Top  ニュース  パソコンデスクのイスをジョーバに戻して3週間、その成果は・・・

ニュース:メールマガジン

オフィシャルメールマガジンを購読する

このエントリーをはてなブックマークに追加

パソコンデスクのイスをジョーバに戻して3週間、その成果は・・・

登録日:2015/04/15

4月15日 水曜日

こんにちは、勝間和代です。

先日、どうも1キロくらい太って、その理由を思い出すと

「仕事部屋でパソコンに向かうときにジョーバに乗るのをやめたからだ」

という仮説を立てました。そこで、慌ててイスをまたジョーバに戻してそれから数週間、その成果と言えば・・・

はい、

「ほぼ体重、戻った。特に、ウェスト周りの脂肪が減った」

です(笑)。

ほんと、つい、ジョーバに座ると、せっかくジョーバに座っているのでもったいないので、スイッチをほとんど

「無意識」

に押します。そして、気づくと、15分、ずっとタイマーが起動している間、小さな運動しているみたいです。

いやぁ、日常的な小さな運動が成果につながることは知っていましたが、ここまで効果的だったとは。

ジョーバの消費カロリーは1回、せいぜい40キロカロリーとか、50キロカロリーです。あめ玉一つ分くらい。

でも、これをたとえば1日3-4回とすると、確かに計算上、1ヶ月で1キロ弱減る感じになります。

ほんと、へーへーへー、です。

いまあと困っているのは、腰回りはこれでOKですが、肩と首回りの運動不足ですね。こちらも何か、対策を考えていきたいと思います。特に、手を前にずっと出しているので(キーボードを打つため)、肩が中に入り込んでしまっているのが悩みの種です。

何かいい対策をご存じの方いらっしゃったら、教えてください。

---------------------------
「勝間塾」説明会のご案内(無料)
---------------------------

勝間塾に興味ある方に、無料説明会を月1回のペースで浜松町駅付近で開催しています。
次回は4月22日(水)です。申し込みURLはこちらです。

http://krs.bz/katsumaweb/c?c=64922&m=175424&v=9a5bd409

ぜひ、いらしてください

---------------------------
勝間塾生のリレーコラムをお届けします!
---------------------------

みなさま、おはようございます。
昨年10月8日から掲載の塾生コラム、意外にも反響が大きく、
「コラムを読んで入塾しました」という方をかなりお見受けするようになりました。
今後も塾生コラムで勝間塾のエッセンスをお届けするとともに、まえがきでも、少しずつ
勝間塾の魅力をお伝えします。お楽しみに。

http://krs.bz/katsumaweb/c?c=64923&m=175424&v=7d46729e
勝間塾のお申込みはこちらから

全国、全世界に塾生がいる勝間塾。
転勤などで知らない土地にいっても、その地域に塾生がいたりします。
ともちゃんも、東京から大阪へやってきて、さっそく大阪のオフ会活動に加わって下さいました。いつも落ち着いていて、頼れる、魅力的な女性です。
旅先でも、コミュニティで知り合った人と実際に会って、楽しい時間を過ごすことができたりします。俗称「勝トリップ」(笑) コミュでも、徐々に浸透してきています(^^)

---リレーコラム本文---
「勝間塾での夢の叶え方」
 (ともちゃん 大阪在住 女性)

大学卒業後10年以上会社員をやってまして、起業するなんてこれっぽっちも考えていませんでした。 転勤族の主人が転居を伴う異動になったことと、その他もろもろの事が重なり、組織の中で働くことをあきらめ退職。 その後、簿記の資格を取得して、会計士事務所で税務を担当してました。いつ転勤になっても会計士事務所は全国にあるだろうと思ったのです。 しかし、業務の内容に魅力を感じず、いくつかの顧問先を担当しているうちに、起業したほうが自分に合ってるかもと思うようになりました。
2012年なかばから勝間塾には入塾していましたが、リアルに参加できず、幽霊塾生状態でした。 起業が気になり始めた矢先、2013年2月の勝間塾冬合宿のテーマが「起業」と知り、もしかしてセレンディピティ?と勘違いして参加しました。 起業のネタも何もない状態だったし、そういうセミナーに参加するのも初めてで、今から思えばよく行ったな〜と思います。
そして、リアルの合宿では予想以上の刺激をいただきました。 勝間塾長からのわかりやすい講義、先輩塾生からの経験談、とにかく内容が濃くて頭が沸騰寸前でした。 ワークなどもあり、初めてでもすぐに周囲の人と仲良くなれました。
その時に一番印象に残ったのは、勝間さんの「じゃんけん、じゃんけん、またじゃんけん」という言葉。 「10個起業しても2個当たれば良いほう」で、成功するまでじゃんけんのように繰り返すことが大切だとおっしゃってました。 何度も何度も挑戦し、試行錯誤し、改善し、とPDCAサイクルをがんがん回すわけです。 起業には資金も必要なので、いかにその資金をうまく投じて何回挑戦できるかが鍵となり、その何回もの挑戦の間に成功すればいいのです。
このお話は頭の中にとても強い記憶として残りましたが、その頃は起業のネタすら思いついてなかったので、雲の上の話として受け取っていました。
そして、チャンスがやってきた2014年に、4つの事を始めました。 個人事業として3つのことに挑戦し、数人の仲間と法人を1つ作りました。 どの事業も駆け出したばかりで、じゃんけんの絶対数が圧倒的に少ないのですが、「起業とはPDCAの繰り返しである」ことは身をもって体験しました。 始めることはスタートであって、そこから限りないじゃんけんがまた始まるのです。 失敗の繰り返しを経験して、やっとわかることだらけなのです。 起業は机上の計算ではできません。(もちろん、机上の計算も必要ですが・・) ある程度は見切り発車でやってみて、どんどん修正していけばいいと思います。 スタート前に思ってもないことが起こったり、計算どおりには進まないのだという覚悟と、そういう場合に軌道修正する勇気と判断力が必要だと思います。
まずは、修正できるレベルで小さく始めることが大切だと思います。 勝間さんがおっしゃってたように、限りある資金をリスクとリターンを考えてうまく投じなければ、資金が底をつき修正できなくなります。 例えば、100万円の資金があるならば100万円全てを1度につぎ込むのではなく、失敗しても次の事業に軌道修正できる金額を残して投資するのです。 そうすれば、万が一うまくいかなくてもそのほかの事に挑戦できるし、うまくいけばさらに拡大するよう投資できます。
私の挑戦もまだまだこれからです。ちょうど修正したいことがたくさん出てきたところです。 挑戦しなければわからなかったことばかりで、とりあえず、やることに意義があったと思います。 これまではスタートさせることにフォーカスしてましたが、これからは結果を出すことに重きをおいてPDCAを回していきたい。
人生は1度きり。 もしも起業したい方がいらっしゃれば、ぜひぜひ挑戦してみてください! やり方は人それぞれですが、起業している先輩がたくさんいる勝間塾でまずは情報収集してはどうでしょうか? 2年前、右も左もわからない私が、とりあえず勝間塾の起業合宿に参加したところから始まり、気づいたら起業してました。 塾内にはいろんな経験のある方がいらっしゃって、親切に教えてくれます。意見交換もできるし、刺激ももらえます。 今後、私も勝間さんや塾生の皆様にお世話になりながら、じゃんけんを繰り返していきます。 一緒にじゃんけんを楽しみましょう!

---ここまで---

いかがでしたでしょうか。

勝間塾では、勝間和代が講師を務め専門家などもお招きする月例会や毎月の課題などを通して、みなさんの仕事のスキルアップ、起業や出版、やりたい気持ちの維持をサポート。
男女比は半々でオフ会や合宿も盛んですので、一緒に学びたい仲間に出会うことができます

興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。

http://krs.bz/katsumaweb/c?c=64923&m=175424&v=7d46729e
勝間塾のお申込みはこちらから

---------------------------
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内
---------------------------

こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。

−サポートメールに入る(月額1008円、当初1ヶ月は無料体験あり)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=64924&m=175424&v=a58509b8
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。また、コミュニティでみなが集うことで、1人1人の成長をサポートし、ペースメーカーとなります。

−勝間塾に入る(月額4937円、含むサポートメールサービス)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=64923&m=175424&v=7d46729e
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの仕事のスキルアップ、起業や出版、やりたい気持ちの維持、コミュニティでの仲間作りをサポートします。

オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。セミナーも、私以外にもさまざまな講師をお招きしています。

特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。

ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。


このエントリーをはてなブックマークに追加

 

オフィシャルメールマガジンを購読する