登録日:2015/08/05
8月5日 水曜日
こんにちは、勝間和代です。
125ccのバイクに屋根をつけたら、劇的にバイクの使用頻度が上がったので、調子に乗って、もう一台の250cc(グラストラッカー)にもつけてみました。
こちらは、ツーリングが中心なので、屋根もスリムめで完全に雨は防げなくてもいいけれども、風は軽減する様に設計してもらいました。
あと、グロムの方でけっこう閉塞感があったので、とにかく
・視界に何もじゃまなものがはいらない
・なるべく透明
というコンセプトで設計してもらって、無事、期待通りのものができました。
さっそく高速道路を走ってみたら、ほんと、快適です。横からの風は普通に通るし、あと、みなさんが心配するほど重くないので(屋根全体で5キロくらい)、重心はほとんど変わりません。横風も通り抜けるし、前からの風は流線型なので、ほとんど運転には影響ないです。
これで、バイクでも長距離走れそうなので、9月に北海道、11月に福井に行こうと計画しています。どちらも、勝間塾のツアー。
そういえば、勝間塾に入った方で、
「Yahoo!のバイクで私が負傷したニュースがきっかけだった」
というひとがけっこういました(苦笑)。
あーーーー、この人、バイクのるんだーーーー
ということだったみたいです。
そして、一部の塾生がゴルフを始めた様に、バイクも徐々にリターンライダーや新規ライダーが出ております。
趣味を楽しめる仲間が沢山いるのはいいことですね。
---------------------------
本日の出演情報
---------------------------
本日 17時55分より、BSスカパー!「NEWSザップ」に勝間和代が生出演します。
詳細は番組のホームページからどうぞ
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=68520&m=175424&v=7ddb2489
---------------------------
今週はサポメ試し読みキャンペーン中です!
---------------------------
今週は、この無料メールマガジンを読んでいる皆さんにこれまでに配信したサポートメールをお届けします。
サポートメールは勝間和代からのアツいメッセージを毎朝あなたのPCと携帯に届けるシステムです。
毎朝このメールを読んでから会社に行く人の気持ちを体験してみてください。
そして、自分の人生に対するモチベーション変化を是非実感してください。
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=68521&m=175424&v=9ac6821e
サポートメール1か月無料体験のお申込みはこちらから
---サポメ本文---
ラテラル思考入門 〜 その5 技術革新を積極的に生かす
6月20日 金曜日
昨日のテーマ「美味しい駅弁」ですが、そろそろみなさん、ボトルネックを考える習慣が付いてきた、とてもうれしく思います。
駅弁のボトルネックは
−高い
−値段の割にまずい
−冷めていて美味しくない
−味が濃い
でした。
私は、その裏側にあるのは、
「私が生まれた頃に比較しても、まったく流通やマージンなどの構造が変わっていないこと」
があると感じました。多品種少量生産、高い鉄道会社のマージンや人件費、在庫が残る構造、そして、なんと言っても、リピーターが少ないので、あまり正確に売れ筋がわかっておらず、信賞必罰が効かないことが真の原因であると考えます。
検索をしたら、こんなニュースにあたりました。
「高松駅弁:解散へ 鉄道高速化やコンビニ進出が痛手に:毎日新聞」
やはり、抜本的にはコンビニとの競争に負けていること、常温で1日保たせるという制約条件がボトルネックになっていることがわかります。
ラテラルにものを考えるときには、何かこれまでできなかった子とが出来るようになるといいのですが、その裏には
「技術革新」
があります。例えば、ワインのボトルの栓。最近はコルクではなく、スクリューキャップが増えてきました。それは、コルクでなくても品質が保てるし、熟成も出来るようになったからです。
コンビニが商品開発をしている現場を何回か見たことがありますが、とんでもない技術とお金の集大成です。チャーハンなど、本当に機械が名人芸を解析したセンサー通りに、中華鍋を「ふって」いるんです。だから、全国で名人のチャーハンが安価に食べられるようになっています。
つまり、現状の作り方、現状の値段帯では、もう、駅弁はかなわないのです。一部のブランド力ある駅弁は生き残っていくでしょうが、こういったものはデパートのような駅以外の駅弁需要を取り込んでいるからであって、駅弁だけで生き残っているわけではありません。
では、私たちが駅弁を考えるしたら、どうすればいいでしょうか?
まず、コンビニになくて、駅弁にあることは何かというと
「利便性」「車内販売」
ですね。すなわち、ロケーションが有利なわけです。例えば、私がJRだったら、車内販売のワゴンで「温かい」食事を出せるようにします。アイスクリームができるのですから、温かい方も出来るでしょう。
あるいは、これまでの駅弁についても、徹底的に事後にアンケートを取って、まずい駅弁はどんどん駅の中の店頭からなくしていって、新しい駅弁を募集します。これこそ、コンビニが取っている手法です。今の駅弁の問題点は、顧客フィードバックがとれなさすぎです。なぜなら、品数が少ない中で無理やり買うし、まずくても文句を言わず、次回から駅弁そのものを買わなくなるだけだからです。
すなわち、駅弁の前提である「1日日持ちがする味の濃さ」というのをまずは崩すこと、そして、顧客の最大の不満である
「冷えていてまずい」
についてどう解決するかを考えること、さらに、既存の有名業者だけではなく、いろいろなひとがチャレンジして入れるように市場を拡げること、そのようなさまざまな工夫が必要でしょう。
ある意味、私は鉄道会社のイノベーション不足だと思っています。駅ビルがあれだけよくなってきたのですから、今、鉄道の魅力が飛行機や車から相対的に下がっているのですから、だからこそ、駅弁にもラテラルをいれるべきだと思うのです。
ちなみに、昨日コミュで「グリーン車ユーザー向けの高額弁当」というアイデアがありましたが、私はこれ、あまりポジティブでないです(笑)。ANAのプレミアムクラスのシートのお弁当や、JRのグランクラスのお弁当でも、正直、私はおいしくないと思っています。高額を定期的に出すユーザーというのは、とてつもなくわがままですから、よほどのものでないと売れませんし、それを3000円とかで作るのは至難の業です。
また、意見で多かった
−ゴミが出る
−食べにくい
なども、多いに改良の余地があると思います。売れ筋の1つ
「カツサンド」
は値段もまぁまぁだし、食べやすいので、定番商品なのだと思います。しかし、カツサンドばかり食べるわけにもいきませんよねーーー。
なので、一番イノベーションが必要なのは
「鉄道会社のトップマネジメントや担当者」
ではないかと思います(笑)。駅弁で、鉄道の魅力大回復、です!!
なお、比較は高速のSAたちです。民営化で、無茶苦茶おいしくなりましたよね? あんなイメージです。
というわけで、5日目の課題は
「あなたの駅弁ラテラル思考は、やはりどうしても、既存の枠に囚われていませんでしたか? ちょっとした改良・改善ではなく、大きなジャンプができていましたか? もう一度、自己採点してみてください」
です。
というわけで、しつこく、しつこく、次の課題です。
「小豆を使った、売れるスイーツを作ってください」
です。最近、個人的にはこちらがツボでした。
商品一覧 | ナチュラルローソン
あんこギッフェリ
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=68522&m=175424&v=68916fe6
人気ナンバーワンだそうですよ、ナチュラルローソンのパンで。クロワッサンにいれるという発想がすごい!!
たくさんのアイデア、お待ちしています。とにかく、枠をジャーーーーーンプ。
---ここまで---
いかがでしたか?
サポートメールでは一週間ごと(月曜日〜日曜日)に1つのテーマで毎朝6時にメッセージをお届けしています。
また、サポートメールにお申込みいただくと、会員専用の勝間コミュニティをご利用いただけます。
勝間コミュニティでは、コメントの投稿機能、スケジューラー機能やイベント作成機能を実装し、みなさんでそれぞれの目標を達成できるようなシステムとなっております。
興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=68521&m=175424&v=9ac6821e
サポートメールお申込みはこちらから
(1か月無料体験もございます)
---------------------------
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内
---------------------------
こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。
−サポートメールに入る(月額1008円、当初1ヶ月は無料体験あり)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=68521&m=175424&v=9ac6821e
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。また、コミュニティでみなが集うことで、1人1人の成長をサポートし、ペースメーカーとなります。
−勝間塾に入る(月額4937円、含むサポートメールサービス)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=68523&m=175424&v=8f8cc971
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの仕事のスキルアップ、起業や出版、やりたい気持ちの維持、コミュニティでの仲間作りをサポートします。
オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。セミナーも、私以外にもさまざまな講師をお招きしています。
特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。
ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。