています。
100円で気軽に買えますので、よかったら、ぜひ見てみてください。Kindleは専用端末がなくても、スマホやタブレット、PCなどでアプリで読むことができます。

---------------------------
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内
---------------------------

こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。

−サポートメールに入る(月額1008円、当初1ヶ月は無料体験あり)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=76761&m=175424&v=fb31e552
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。また、コミュニティでみなが集うことで、1人1人の成長をサポートし、ペースメーカーとなります。

−勝間塾に入る(月額4937円、含むサポートメールサービス)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=76758&m=175424&v=fa9143ba
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポートします。

オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。セミナーも、私以外にもさまざまな講師をお招きしています。

特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。

ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。

※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。


このエントリーをはてなブックマークに追加

 

オフィシャルメールマガジンを購読する