登録日:2014/08/30
8月30日 土曜日
こんにちは、勝間和代です。
以前、日本人は大豆消費大国であるということをメルマガに記載しました。1日70グラムくらい、カロリーにして、100Kcalくらいを、豆腐、味噌、醤油、納豆などによって食べています。
参考
図録▽大豆消費の国際比較 http://krs.bz/katsumaweb/c?c=57078&m=172192&v=7f12b051
豆の消費 豆類協会 mame.or.jp http://krs.bz/katsumaweb/c?c=57079&m=172192&v=980f16c6
ところがおもしろいことに、「その他の豆」といわれる、小豆とかインゲンとか、ささげとか、エンドウ豆とか、大豆以外の豆は、日本人は1日平均5gくらいしか食べていなくて、これは世界平均の18gに比べてもかなり少なく、なんと世界で131番目だそうです。
一番多い国は1日80グラムとか食べていますから、その少なさがわかります。
出所
豆 - Wikipedia
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=57080&m=172192&v=3a6c0de1
まぁ、最大の理由は大豆が普及していることで、他の豆を食べる余地が少なくなっていると言うことでしょう。
で、このメルマガを書いている今日、朝から私、どのくらい豆を食べたかなぁ、と思って振り返ってみますと、
・朝、みそ汁、納豆1パック
・昼のバイキングに湯葉と、みそ汁と、おやつにあんこ付きの団子
・夜、大きめの納豆1パック
・夜のデザートにどら焼き
と、みそ汁と納豆だけで大豆を100gくらい、あんこで小豆を50gくらい、計150gくらい、豆を食べていました。
とはいえ、確かに、大豆以外の豆はせいぜい、あんこでしか食べないし、家にあるひよこ豆やインゲン豆もあまり減らないので、ふーーーむ、確かに、と思ったところです。外食で出てくる豆も、ほとんど大豆がらみですよね。そして、気づくと確かに大豆はよく食べている!!
ちなみに、「あんこ」は外国人は苦手な食べものの1つだそうです。甘い豆、黒い色、というのがなじみがないせいだとか。もちろん、慣れてくるとおいしいと感じるそうです。
参考
外国人って、あんこが嫌いな人が多かったりしますか? アメリカのホー... - 旅の知恵袋 - Yahoo!トラベル http://krs.bz/katsumaweb/c?c=57081&m=172192&v=dd71ab76
すらるど 「外国人があんこを苦手なのはこんな理由があるんです」あんこに対する海外の反応 http://krs.bz/katsumaweb/c?c=57082&m=172192&v=2f26468e
みなさんもぜひ、1日にどのくらい豆を食べているか、大豆とそれ以外に分けて、計算してみてください。いろいろと発見があると思います。
---------------------------
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内
---------------------------
こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。
−サポートメールに入る(月額1008円、当初1ヶ月は無料体験あり)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=57083&m=172192&v=c83be019
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。また、コミュニティでみなが集うことで、1人1人の成長をサポートし、ペースメーカーとなります。
−勝間塾に入る(月額4937円、含むサポートメールサービス)
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=57084&m=172192&v=10f89b3f
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの仕事のスキルアップ、起業や出版、やりたい気持ちの維持、コミュニティでの仲間作りをサポートします。
オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。セミナーも、私以外にもさまざまな講師をお招きしています。
特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。
ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。