<p> 9月3日 19時~ テレビ朝日系 クイズタイムショックに出演します。</p>
<p>詳しくは番組ホームページをご覧ください。</p>
<p><a href="http://www.tv-asahi.co.jp/t-shock/">http://www.tv-asahi.co.jp/t-shock/</a></p>
<p> </p>
<p> 8月30日(金)25:25~28:25 テレビ朝日系『朝まで生テレビ』に出演します。</p>
<p>詳しくは番組HPをご覧ください。</p>
<p><a href="http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/">http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/</a></p>
<p>8月28日 水曜日<br />
---------------------------<br />
地産地消は当事者になると意外と難しい!!<br />
---------------------------<br />
<br />
こんにちは、勝間和代です。<br />
<br />
鳥取のエンジン01の講演が終わって、翌日、いろいろと県内を回らせていただきました。そのときに、地元のおいしいジェラート屋さんを訪問したのですが、そのときに私達は<br />
<br />
-鳥取産のブルーベリー<br />
-鳥取産の巨峰<br />
<br />
などを使ったアイスを好んだのですが、地元の方は北海道のカボチャとか、ヘーゼルナッツを選んでいました。<br />
<br />
なぜかなぁ、と思ったのですが、よく考えたら、私達は知的好奇心も強いし、いろいろなものを食べたいから、同じものばかりだと、<br />
<br />
「飽きる」<br />
<br />
んですよね。経済学で言うと、限界効用が逓減していくわけです。<br />
<br />
それを思うと、地産地消が自治体で応援されていても、なんだかんだいって、なかなか進まない理由もちょっと、感じてしまいました。<br />
<br />
私達も、いろいろな地を訪れるから地産地消がうれしいのであって、ずっと同じだと、確かにつらいかもと思いました。<br />
<br />
うーーーーん、難しい。<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間塾が再びマンガになりました!<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾生の方が、再び勝間塾のマンガを書いてくれましたのでご紹介いたします。<br />
簡潔にかつ面白く勝間塾を紹介していただいています。<br />
<br />
http://www.katsumaweb.com/news.php?id=1713<br />
<br />
---------------------------<br />
キンドル出版セミナー オーディオブックの配信を開始しました<br />
---------------------------<br />
<br />
先日開催いたしましたキンドル出版セミナーですが好評につき、アーカイブ配信を開始いたしました。<br />
お申込みは勝間コミュニティ内で承っておりますので、この機会に是非ご利用ください。<br />
https://katsumaweb.net/store<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間和代の1コインキンドル文庫のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
第11弾<br />
問題を解く人から、 問題を定義できる人になろう (1コインキンドル文庫) <br />
問題設定から疑え!日々の課題に対する見方を一変させる、勝間のアプローチを学ぶ一冊です!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00E8911WU<br />
<br />
第10弾<br />
男女共同参画の本当の意味(1コインキンドル文庫) <br />
男性も女性も互いに活力を発揮できる社会をどう形成するのか?男女共同参画社会の実現が真に豊かな経済社会に不可欠であることを分かりやすく解説していきます。<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DLK6Z6O<br />
<br />
第9弾<br />
英語を勉強し直そう (1コインキンドル文庫) <br />
英語を勉強が重要になった状況の話から具体的な英語習得のエッセンスまで勝間が自身の経験をふまえた英語勉強のポイントを紹介をしていきます!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DLJQ358<br />
<br />
第8弾<br />
健康になる ロジカルクッキング レシピ編(1コインキンドル文庫)<br />
日々の料理にすぐ活用できるレシピ編!勝間和代があなたの健康をロジカルクッキングで応援します!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DCYUYUW<br />
<br />
---------------------------<br />
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。<br />
<br />
-サポートメールに入る(月額980円、当初1ヶ月は無料体験あり)<br />
http://www.katsumaweb.com/product.php?uname=support<br />
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。また、コミュニティでみなが集うことで、1人1人の成長をサポートし、ペースメーカーとなります。<br />
<br />
-勝間塾に入る(月額4800円、含むサポートメールサービス)<br />
http://www.katsumaweb.com/katsumajyuku<br />
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの仕事のスキルアップ、起業や出版、やりたい気持ちの維持、コミュニティでの仲間作りをサポートします。<br />
<br />
オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。セミナーも、私以外にもさまざまな講師をお招きしています。<br />
<br />
特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。<br />
<br />
ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間塾を社員研修に使いませんか? 法人会員のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾は、個人会員だけではなく、法人会員の仕組みがあります。新入社員研修、中堅幹部研修などに幅広く、活用いただいています。「自分の業界以外」の人との交流や、知識を得ることで、若い人ほど、よく伸びています。ぜひ、法人オーナーや人事部の皆様、ご検討ください。<br />
http://www.katsumaweb.com/hojin<br />
<br />
8月27日 火曜日<br />
---------------------------<br />
鳥取の人の健康寿命が短い意外な理由<br />
---------------------------<br />
<br />
こんにちは、勝間和代です。<br />
<br />
エンジン01の講演活動で、1年半ぶりに鳥取を訪れています。その中で、平井知事も交えて、どうやって鳥取の食材をブランド化するかというシンポジウムの司会を務めたのですが、私が何気なく<br />
<br />
「これだけ健康な食材が県内にたくさんあるのだから、鳥取の人は健康寿命が長いのでは?」<br />
<br />
と訪ねたら、知事が<br />
<br />
「いえ、そんなことないんです。特に男性は肝臓などをやられて、短いんです」<br />
<br />
とおっしゃるので、<br />
<br />
「お酒の飲み過ぎですか?」<br />
<br />
と聞いたら、<br />
<br />
「いえ、歩かないんです」<br />
<br />
とおっしゃってびっくり。<br />
<br />
公共交通機関が不便なのと、渋滞がないため、とにかくみんな、すぐそこのコンビニでも来るまで行く習慣があって、とにかく、歩かないそうです。<br />
<br />
県が調べたところ、47都道府県の中で、男性は歩かない県ランキングトップ、女性は3番だったとか。<br />
<br />
もちろん、これを解消しようと県はGPSアプリなどを開発して,県のみなさんに歩くように促しているそうですが、いろいろ話を聞くと<br />
<br />
-山陰本線は単線で1時間半おき<br />
-バスもほとんどない<br />
-駐車場は鳥取空港を含めて、ほぼ無料<br />
-県は横120キロと意外と細長い<br />
<br />
などの理由があって、環境要因から、歩かないよう、歩かないよう、生活習慣ができあがってしまっているそうです。<br />
<br />
なので、鳥取の人が羽田空港に来ると歩く距離に仰天するし、地下鉄もびっくりするくらい歩くそうです。<br />
<br />
知らず知らずに環境要因で歩かなくなってしまう私達、私が鳥取の方に提案したのが<br />
<br />
-階段を徒歩で上がりおりすること<br />
-駐車場は、なるべく目的地から遠いところにさっと止めること。そして、残りは歩くこと<br />
<br />
でした。<br />
<br />
ぜひ、車移動が主の皆さん、どのくらい歩いているか、計ってみてださい。県ごとに一番歩く県と、歩かない県では、なんと、1日2000歩くらい違うそうですよ!!<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間塾が再びマンガになりました!<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾生の方が、再び勝間塾のマンガを書いてくれましたのでご紹介いたします。<br />
簡潔にかつ面白く勝間塾を紹介していただいています。<br />
<br />
http://www.katsumaweb.com/news.php?id=1713<br />
<br />
---------------------------<br />
キンドル出版セミナー オーディオブックの配信を開始しました<br />
---------------------------<br />
<br />
先日開催いたしましたキンドル出版セミナーですが好評につき、アーカイブ配信を開始いたしました。<br />
お申込みは勝間コミュニティ内で承っておりますので、この機会に是非ご利用ください。<br />
https://katsumaweb.net/store<br />
<br />
---------------------------<br />
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。<br />
<br />
-サポートメールに入る(月額980円、当初1ヶ月は無料体験あり)<br />
http://www.katsumaweb.com/product.php?uname=support<br />
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。また、コミュニティでみなが集うことで、1人1人の成長をサポートし、ペースメーカーとなります。<br />
<br />
-勝間塾に入る(月額4800円、含むサポートメールサービス)<br />
http://www.katsumaweb.com/katsumajyuku<br />
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの仕事のスキルアップ、起業や出版、やりたい気持ちの維持、コミュニティでの仲間作りをサポートします。<br />
<br />
オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。セミナーも、私以外にもさまざまな講師をお招きしています。<br />
<br />
特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。<br />
<br />
ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間塾を社員研修に使いませんか? 法人会員のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾は、個人会員だけではなく、法人会員の仕組みがあります。新入社員研修、中堅幹部研修などに幅広く、活用いただいています。「自分の業界以外」の人との交流や、知識を得ることで、若い人ほど、よく伸びています。ぜひ、法人オーナーや人事部の皆様、ご検討ください。<br />
http://www.katsumaweb.com/hojin<br />
<br />
8月26日 月曜日<br />
---------------------------<br />
どのくらい運動しているか、と聞かれて答えると、仰天される今日この頃<br />
---------------------------<br />
<br />
こんにちは、勝間和代です。<br />
<br />
例の金スマのやせる、プロジェクト以来、大変な量の疫学系の研究を読んで学んでから、<br />
<br />
「運動の大切さ」<br />
<br />
を知るようになりました。<br />
<br />
そのため、3つのスポーツクラブ<br />
<br />
-スカッシュコートとプールがあるところ<br />
-ゴルフのシミュレーターがあるところ<br />
-初動負荷トレーニングがあるところ<br />
<br />
に加入して、ほぼ毎日、最低でも1つ、可能なら2-3個、回る習慣がついてきました。平均すると、1日2時間は運動しているでしょうか。他に、ゴルフのラウンドもけっこう行っています。<br />
<br />
なぜ、そんなに運動するかというと、そうすると<br />
<br />
-疲れにくくなるし<br />
-考えもまとまるし<br />
-仕事もうまくいく<br />
<br />
という好循環があるからなんです。<br />
<br />
村上春樹さんが毎日走っているとか、吉永小百合さんが毎日泳いでいるのは有名な話ですが、なんとなーーーく、気持ちがわかるようになってきました。<br />
<br />
おかげさまで、とりあえず、方向性はまだまだですが、ゴルフで周りが(女性初心者としては)驚くくらいの距離が飛ぶようになってきます。<br />
<br />
ぜひ、運動量、増やしてみてください。はまりますよーーーーー。<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間和代の1コインキンドル文庫のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
第11弾<br />
問題を解く人から、 問題を定義できる人になろう (1コインキンドル文庫) <br />
問題設定から疑え!日々の課題に対する見方を一変させる、勝間のアプローチを学ぶ一冊です!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00E8911WU<br />
<br />
第10弾<br />
男女共同参画の本当の意味(1コインキンドル文庫) <br />
男性も女性も互いに活力を発揮できる社会をどう形成するのか?男女共同参画社会の実現が真に豊かな経済社会に不可欠であることを分かりやすく解説していきます。<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DLK6Z6O<br />
<br />
第9弾<br />
英語を勉強し直そう (1コインキンドル文庫) <br />
英語を勉強が重要になった状況の話から具体的な英語習得のエッセンスまで勝間が自身の経験をふまえた英語勉強のポイントを紹介をしていきます!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DLJQ358<br />
<br />
第8弾<br />
健康になる ロジカルクッキング レシピ編(1コインキンドル文庫)<br />
日々の料理にすぐ活用できるレシピ編!勝間和代があなたの健康をロジカルクッキングで応援します!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DCYUYUW<br />
<br />
---------------------------<br />
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。<br />
<br />
-サポートメールに入る(月額980円、当初1ヶ月は無料体験あり)<br />
http://www.katsumaweb.com/product.php?uname=support<br />
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。また、コミュニティでみなが集うことで、1人1人の成長をサポートし、ペースメーカーとなります。<br />
<br />
-勝間塾に入る(月額4800円、含むサポートメールサービス)<br />
http://www.katsumaweb.com/katsumajyuku<br />
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの仕事のスキルアップ、起業や出版、やりたい気持ちの維持、コミュニティでの仲間作りをサポートします。<br />
<br />
オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。セミナーも、私以外にもさまざまな講師をお招きしています。<br />
<br />
特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。<br />
<br />
ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間塾を社員研修に使いませんか? 法人会員のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾は、個人会員だけではなく、法人会員の仕組みがあります。新入社員研修、中堅幹部研修などに幅広く、活用いただいています。「自分の業界以外」の人との交流や、知識を得ることで、若い人ほど、よく伸びています。ぜひ、法人オーナーや人事部の皆様、ご検討ください。<br />
http://www.katsumaweb.com/hojin<br />
<br />
8月25日 日曜日<br />
---------------------------<br />
Qさまに出て学ぶこと~チームワークのたいせつさ<br />
---------------------------<br />
<br />
こんにちは、勝間和代です。<br />
<br />
去年なかばくらいからクイズ番組に出演するようになって、Qさまやタイムショックなどの番組に定期的に出るようになりました。<br />
<br />
そして、Qさまはご存じの通り、10人一チームになってチーム対戦をするのですが、何回か出ているうちに学んだのが、<br />
<br />
「得意分野で助け合うこと」(多様性)<br />
と<br />
「相手に寄りかからず、自分のベストを尽くすこと」(当事者意識)<br />
<br />
の2つが重要だと言うことです。<br />
<br />
最初の方は、すべての分野に得意な人はいないので、自分の得意分野で活躍すると言うこと。たとえば私だと、英語とか、新聞記事のドボン問題などは、けっこうわかります。一方、漢字とか、生き物になると、からきしです。でも、逆の人がいるから、得意なときに、なるべく難しいパネルを開けるよう、していくわけです。<br />
<br />
ちなみに、こちらは「やくみつる」さんと「伊集院光」さんに習いました。<br />
<br />
2つめ、とにかく、自分もある程度勉強して、やる気を出して臨むと言うことです。自分の後に誰かが控えているから、適当でいいや、という考えが蔓延したとたん、そのチームは弱くなります。10人しかメンバーがいませんから、全員が当事者なのです。<br />
<br />
このことは、「石原良純」さんが教えてくれました。<br />
<br />
とにかく、みなさん、プロなのです。真剣だし、自分もベストを尽くし、周りを助けようとしています。<br />
<br />
新しいチャレンジをすると、いろいろなことを学び、教えていただけるのでほんとうにうれしいです。この夏に、山のようにDVDをみて、ネタ本を読みあさった成果、果たしてどのくらいでるでしょうか?<br />
<br />
放映の方をご期待ください。<br />
<br />
---------------------------<br />
「勝間塾」説明会のご案内(無料)<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾に興味ある方に、無料説明会を月1回のペースで浜松町駅付近で開催しています。<br />
次回は8月27日(火)です。申し込みURLはこちらです。<br />
<br />
ぜひ、いらしてください<br />
<br />
http://ws.formzu.net/fgen/S10476584/<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間塾が再びマンガになりました!<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾生の方が、再び勝間塾のマンガを書いてくれましたのでご紹介いたします。<br />
簡潔にかつ面白く勝間塾を紹介していただいています。<br />
<br />
http://www.katsumaweb.com/news.php?id=1713<br />
<br />
---------------------------<br />
キンドル出版セミナー オーディオブックの配信を開始しました<br />
---------------------------<br />
<br />
先日開催いたしましたキンドル出版セミナーですが好評につき、アーカイブ配信を開始いたしました。<br />
お申込みは勝間コミュニティ内で承っておりますので、この機会に是非ご利用ください。<br />
https://katsumaweb.net/store<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間和代の1コインキンドル文庫のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
第11弾<br />
問題を解く人から、 問題を定義できる人になろう (1コインキンドル文庫) <br />
問題設定から疑え!日々の課題に対する見方を一変させる、勝間のアプローチを学ぶ一冊です!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00E8911WU<br />
<br />
第10弾<br />
男女共同参画の本当の意味(1コインキンドル文庫) <br />
男性も女性も互いに活力を発揮できる社会をどう形成するのか?男女共同参画社会の実現が真に豊かな経済社会に不可欠であることを分かりやすく解説していきます。<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DLK6Z6O<br />
<br />
第9弾<br />
英語を勉強し直そう (1コインキンドル文庫) <br />
英語を勉強が重要になった状況の話から具体的な英語習得のエッセンスまで勝間が自身の経験をふまえた英語勉強のポイントを紹介をしていきます!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DLJQ358<br />
<br />
第8弾<br />
健康になる ロジカルクッキング レシピ編(1コインキンドル文庫)<br />
日々の料理にすぐ活用できるレシピ編!勝間和代があなたの健康をロジカルクッキングで応援します!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DCYUYUW<br />
<br />
---------------------------<br />
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。<br />
<br />
-サポートメールに入る(月額980円、当初1ヶ月は無料体験あり)<br />
http://www.katsumaweb.com/product.php?uname=support<br />
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。また、コミュニティでみなが集うことで、1人1人の成長をサポートし、ペースメーカーとなります。<br />
<br />
-勝間塾に入る(月額4800円、含むサポートメールサービス)<br />
http://www.katsumaweb.com/katsumajyuku<br />
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの仕事のスキルアップ、起業や出版、やりたい気持ちの維持、コミュニティでの仲間作りをサポートします。<br />
<br />
オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。セミナーも、私以外にもさまざまな講師をお招きしています。<br />
<br />
特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。<br />
<br />
ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間塾を社員研修に使いませんか? 法人会員のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾は、個人会員だけではなく、法人会員の仕組みがあります。新入社員研修、中堅幹部研修などに幅広く、活用いただいています。「自分の業界以外」の人との交流や、知識を得ることで、若い人ほど、よく伸びています。ぜひ、法人オーナーや人事部の皆様、ご検討ください。<br />
http://www.katsumaweb.com/hojin<br />
<br />
8月24日 土曜日<br />
---------------------------<br />
ナイフでなく、フォークを持て!!<br />
---------------------------<br />
<br />
こんにちは、勝間和代です。<br />
<br />
さまざまな疫学調査が、<br />
<br />
-植物ベース<br />
-ホールフード<br />
<br />
の食生活が体にいい、ということを表していますが、ついつい、私たちは忘れがちで、気がついたら、バクバクと糖質や乳製品、肉を食べ、肥満になったり、血管を痛めたりしてしまっています。<br />
<br />
そんなときに、定期的に見直すのをお勧めするのが、このDVDです。<br />
<br />
フォークス・オーバー・ナイブズ~いのちを救う食卓革命~<br />
http://columbia.jp/forksoverknives/<br />
<br />
チャイナ・スタディなどで有名なキャンベル博士たちを画像で見ることができます。糖尿病や心臓病、肥満に苦しむ患者たちが菜食でホールフードベースにして、健康を取り戻す話です。本人たちのビフォアー、アフターの画像や数値も多く出てきます。<br />
<br />
中国からアメリカへ移住した人の話が印象的だったのですが、<br />
<br />
「中国では、肉は植物性のものに対して味付けとして食べるが、塊として食べることはない。アメリカの一人分の肉で、家族全員分だ」<br />
<br />
という話でした。<br />
<br />
「まごわやさしい」<br />
<br />
食生活が体にいい、というのは今更いうまでもありませんが、ついつい、日常、ものを買おうとすると、まごわやさしくなくなってしまうので面倒になって、ふつうに糖質や動物性蛋白の取り過ぎになってしまうので、たまに<br />
<br />
「映像」<br />
<br />
で見直して、やる気を出すのをお勧めします。<br />
<br />
ぜひ、ご覧ください。<br />
<br />
---------------------------<br />
「勝間塾」説明会のご案内(無料)<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾に興味ある方に、無料説明会を月1回のペースで浜松町駅付近で開催しています。<br />
次回は8月27日(火)です。申し込みURLはこちらです。<br />
<br />
ぜひ、いらしてください<br />
<br />
http://ws.formzu.net/fgen/S10476584/<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間塾が再びマンガになりました!<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾生の方が、再び勝間塾のマンガを書いてくれましたのでご紹介いたします。<br />
簡潔にかつ面白く勝間塾を紹介していただいています。<br />
<br />
http://www.katsumaweb.com/news.php?id=1713<br />
<br />
---------------------------<br />
キンドル出版セミナー オーディオブックの配信を開始しました<br />
---------------------------<br />
<br />
先日開催いたしましたキンドル出版セミナーですが好評につき、アーカイブ配信を開始いたしました。<br />
お申込みは勝間コミュニティ内で承っておりますので、この機会に是非ご利用ください。<br />
https://katsumaweb.net/store<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間和代の1コインキンドル文庫のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
第11弾<br />
問題を解く人から、 問題を定義できる人になろう (1コインキンドル文庫) <br />
問題設定から疑え!日々の課題に対する見方を一変させる、勝間のアプローチを学ぶ一冊です!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00E8911WU<br />
<br />
第10弾<br />
男女共同参画の本当の意味(1コインキンドル文庫) <br />
男性も女性も互いに活力を発揮できる社会をどう形成するのか?男女共同参画社会の実現が真に豊かな経済社会に不可欠であることを分かりやすく解説していきます。<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DLK6Z6O<br />
<br />
第9弾<br />
英語を勉強し直そう (1コインキンドル文庫) <br />
英語を勉強が重要になった状況の話から具体的な英語習得のエッセンスまで勝間が自身の経験をふまえた英語勉強のポイントを紹介をしていきます!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DLJQ358<br />
<br />
第8弾<br />
健康になる ロジカルクッキング レシピ編(1コインキンドル文庫)<br />
日々の料理にすぐ活用できるレシピ編!勝間和代があなたの健康をロジカルクッキングで応援します!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DCYUYUW<br />
<br />
---------------------------<br />
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。<br />
<br />
-サポートメールに入る(月額980円、当初1ヶ月は無料体験あり)<br />
http://www.katsumaweb.com/product.php?uname=support<br />
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。また、コミュニティでみなが集うことで、1人1人の成長をサポートし、ペースメーカーとなります。<br />
<br />
-勝間塾に入る(月額4800円、含むサポートメールサービス)<br />
http://www.katsumaweb.com/katsumajyuku<br />
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの仕事のスキルアップ、起業や出版、やりたい気持ちの維持、コミュニティでの仲間作りをサポートします。<br />
<br />
オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。セミナーも、私以外にもさまざまな講師をお招きしています。<br />
<br />
特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。<br />
<br />
ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間塾を社員研修に使いませんか? 法人会員のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾は、個人会員だけではなく、法人会員の仕組みがあります。新入社員研修、中堅幹部研修などに幅広く、活用いただいています。「自分の業界以外」の人との交流や、知識を得ることで、若い人ほど、よく伸びています。ぜひ、法人オーナーや人事部の皆様、ご検討ください。<br />
http://www.katsumaweb.com/hojin<br />
<br />
8月23日 金曜日<br />
---------------------------<br />
睡眠のゴールデンタイム22時~02時を必ず寝てみる<br />
---------------------------<br />
<br />
こんにちは、勝間和代です。<br />
<br />
健康の3大柱は<br />
-食事<br />
-運動<br />
-睡眠<br />
<br />
ですが、このうち、睡眠は意外とおろそかにしている人が多いのではないでしょうか?<br />
<br />
医療系の講演を聴くと、多くの専門家が<br />
<br />
「睡眠を大事にしない人は、食事と運動に気を使っていても、疾病率が高い」<br />
<br />
ということを強調されていて、また、夜中に働かなければいけない仕事は、統計的有意にいろいろな疾患が増えるそうです。<br />
<br />
私も、日付が変わる前には寝る、というのを心がけていたのですが、それを一歩進めて、<br />
<br />
「夜に外出していない日は、22時前に寝る」<br />
<br />
というのを続けてみました。22時から02時が一番さまざまなホルモンの再生産が起こる時間帯だからだそうです。<br />
<br />
すると、当たり前ですが、まず目覚まし、いらなくなります。なぜなら、だいたい5時過ぎには目が覚めるからです。疲れていて、ものすごーーくよく寝ても、せいぜい7時まで。<br />
<br />
さらに、起きたあとに、疲れが取れているから、仕事を朝一番から始めることが出来ます。なによりもこの健康法、いいことが<br />
<br />
「お金がかからない」<br />
<br />
です。<br />
<br />
睡眠とは、私たちの脳の疲れを取り、タンパク質などの変異を修復する機能があるそうなので、自分の体のメンテナンスを充分にすることがいいと考えれば、確かに、ここに時間を投資するのはありですよね。<br />
<br />
といっても、トータルの睡眠時間はたいして変わらないので、要は、前倒しすればいいだけです。<br />
<br />
興味を持った方、ちょっと試してみてください。<br />
<br />
---------------------------<br />
「勝間塾」説明会のご案内(無料)<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾に興味ある方に、無料説明会を月1回のペースで浜松町駅付近で開催しています。<br />
次回は8月27日(火)です。申し込みURLはこちらです。<br />
<br />
ぜひ、いらしてください<br />
<br />
http://ws.formzu.net/fgen/S10476584/<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間塾が再びマンガになりました!<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾生の方が、再び勝間塾のマンガを書いてくれましたのでご紹介いたします。<br />
簡潔にかつ面白く勝間塾を紹介していただいています。<br />
<br />
http://www.katsumaweb.com/news.php?id=1713<br />
<br />
---------------------------<br />
キンドル出版セミナー オーディオブックの配信を開始しました<br />
---------------------------<br />
<br />
先日開催いたしましたキンドル出版セミナーですが好評につき、アーカイブ配信を開始いたしました。<br />
お申込みは勝間コミュニティ内で承っておりますので、この機会に是非ご利用ください。<br />
https://katsumaweb.net/store<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間和代の1コインキンドル文庫のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
第11弾<br />
問題を解く人から、 問題を定義できる人になろう (1コインキンドル文庫) <br />
問題設定から疑え!日々の課題に対する見方を一変させる、勝間のアプローチを学ぶ一冊です!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00E8911WU<br />
<br />
第10弾<br />
男女共同参画の本当の意味(1コインキンドル文庫) <br />
男性も女性も互いに活力を発揮できる社会をどう形成するのか?男女共同参画社会の実現が真に豊かな経済社会に不可欠であることを分かりやすく解説していきます。<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DLK6Z6O<br />
<br />
第9弾<br />
英語を勉強し直そう (1コインキンドル文庫) <br />
英語を勉強が重要になった状況の話から具体的な英語習得のエッセンスまで勝間が自身の経験をふまえた英語勉強のポイントを紹介をしていきます!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DLJQ358<br />
<br />
第8弾<br />
健康になる ロジカルクッキング レシピ編(1コインキンドル文庫)<br />
日々の料理にすぐ活用できるレシピ編!勝間和代があなたの健康をロジカルクッキングで応援します!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DCYUYUW<br />
<br />
---------------------------<br />
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。<br />
<br />
-サポートメールに入る(月額980円、当初1ヶ月は無料体験あり)<br />
http://www.katsumaweb.com/product.php?uname=support<br />
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。また、コミュニティでみなが集うことで、1人1人の成長をサポートし、ペースメーカーとなります。<br />
<br />
-勝間塾に入る(月額4800円、含むサポートメールサービス)<br />
http://www.katsumaweb.com/katsumajyuku<br />
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの仕事のスキルアップ、起業や出版、やりたい気持ちの維持、コミュニティでの仲間作りをサポートします。<br />
<br />
オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。セミナーも、私以外にもさまざまな講師をお招きしています。<br />
<br />
特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。<br />
<br />
ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間塾を社員研修に使いませんか? 法人会員のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾は、個人会員だけではなく、法人会員の仕組みがあります。新入社員研修、中堅幹部研修などに幅広く、活用いただいています。「自分の業界以外」の人との交流や、知識を得ることで、若い人ほど、よく伸びています。ぜひ、法人オーナーや人事部の皆様、ご検討ください。<br />
http://www.katsumaweb.com/hojin<br />
<br />
8月22日 木曜日<br />
---------------------------<br />
クイズ番組、相変わらず奮戦中<br />
---------------------------<br />
<br />
こんにちは、勝間和代です。<br />
<br />
前にメルマガで、クイズ番組に出る機会が多くなったので、バックナンバーをみたり、タネ本を勉強したりしてがんばってみる、という話を書きました。<br />
<br />
先日、収録があったのですが、おかげさまで、それなりの成果は出ました。しかーーーし、しかーーーし、大問題を発見。それは何かというと、<br />
<br />
「芸能・スポーツ系」<br />
<br />
の問題が、トコトン弱いのです。その弱さは半端じゃない。もう、出ると、8割方は不正解。芸能・スポーツ系以外の問題の正解率が9割、この手の正解率が1-2割という感じです。<br />
<br />
なので、私の成績は、問題のポートフォリオでほぼ予測できてしまう!! 芸能・スポーツ系の問題が出ないときには大活躍、ちょっとだけ出たときでも、なんとか答えられたときには問題なし、ふつうの分量でふつうの難易度で出たときには、はれほれはーーー、になります。<br />
<br />
その原因は単純で、あまりにも<br />
<br />
「その手の情報に触れていない、興味がない」<br />
<br />
ということです。<br />
<br />
経済・社会系は、ふつうに暮らしている範囲で充分に手に入るし、生物や国語、地理などは、そもそも範囲が決まっていて、狭いので、勉強でなんとかなります。<br />
<br />
しかし、芸能・スポーツはわざわざ勉強するには範囲が広すぎるし、もともと、ふつうはスポーツニュースやワイドショーを見ていれば、自然に手に入る範囲なのでしょう。<br />
<br />
しかも、私の周りの友人も、似たり寄ったりなのでそもそもふだんの話題に芸能・スポーツ系が上らない。<br />
<br />
こういう、自分に丸ごと欠けている情報があるとき、たまに<br />
<br />
「これからの自分の仕事のヒントになるジャンプボード」<br />
<br />
になることがあるので、ちょっと、時間を投資してもう少し触れてみようかと思います。<br />
<br />
ああ、週刊誌の見出しを読んだり、新聞のスポーツ欄をもう少し見る、くらいでもかわるかなぁ、と。<br />
<br />
問題がわかれば、あとはそれを解決するのみ。がんばりまーーーーす。<br />
<br />
---------------------------<br />
「勝間塾」説明会のご案内(無料)<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾に興味ある方に、無料説明会を月1回のペースで浜松町駅付近で開催しています。<br />
次回は8月27日(火)です。申し込みURLはこちらです。<br />
<br />
ぜひ、いらしてください<br />
<br />
http://ws.formzu.net/fgen/S10476584/<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間塾が再びマンガになりました!<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾生の方が、再び勝間塾のマンガを書いてくれましたのでご紹介いたします。<br />
簡潔にかつ面白く勝間塾を紹介していただいています。<br />
<br />
http://www.katsumaweb.com/news.php?id=1713<br />
<br />
---------------------------<br />
キンドル出版セミナー オーディオブックの配信を開始しました<br />
---------------------------<br />
<br />
先日開催いたしましたキンドル出版セミナーですが好評につき、アーカイブ配信を開始いたしました。<br />
お申込みは勝間コミュニティ内で承っておりますので、この機会に是非ご利用ください。<br />
https://katsumaweb.net/store<br />
<br />
---------------------------<br />
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。<br />
<br />
-サポートメールに入る(月額980円、当初1ヶ月は無料体験あり)<br />
http://www.katsumaweb.com/product.php?uname=support<br />
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。また、コミュニティでみなが集うことで、1人1人の成長をサポートし、ペースメーカーとなります。<br />
<br />
-勝間塾に入る(月額4800円、含むサポートメールサービス)<br />
http://www.katsumaweb.com/katsumajyuku<br />
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの仕事のスキルアップ、起業や出版、やりたい気持ちの維持、コミュニティでの仲間作りをサポートします。<br />
<br />
オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。セミナーも、私以外にもさまざまな講師をお招きしています。<br />
<br />
特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。<br />
<br />
ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間塾を社員研修に使いませんか? 法人会員のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾は、個人会員だけではなく、法人会員の仕組みがあります。新入社員研修、中堅幹部研修などに幅広く、活用いただいています。「自分の業界以外」の人との交流や、知識を得ることで、若い人ほど、よく伸びています。ぜひ、法人オーナーや人事部の皆様、ご検討ください。<br />
http://www.katsumaweb.com/hojin</p>
<p style="text-align: center;"><a href="https://krs.bz/katsumaweb/m?f=21" target="_blank"><img width="487" height="60" src="/img/mailmagazine_off.png" alt="オフィシャルメールマガジンを購読する" /></a></p>
<p class="br"> </p>
<p>8月26日に、坂本美雨さんがパーソナリティを務めるFM東京の人気番組『ディアフレンズ』に勝間和代がゲスト出演します。</p>
<p>詳しくは番組ホームページをご覧ください。</p>
<p><a href="http://www.tfm.co.jp/dear/">http://www.tfm.co.jp/dear/</a></p>
<p>8月21日 水曜日<br />
---------------------------<br />
ビールはアルコールがおいしいのか、麦芽がおいしいのか<br />
---------------------------<br />
<br />
こんにちは、勝間和代です。<br />
<br />
最近、キリンのフリーやアサヒのゼロなど、アルコール0パーセントの麦芽飲料を飲む機会が増えてきました。私は、ビールはほとんど飲まないのですが、それでも、暑いときとかに、この手の飲料、おいしいと思います。<br />
<br />
何がおいしいのかなぁ、と思うのですが、やはり<br />
<br />
-炭酸の「のどごし」<br />
-適度なコゲ感のある麦芽<br />
-ホップの風合い<br />
<br />
などですね。<br />
<br />
よく考えたら、アルコールを水で薄めた飲料なんて売っても、誰も買わないわけで、けっこう、世の中のアルコール飲料は、実は、アルコール抜きでもおいしいのでは、と思っています。<br />
<br />
ワインなんか、間違いなく、あれだけのエネルギーを「ブドウジュース」に費やしたら、おいしいでしょうね。<br />
<br />
でも、中毒性がないから、そこまでのお金が集まりにくいのかもしれませんね。とりあえず、麦芽ジュース、まだ未体験の方は、飲んでみてください。まぁ、これも、ものすごい開発費をかけたからおいしいのかもしれません(笑)。<br />
<br />
---------------------------<br />
「勝間塾」説明会のご案内(無料)<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾に興味ある方に、無料説明会を月1回のペースで浜松町駅付近で開催しています。<br />
次回は8月27日(火)です。申し込みURLはこちらです。<br />
<br />
ぜひ、いらしてください<br />
<br />
http://ws.formzu.net/fgen/S10476584/<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間塾が再びマンガになりました!<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾生の方が、再び勝間塾のマンガを書いてくれましたのでご紹介いたします。<br />
簡潔にかつ面白く勝間塾を紹介していただいています。<br />
<br />
http://www.katsumaweb.com/news.php?id=1713<br />
<br />
---------------------------<br />
キンドル出版セミナー オーディオブックの配信を開始しました<br />
---------------------------<br />
<br />
先日開催いたしましたキンドル出版セミナーですが好評につき、アーカイブ配信を開始いたしました。<br />
お申込みは勝間コミュニティ内で承っておりますので、この機会に是非ご利用ください。<br />
https://katsumaweb.net/store<br />
<br />
---------------------------<br />
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。<br />
<br />
-サポートメールに入る(月額980円、当初1ヶ月は無料体験あり)<br />
http://www.katsumaweb.com/product.php?uname=support<br />
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。また、コミュニティでみなが集うことで、1人1人の成長をサポートし、ペースメーカーとなります。<br />
<br />
-勝間塾に入る(月額4800円、含むサポートメールサービス)<br />
http://www.katsumaweb.com/katsumajyuku<br />
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの仕事のスキルアップ、起業や出版、やりたい気持ちの維持、コミュニティでの仲間作りをサポートします。<br />
<br />
オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。セミナーも、私以外にもさまざまな講師をお招きしています。<br />
<br />
特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。<br />
<br />
ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間塾を社員研修に使いませんか? 法人会員のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾は、個人会員だけではなく、法人会員の仕組みがあります。新入社員研修、中堅幹部研修などに幅広く、活用いただいています。「自分の業界以外」の人との交流や、知識を得ることで、若い人ほど、よく伸びています。ぜひ、法人オーナーや人事部の皆様、ご検討ください。<br />
http://www.katsumaweb.com/hojin<br />
<br />
8月20日 火曜日<br />
---------------------------<br />
ゴルフのラウンドの値段はなにで決まるのか<br />
---------------------------<br />
<br />
こんにちは、勝間和代です。<br />
<br />
ゴルフはコツコツ続けています。おかげさまで、110台でだいたい回れるようになったので、とりあえず、他の方には迷惑をかけなくなりました。<br />
<br />
なので、いろいろとお誘いをうけるのですが、おもしろいのが、ラウンドの値段です。だいたい、5000円から20000円くらいまでばらけます。スキーのリフト券とかはここまで違わないので、不思議ですよね。<br />
<br />
ゴルフは、もともとほとんどが固定費なのですが、変動費を探すとしたら<br />
<br />
-昼食代<br />
-キャディー代<br />
<br />
ですね。ですので、この2つが含まれると、かなり上がります。特に、キャディーさんがつくと、その人の1日分の人件費を4人で持つわけですから、だいたい、5000円くらい、跳ね上がります。<br />
<br />
次は、固定費です。だいたい稼働を80~100パーセントとした場合に、いくらだったらそこが持つのか、ということで決まるようです。<br />
<br />
ですので、地代が高い都会に近い方はわりと高く、遠い方は安くなります。<br />
<br />
最後は、維持管理費です。グリーンを修繕したり、バンカーを整えたりすると、また、けっこうお金がかかります。<br />
<br />
最近は、アコーディアなど、オペレーションを規模の利益を得ることで効率化するようなところも増えてきました。<br />
<br />
基本的には、コストベースに対して、顧客がいくらまで払いたいのか、ということで複雑に決まるのですが、デフレが止まりつつある現在、今後、下落の一途をたどっていたゴルフフィーが、あがるのかどうか、注目しています。<br />
<br />
ちなみに、平日で2万クラスのゴルフ場に行くと、駐車場はBMWとベンツとレクサスばっかりです。価格帯と、車の車種のクラスが近いのも、おもしろいなぁ、といつも観察しています。<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間和代の1コインキンドル文庫のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
第11弾<br />
問題を解く人から、 問題を定義できる人になろう (1コインキンドル文庫) <br />
問題設定から疑え!日々の課題に対する見方を一変させる、勝間のアプローチを学ぶ一冊です!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00E8911WU<br />
<br />
第10弾<br />
男女共同参画の本当の意味(1コインキンドル文庫) <br />
男性も女性も互いに活力を発揮できる社会をどう形成するのか?男女共同参画社会の実現が真に豊かな経済社会に不可欠であることを分かりやすく解説していきます。<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DLK6Z6O<br />
<br />
第9弾<br />
英語を勉強し直そう (1コインキンドル文庫) <br />
英語を勉強が重要になった状況の話から具体的な英語習得のエッセンスまで勝間が自身の経験をふまえた英語勉強のポイントを紹介をしていきます!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DLJQ358<br />
<br />
第8弾<br />
健康になる ロジカルクッキング レシピ編(1コインキンドル文庫)<br />
日々の料理にすぐ活用できるレシピ編!勝間和代があなたの健康をロジカルクッキングで応援します!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DCYUYUW<br />
<br />
---------------------------<br />
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。<br />
<br />
-サポートメールに入る(月額980円、当初1ヶ月は無料体験あり)<br />
http://www.katsumaweb.com/product.php?uname=support<br />
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。また、コミュニティでみなが集うことで、1人1人の成長をサポートし、ペースメーカーとなります。<br />
<br />
-勝間塾に入る(月額4800円、含むサポートメールサービス)<br />
http://www.katsumaweb.com/katsumajyuku<br />
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの仕事のスキルアップ、起業や出版、やりたい気持ちの維持、コミュニティでの仲間作りをサポートします。<br />
<br />
オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。セミナーも、私以外にもさまざまな講師をお招きしています。<br />
<br />
特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。<br />
<br />
ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間塾を社員研修に使いませんか? 法人会員のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾は、個人会員だけではなく、法人会員の仕組みがあります。新入社員研修、中堅幹部研修などに幅広く、活用いただいています。「自分の業界以外」の人との交流や、知識を得ることで、若い人ほど、よく伸びています。ぜひ、法人オーナーや人事部の皆様、ご検討ください。<br />
http://www.katsumaweb.com/hojin<br />
<br />
8月19日 月曜日<br />
---------------------------<br />
ゆで卵を電子レンジで作る<br />
---------------------------<br />
<br />
こんにちは、勝間和代です。<br />
<br />
小ネタです。夜に、ちょっと小腹が空いて、何か食べたいなぁ、と思うときないですか?<br />
<br />
そういうとき、私はゆで卵を電子レンジで作ります。こういう、専用の器械があります。<br />
<br />
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000HIB9G4/ref=as_li_tf_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B000HIB9G4&linkCode=as2&tag=pointofview-22<br />
<br />
卵を入れて、水を入れて、チンすれば終了です。<br />
<br />
電子レンジというのは、要は、水分子を揺らして温める機械なので、こういう、蒸し物系はすごく便利です。<br />
<br />
小鍋にお湯を沸かして、側に付いていて、時間を計って、また止めて冷やす、とかやらなくていいんです。<br />
<br />
で、できあがったゆで卵も、つるーーーんと、薄皮がむけて、便利です。<br />
<br />
むかし、卵はコレステロールを抑えるため,、1日1個までとか言われていましたが、最近は食べ物のコレステロールは体の中のコレステロールに対して、たいした悪者ではないということになって、あまり厳しく制限しないようになったみたいですね。<br />
<br />
まだ翻訳はでていないと思いますが、コレステロール系では、この本がおもしろかったので、洋書好きの方は、よかったら、どうぞ。Kindleで1000円弱です。<br />
<br />
The Great Cholesterol Myth: Why Lowering Your Cholesterol Won't Prevent Heart Disease-and the Statin-Free Plan That Will [Kindle版]<br />
Stephen Sinatra (著), Jonny Bowden (著)<br />
<br />
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B009PKIPOE/ref=as_li_tf_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B009PKIPOE&linkCode=as2&tag=pointofview-22<br />
<br />
あつあつのゆで卵、うんまい、ですよ。<br />
<br />
---------------------------<br />
「勝間塾」説明会のご案内(無料)<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾に興味ある方に、無料説明会を月1回のペースで浜松町駅付近で開催しています。<br />
次回は8月27日(火)です。申し込みURLはこちらです。<br />
<br />
ぜひ、いらしてください<br />
<br />
http://ws.formzu.net/fgen/S10476584/<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間塾が再びマンガになりました!<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾生の方が、再び勝間塾のマンガを書いてくれましたのでご紹介いたします。<br />
簡潔にかつ面白く勝間塾を紹介していただいています。<br />
<br />
http://www.katsumaweb.com/news.php?id=1713<br />
<br />
---------------------------<br />
キンドル出版セミナー オーディオブックの配信を開始しました<br />
---------------------------<br />
<br />
先日開催いたしましたキンドル出版セミナーですが好評につき、アーカイブ配信を開始いたしました。<br />
お申込みは勝間コミュニティ内で承っておりますので、この機会に是非ご利用ください。<br />
https://katsumaweb.net/store<br />
<br />
---------------------------<br />
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。<br />
<br />
-サポートメールに入る(月額980円、当初1ヶ月は無料体験あり)<br />
http://www.katsumaweb.com/product.php?uname=support<br />
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。また、コミュニティでみなが集うことで、1人1人の成長をサポートし、ペースメーカーとなります。<br />
<br />
-勝間塾に入る(月額4800円、含むサポートメールサービス)<br />
http://www.katsumaweb.com/katsumajyuku<br />
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの仕事のスキルアップ、起業や出版、やりたい気持ちの維持、コミュニティでの仲間作りをサポートします。<br />
<br />
オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。セミナーも、私以外にもさまざまな講師をお招きしています。<br />
<br />
特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。<br />
<br />
ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間塾を社員研修に使いませんか? 法人会員のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾は、個人会員だけではなく、法人会員の仕組みがあります。新入社員研修、中堅幹部研修などに幅広く、活用いただいています。「自分の業界以外」の人との交流や、知識を得ることで、若い人ほど、よく伸びています。ぜひ、法人オーナーや人事部の皆様、ご検討ください。<br />
http://www.katsumaweb.com/hojin<br />
<br />
8月18日 日曜日<br />
---------------------------<br />
スカッシュ再開中<br />
---------------------------<br />
<br />
こんにちは、勝間和代です。<br />
<br />
オリンピック競技の候補にもなっているスカッシュですが、ここ1年くらい、ゴルフの打ち方とあまりにもバッティングするので、しばらくお休みしていました。<br />
<br />
何がバッティングするかというと、無意識にゴルフの時にも、スカッシュ風に、手首を返すんです。で、球が曲がりまくったので、しばらくやめていました。<br />
<br />
実はこれ、バイクの練習を始めたときに、自転車の癖で同じことが起こりました。バイクはゆっくりブレーキを握るのですが、自転車は最初からわりと強くぎゅーーーっと握ります。<br />
<br />
で、バイクの教習所で、ついつい、自転車の癖が出て、バイクをこかしまくりました。なのでこのときも、しばらく自転車運転を封印して、バイクの練習に当てました。<br />
<br />
それぞれが違う動作だと言うことを無意識が覚え込むまで、危険なんです。おかげさまで、スカッシュとゴルフの違い、バイクと自転車の違いはようやくプログラミングされたので、再開することします。<br />
<br />
スカッシュ、ゴルフと違って、とにかく運動量がすごいので30分で汗だくだく、60分も打つと、歩けなくなります。ただその分、短時間で強い運動が出来るので、時間がないビジネスパーソンに人気です。<br />
<br />
でも、けっこうゴルフとスカッシュ、やはりにているんです。ちょうど、ドライバーの飛距離に悩んだときに、体重移動しながら体幹で打つやり方を教えてもらったとき<br />
<br />
「あれ、これ、スカッシュのフォアハンドに左手つけたフォームとそっくり」<br />
<br />
と思って、驚きました。あれだけ、邪魔だと思っていたスカッシュのフォームが、実は、飛ばすために有効だったのです。<br />
<br />
ゴルフのコーチからも<br />
<br />
「ゴルフばっかりやっていると飽きるから、どんどん、気晴らしに、別のスポーツもしたほうがいいですよ」<br />
<br />
と言われたので、もう少し、スカッシュやろうとか思っています。<br />
<br />
幸い、スカッシュプレイヤーはいろいろと知り合っているので、日時を合わせてヒッティングしてもらっています。スカッシュの難点は、相手が必要なこと。<br />
<br />
でも、ゴルフと違って、スカッシュは少なくとも<br />
<br />
-空振りはしない<br />
-だいたい、思ったところに飛ぶ<br />
<br />
ので、ストレスが段違いです。でも、ここまで来るまで、何時間練習したかと思うと、やはりゴルフも<br />
<br />
-練習量が足りない!!<br />
<br />
なんですよね。<br />
<br />
ゴルフも、スカッシュも、がんばります。<br />
<br />
---------------------------<br />
「勝間塾」説明会のご案内(無料)<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾に興味ある方に、無料説明会を月1回のペースで浜松町駅付近で開催しています。<br />
次回は8月27日(火)です。申し込みURLはこちらです。<br />
<br />
ぜひ、いらしてください<br />
<br />
http://ws.formzu.net/fgen/S10476584/<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間塾が再びマンガになりました!<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾生の方が、再び勝間塾のマンガを書いてくれましたのでご紹介いたします。<br />
簡潔にかつ面白く勝間塾を紹介していただいています。<br />
<br />
http://www.katsumaweb.com/news.php?id=1713<br />
<br />
---------------------------<br />
キンドル出版セミナー オーディオブックの配信を開始しました<br />
---------------------------<br />
<br />
先日開催いたしましたキンドル出版セミナーですが好評につき、アーカイブ配信を開始いたしました。<br />
お申込みは勝間コミュニティ内で承っておりますので、この機会に是非ご利用ください。<br />
https://katsumaweb.net/store<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間和代の1コインキンドル文庫のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
第11弾<br />
問題を解く人から、 問題を定義できる人になろう (1コインキンドル文庫) <br />
問題設定から疑え!日々の課題に対する見方を一変させる、勝間のアプローチを学ぶ一冊です!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00E8911WU<br />
<br />
第10弾<br />
男女共同参画の本当の意味(1コインキンドル文庫) <br />
男性も女性も互いに活力を発揮できる社会をどう形成するのか?男女共同参画社会の実現が真に豊かな経済社会に不可欠であることを分かりやすく解説していきます。<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DLK6Z6O<br />
<br />
第9弾<br />
英語を勉強し直そう (1コインキンドル文庫) <br />
英語を勉強が重要になった状況の話から具体的な英語習得のエッセンスまで勝間が自身の経験をふまえた英語勉強のポイントを紹介をしていきます!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DLJQ358<br />
<br />
第8弾<br />
健康になる ロジカルクッキング レシピ編(1コインキンドル文庫)<br />
日々の料理にすぐ活用できるレシピ編!勝間和代があなたの健康をロジカルクッキングで応援します!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DCYUYUW<br />
<br />
---------------------------<br />
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。<br />
<br />
-サポートメールに入る(月額980円、当初1ヶ月は無料体験あり)<br />
http://www.katsumaweb.com/product.php?uname=support<br />
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。また、コミュニティでみなが集うことで、1人1人の成長をサポートし、ペースメーカーとなります。<br />
<br />
-勝間塾に入る(月額4800円、含むサポートメールサービス)<br />
http://www.katsumaweb.com/katsumajyuku<br />
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの仕事のスキルアップ、起業や出版、やりたい気持ちの維持、コミュニティでの仲間作りをサポートします。<br />
<br />
オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。セミナーも、私以外にもさまざまな講師をお招きしています。<br />
<br />
特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。<br />
<br />
ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間塾を社員研修に使いませんか? 法人会員のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾は、個人会員だけではなく、法人会員の仕組みがあります。新入社員研修、中堅幹部研修などに幅広く、活用いただいています。「自分の業界以外」の人との交流や、知識を得ることで、若い人ほど、よく伸びています。ぜひ、法人オーナーや人事部の皆様、ご検討ください。<br />
http://www.katsumaweb.com/hojin<br />
<br />
8月17日 土曜日<br />
---------------------------<br />
ソーダー水を家で作る楽しさ<br />
---------------------------<br />
<br />
こんにちは、勝間和代です。<br />
<br />
先日、エンジン01でよくご一緒している有森裕子さんのおうちに遊びに行くときに、えっちらおっちらと、ソーダー水を2リットルほど持って重かったのですが、それをみた有森さんが<br />
<br />
「うちにこれあったから、ソーダー水今度からなくても大丈夫ですよーーー」<br />
<br />
と教えてくれたのが、ソーダー水を作る機械です。<br />
<br />
IDEA ソーダスパークル シングルボトル<br />
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00APE0I7G/ref=as_li_tf_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B00APE0I7G&linkCode=as2&tag=pointofview-22<br />
<br />
目の前で実演してくださったのですが、お好みの冷やしたミネラルウォーターに<br />
<br />
「しゅわーーーーん」<br />
<br />
とガスをボトルで注入して、終了です。<br />
<br />
ガスは1本あたり50円なので、1リットルのガス水を50円と水代で作ることが出来るようになります。<br />
<br />
なんといっても、あの重いものを持ち歩かなくていい、というのが幸せです。<br />
<br />
さっそく、私も家に買って、しゅわーーーーん、とやってみました。簡単、楽しい。<br />
<br />
ソーダー水好きの方、ぜひ、お試しください。IDEAだけではなく、いろいろなメーカーからでているようです。<br />
<br />
---------------------------<br />
「勝間塾」説明会のご案内(無料)<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾に興味ある方に、無料説明会を月1回のペースで浜松町駅付近で開催しています。<br />
次回は8月27日(火)です。申し込みURLはこちらです。<br />
<br />
ぜひ、いらしてください<br />
<br />
http://ws.formzu.net/fgen/S10476584/<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間塾が再びマンガになりました!<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾生の方が、再び勝間塾のマンガを書いてくれましたのでご紹介いたします。<br />
簡潔にかつ面白く勝間塾を紹介していただいています。<br />
<br />
http://www.katsumaweb.com/news.php?id=1713<br />
<br />
---------------------------<br />
キンドル出版セミナー オーディオブックの配信を開始しました<br />
---------------------------<br />
<br />
先日開催いたしましたキンドル出版セミナーですが好評につき、アーカイブ配信を開始いたしました。<br />
お申込みは勝間コミュニティ内で承っておりますので、この機会に是非ご利用ください。<br />
https://katsumaweb.net/store<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間和代の1コインキンドル文庫のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
第11弾<br />
問題を解く人から、 問題を定義できる人になろう (1コインキンドル文庫) <br />
問題設定から疑え!日々の課題に対する見方を一変させる、勝間のアプローチを学ぶ一冊です!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00E8911WU<br />
<br />
第10弾<br />
男女共同参画の本当の意味(1コインキンドル文庫) <br />
男性も女性も互いに活力を発揮できる社会をどう形成するのか?男女共同参画社会の実現が真に豊かな経済社会に不可欠であることを分かりやすく解説していきます。<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DLK6Z6O<br />
<br />
第9弾<br />
英語を勉強し直そう (1コインキンドル文庫) <br />
英語を勉強が重要になった状況の話から具体的な英語習得のエッセンスまで勝間が自身の経験をふまえた英語勉強のポイントを紹介をしていきます!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DLJQ358<br />
<br />
第8弾<br />
健康になる ロジカルクッキング レシピ編(1コインキンドル文庫)<br />
日々の料理にすぐ活用できるレシピ編!勝間和代があなたの健康をロジカルクッキングで応援します!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DCYUYUW<br />
<br />
---------------------------<br />
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。<br />
<br />
-サポートメールに入る(月額980円、当初1ヶ月は無料体験あり)<br />
http://www.katsumaweb.com/product.php?uname=support<br />
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。また、コミュニティでみなが集うことで、1人1人の成長をサポートし、ペースメーカーとなります。<br />
<br />
-勝間塾に入る(月額4800円、含むサポートメールサービス)<br />
http://www.katsumaweb.com/katsumajyuku<br />
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの仕事のスキルアップ、起業や出版、やりたい気持ちの維持、コミュニティでの仲間作りをサポートします。<br />
<br />
オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。セミナーも、私以外にもさまざまな講師をお招きしています。<br />
<br />
特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。<br />
<br />
ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間塾を社員研修に使いませんか? 法人会員のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾は、個人会員だけではなく、法人会員の仕組みがあります。新入社員研修、中堅幹部研修などに幅広く、活用いただいています。「自分の業界以外」の人との交流や、知識を得ることで、若い人ほど、よく伸びています。ぜひ、法人オーナーや人事部の皆様、ご検討ください。<br />
http://www.katsumaweb.com/hojin<br />
<br />
8月16日 金曜日<br />
---------------------------<br />
DVD視聴をポータブルプレイヤーにしてみる<br />
---------------------------<br />
<br />
こんにちは、勝間和代です。<br />
<br />
最近、紙の書籍だけではなく、様々な情報がDVDになることが増えてきました。NHKの白熱教師系もおもしろいし、ナショナルジオグラフィックなども大好きです。また、マメにエアチェックして、いろいろな映画を録画しています。<br />
<br />
問題は、あきらかに<br />
<br />
-見たいDVDがたまるスピード<br />
<br />
の方が、<br />
<br />
-DVDを見るスピード<br />
<br />
よりも早いのです。で、積ん読ならぬ、「見てないDVDの山」がたまっていくのです。<br />
<br />
で、なぜだろうと思うと、やはり、私は多動症の方なので<br />
<br />
「家でも、じっとしているのが苦手」<br />
<br />
なので、なかなか家ではDVDを見ない。せいぜい、原稿を書くときに流し見するくらいです。<br />
<br />
ここで、抜本的に何をしようと思ったときに、そうだと気づいたのは<br />
<br />
「家でもポータブルDVDでみればいいんだ」<br />
<br />
ということです(笑)。<br />
<br />
動き回ったり、家事をしたりしながら、ヘッドフォンで見ます。もちろん、出張とかの時にも持って行きます。最近はポータブルDVDも安いし、電池もけっこうもつので、便利です。<br />
<br />
ぜひ、DVDがたまって困る方、試してみてください。お勧めですよーーー。<br />
<br />
---------------------------<br />
「勝間塾」説明会のご案内(無料)<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾に興味ある方に、無料説明会を月1回のペースで浜松町駅付近で開催しています。<br />
次回は8月27日(火)です。申し込みURLはこちらです。<br />
<br />
ぜひ、いらしてください<br />
<br />
http://ws.formzu.net/fgen/S10476584/<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間塾が再びマンガになりました!<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾生の方が、再び勝間塾のマンガを書いてくれましたのでご紹介いたします。<br />
簡潔にかつ面白く勝間塾を紹介していただいています。<br />
<br />
http://www.katsumaweb.com/news.php?id=1713<br />
<br />
---------------------------<br />
キンドル出版セミナー オーディオブックの配信を開始しました<br />
---------------------------<br />
<br />
先日開催いたしましたキンドル出版セミナーですが好評につき、アーカイブ配信を開始いたしました。<br />
お申込みは勝間コミュニティ内で承っておりますので、この機会に是非ご利用ください。<br />
https://katsumaweb.net/store<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間和代の1コインキンドル文庫のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
第11弾<br />
問題を解く人から、 問題を定義できる人になろう (1コインキンドル文庫) <br />
問題設定から疑え!日々の課題に対する見方を一変させる、勝間のアプローチを学ぶ一冊です!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00E8911WU<br />
<br />
第10弾<br />
男女共同参画の本当の意味(1コインキンドル文庫) <br />
男性も女性も互いに活力を発揮できる社会をどう形成するのか?男女共同参画社会の実現が真に豊かな経済社会に不可欠であることを分かりやすく解説していきます。<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DLK6Z6O<br />
<br />
第9弾<br />
英語を勉強し直そう (1コインキンドル文庫) <br />
英語を勉強が重要になった状況の話から具体的な英語習得のエッセンスまで勝間が自身の経験をふまえた英語勉強のポイントを紹介をしていきます!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DLJQ358<br />
<br />
第8弾<br />
健康になる ロジカルクッキング レシピ編(1コインキンドル文庫)<br />
日々の料理にすぐ活用できるレシピ編!勝間和代があなたの健康をロジカルクッキングで応援します!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DCYUYUW<br />
<br />
---------------------------<br />
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。<br />
<br />
-サポートメールに入る(月額980円、当初1ヶ月は無料体験あり)<br />
http://www.katsumaweb.com/product.php?uname=support<br />
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。また、コミュニティでみなが集うことで、1人1人の成長をサポートし、ペースメーカーとなります。<br />
<br />
-勝間塾に入る(月額4800円、含むサポートメールサービス)<br />
http://www.katsumaweb.com/katsumajyuku<br />
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの仕事のスキルアップ、起業や出版、やりたい気持ちの維持、コミュニティでの仲間作りをサポートします。<br />
<br />
オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。セミナーも、私以外にもさまざまな講師をお招きしています。<br />
<br />
特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。<br />
<br />
ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間塾を社員研修に使いませんか? 法人会員のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾は、個人会員だけではなく、法人会員の仕組みがあります。新入社員研修、中堅幹部研修などに幅広く、活用いただいています。「自分の業界以外」の人との交流や、知識を得ることで、若い人ほど、よく伸びています。ぜひ、法人オーナーや人事部の皆様、ご検討ください。<br />
http://www.katsumaweb.com/hojin<br />
<br />
8月15日 木曜日<br />
---------------------------<br />
「戦争」は「資源の奪い合い」<br />
---------------------------<br />
<br />
こんにちは、勝間和代です。<br />
<br />
今日は終戦記念日です。誰しもが戦争のことを思い出す日だと思いますが、ぜひ、機会があったら、ジャレド・ダイヤモンド氏の「文明崩壊」「銃・病原菌・鉄」などの、一連の著作を読んで、歴史から考察する文明や戦争の流れについて、考えていただきたいと思います。<br />
<br />
昔はハードカバーだけだったのですが、いまは文庫本も、Kindle版もありますし、また、本を読むのが苦手な方には、ナショナル・ジオグラフィックが作ったDVDも市販されています。<br />
<br />
戦争は、見返りがなければ、多大な資源投入を必要とするので、誰もしません。しかし、一定以上飢えがあったり、エネルギーの奪い合いがあったり、土地の奪い合いが生じるような場面になると、その戦争に勝つことしか生き残れなくなってくると、その「見返り」を求めて、戦争がおきてしまいます。<br />
<br />
なぜ、食糧問題、エネルギー問題、自然破壊問題などの根絶が必要なのか、ぜひ、戦争防止という文脈から考える一助に、氏の本がなれば幸いです。<br />
<br />
本日の終戦記念日、黙祷をみなさんと一緒に正午に捧げたいと思います。<br />
<br />
---------------------------<br />
「勝間塾」説明会のご案内(無料)<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾に興味ある方に、無料説明会を月1回のペースで浜松町駅付近で開催しています。<br />
次回は8月27日(火)です。申し込みURLはこちらです。<br />
<br />
ぜひ、いらしてください<br />
<br />
http://ws.formzu.net/fgen/S10476584/<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間塾が再びマンガになりました!<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾生の方が、再び勝間塾のマンガを書いてくれましたのでご紹介いたします。<br />
簡潔にかつ面白く勝間塾を紹介していただいています。<br />
<br />
http://www.katsumaweb.com/news.php?id=1713<br />
<br />
---------------------------<br />
キンドル出版セミナー オーディオブックの配信を開始しました<br />
---------------------------<br />
<br />
先日開催いたしましたキンドル出版セミナーですが好評につき、アーカイブ配信を開始いたしました。<br />
お申込みは勝間コミュニティ内で承っておりますので、この機会に是非ご利用ください。<br />
https://katsumaweb.net/store<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間和代の1コインキンドル文庫のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
第11弾<br />
問題を解く人から、 問題を定義できる人になろう (1コインキンドル文庫) <br />
問題設定から疑え!日々の課題に対する見方を一変させる、勝間のアプローチを学ぶ一冊です!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00E8911WU<br />
<br />
第10弾<br />
男女共同参画の本当の意味(1コインキンドル文庫) <br />
男性も女性も互いに活力を発揮できる社会をどう形成するのか?男女共同参画社会の実現が真に豊かな経済社会に不可欠であることを分かりやすく解説していきます。<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DLK6Z6O<br />
<br />
第9弾<br />
英語を勉強し直そう (1コインキンドル文庫) <br />
英語を勉強が重要になった状況の話から具体的な英語習得のエッセンスまで勝間が自身の経験をふまえた英語勉強のポイントを紹介をしていきます!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DLJQ358<br />
<br />
第8弾<br />
健康になる ロジカルクッキング レシピ編(1コインキンドル文庫)<br />
日々の料理にすぐ活用できるレシピ編!勝間和代があなたの健康をロジカルクッキングで応援します!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DCYUYUW<br />
<br />
---------------------------<br />
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。<br />
<br />
-サポートメールに入る(月額980円、当初1ヶ月は無料体験あり)<br />
http://www.katsumaweb.com/product.php?uname=support<br />
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。また、コミュニティでみなが集うことで、1人1人の成長をサポートし、ペースメーカーとなります。<br />
<br />
-勝間塾に入る(月額4800円、含むサポートメールサービス)<br />
http://www.katsumaweb.com/katsumajyuku<br />
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの仕事のスキルアップ、起業や出版、やりたい気持ちの維持、コミュニティでの仲間作りをサポートします。<br />
<br />
オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。セミナーも、私以外にもさまざまな講師をお招きしています。<br />
<br />
特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。<br />
<br />
ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間塾を社員研修に使いませんか? 法人会員のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾は、個人会員だけではなく、法人会員の仕組みがあります。新入社員研修、中堅幹部研修などに幅広く、活用いただいています。「自分の業界以外」の人との交流や、知識を得ることで、若い人ほど、よく伸びています。ぜひ、法人オーナーや人事部の皆様、ご検討ください。<br />
http://www.katsumaweb.com/hojin<br />
<br />
</p>
<p style="text-align: center;"><a target="_blank" href="https://krs.bz/katsumaweb/m?f=21"><img width="487" height="60" alt="オフィシャルメールマガジンを購読する" src="/img/mailmagazine_off.png" /></a></p>
<p class="br"> </p>
<p>8月14日 水曜日<br />
---------------------------<br />
公衆トイレをきれいにしてから使う<br />
---------------------------<br />
<br />
こんにちは、勝間和代です。<br />
<br />
みなさんも、公衆トイレを使うことは多いと思います。そして、使う人が多い割に、掃除の頻度が少ないトイレとかだと、たまに<br />
<br />
「ひゃーーーー」<br />
<br />
と思うほど、汚れていることがありますよね?<br />
<br />
私は最近ですと、原宿駅の女子トイレに入ったら、ひゃーーー、というほど汚れていました。具体的には、やたらとトイレットペーパーの端切れとか、髪の毛とかが落ちているのです。<br />
<br />
そこで、我慢して使う、という手もあるのですが、最近、いい手も思いつきました。それは何かというと<br />
<br />
「自分で掃除してしまう」<br />
<br />
です。せっかく、トイレットペーパーは山のようにあるわけですから、自分の家のトイレを掃除するのだと思って、それを使って掃除するわけです。ほんの数分で、床と便器をざっと掃除すれば、もともとはたまには専門の方が入って掃除をしてくださっているわけですから、あっというまにピカピカのトイレのできあがり。<br />
<br />
これ、いいことが二つあって、まず、自分で使うときに気持ちがいい。次、こういう混んでいるトイレはだいだい、次に待っている人がいるわけですから、その人に場を譲るときでも、きれいにしてありますから、堂々と譲れます。<br />
<br />
この方法、洗面所も使えます。まぁ、さすがにこびりついているようなトイレは難しいのですが、そんなトイレは最近は少数派ですから、ちょっとした汚れやゴミでしたら、自分で掃除してしまうと言うの、お勧めです。<br />
<br />
もうやっている人が多いかな? 自宅のトイレだったらあたりまえにやることですよね? ぜひ、お試しください。<br />
<br />
---------------------------<br />
「勝間塾」説明会のご案内(無料)<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾に興味ある方に、無料説明会を月1回のペースで浜松町駅付近で開催しています。<br />
次回は8月27日(火)です。申し込みURLはこちらです。<br />
<br />
ぜひ、いらしてください<br />
<br />
http://ws.formzu.net/fgen/S10476584/<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間塾が再びマンガになりました!<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾生の方が、再び勝間塾のマンガを書いてくれましたのでご紹介いたします。<br />
簡潔にかつ面白く勝間塾を紹介していただいています。<br />
<br />
http://www.katsumaweb.com/news.php?id=1713<br />
<br />
---------------------------<br />
キンドル出版セミナー オーディオブックの配信を開始しました<br />
---------------------------<br />
<br />
先日開催いたしましたキンドル出版セミナーですが好評につき、アーカイブ配信を開始いたしました。<br />
お申込みは勝間コミュニティ内で承っておりますので、この機会に是非ご利用ください。<br />
https://katsumaweb.net/store<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間和代の1コインキンドル文庫のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
第11弾<br />
問題を解く人から、 問題を定義できる人になろう (1コインキンドル文庫) <br />
問題設定から疑え!日々の課題に対する見方を一変させる、勝間のアプローチを学ぶ一冊です!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00E8911WU<br />
<br />
第10弾<br />
男女共同参画の本当の意味(1コインキンドル文庫) <br />
男性も女性も互いに活力を発揮できる社会をどう形成するのか?男女共同参画社会の実現が真に豊かな経済社会に不可欠であることを分かりやすく解説していきます。<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DLK6Z6O<br />
<br />
第9弾<br />
英語を勉強し直そう (1コインキンドル文庫) <br />
英語を勉強が重要になった状況の話から具体的な英語習得のエッセンスまで勝間が自身の経験をふまえた英語勉強のポイントを紹介をしていきます!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DLJQ358<br />
<br />
第8弾<br />
健康になる ロジカルクッキング レシピ編(1コインキンドル文庫)<br />
日々の料理にすぐ活用できるレシピ編!勝間和代があなたの健康をロジカルクッキングで応援します!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DCYUYUW<br />
<br />
---------------------------<br />
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。<br />
<br />
-サポートメールに入る(月額980円、当初1ヶ月は無料体験あり)<br />
http://www.katsumaweb.com/product.php?uname=support<br />
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。また、コミュニティでみなが集うことで、1人1人の成長をサポートし、ペースメーカーとなります。<br />
<br />
-勝間塾に入る(月額4800円、含むサポートメールサービス)<br />
http://www.katsumaweb.com/katsumajyuku<br />
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの仕事のスキルアップ、起業や出版、やりたい気持ちの維持、コミュニティでの仲間作りをサポートします。<br />
<br />
オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。セミナーも、私以外にもさまざまな講師をお招きしています。<br />
<br />
特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。<br />
<br />
ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間塾を社員研修に使いませんか? 法人会員のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾は、個人会員だけではなく、法人会員の仕組みがあります。新入社員研修、中堅幹部研修などに幅広く、活用いただいています。「自分の業界以外」の人との交流や、知識を得ることで、若い人ほど、よく伸びています。ぜひ、法人オーナーや人事部の皆様、ご検討ください。<br />
http://www.katsumaweb.com/hojin<br />
<br />
8月13日 火曜日<br />
---------------------------<br />
コンビニ開発食材がおいしい理由<br />
---------------------------<br />
<br />
こんにちは、勝間和代です。<br />
<br />
私は最近、コンビニのカフェやお弁当、総菜や唐揚げなどの「コストパフォーマンス」に驚愕しているのですが、ちょうど、エンジン01でよくご一緒する、レストラン評論家の犬養裕美子さんに機会があったので、その理由も尋ねてみました。<br />
<br />
まず、そういった食材たち、グルメを仕事にしている犬養さんが食べても<br />
<br />
「最高の味とは言わないけれども、合格点で十分おいしい」<br />
<br />
そうです。ではなぜ、そんな味が出せるのか、聞いてみたら、当たり前すぎて目から鱗が落ちたのですが、なんといっても<br />
<br />
「開発費と期間が莫大にかかっているから」<br />
<br />
ということでした。もう、食べ物と言うよりは、工業製品と考えた方がいいそうです。どの食材を組み合わせて、何度で、何分、どのように調理をすればいちばんおいしくなるか、研究に研究を重ねているため、小規模な経営者がとてもではないけれども、かなわないそうです。<br />
<br />
ちなみに、イタリアの食の専門家をずっと東京の著名イタリアンを案内した後、最後にサイゼリヤに案内したときには、にやっと笑って<br />
<br />
「そう、ここで十分、ぼくたちの本場の味だよね。だいいち、値段がまさしく、本場と同じくらい安い」<br />
<br />
とコメントされたそうです。サイゼリヤのあの味と価格のバランスも、研究開発のたまものです。<br />
<br />
以前、やはりセブンイレブンがチャーハンを開発するドキュメンタリーをテレビで見たことがあるのですが、名人芸をすべてセンサーなどで解析して、それを機械で再現しようとする試みをしていました。<br />
<br />
良くも悪くも、資本と規模の集約化が、どんどん、食べ物まで及んでいるんだなぁ、ということをしみじみと感じます。<br />
<br />
---------------------------<br />
「勝間塾」説明会のご案内(無料)<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾に興味ある方に、無料説明会を月1回のペースで浜松町駅付近で開催しています。<br />
次回は8月27日(火)です。申し込みURLはこちらです。<br />
<br />
ぜひ、いらしてください<br />
<br />
http://ws.formzu.net/fgen/S10476584/<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間塾が再びマンガになりました!<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾生の方が、再び勝間塾のマンガを書いてくれましたのでご紹介いたします。<br />
簡潔にかつ面白く勝間塾を紹介していただいています。<br />
<br />
http://www.katsumaweb.com/news.php?id=1713<br />
<br />
---------------------------<br />
キンドル出版セミナー オーディオブックの配信を開始しました<br />
---------------------------<br />
<br />
先日開催いたしましたキンドル出版セミナーですが好評につき、アーカイブ配信を開始いたしました。<br />
お申込みは勝間コミュニティ内で承っておりますので、この機会に是非ご利用ください。<br />
https://katsumaweb.net/store<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間和代の1コインキンドル文庫のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
第11弾<br />
問題を解く人から、 問題を定義できる人になろう (1コインキンドル文庫) <br />
問題設定から疑え!日々の課題に対する見方を一変させる、勝間のアプローチを学ぶ一冊です!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00E8911WU<br />
<br />
第10弾<br />
男女共同参画の本当の意味(1コインキンドル文庫) <br />
男性も女性も互いに活力を発揮できる社会をどう形成するのか?男女共同参画社会の実現が真に豊かな経済社会に不可欠であることを分かりやすく解説していきます。<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DLK6Z6O<br />
<br />
第9弾<br />
英語を勉強し直そう (1コインキンドル文庫) <br />
英語を勉強が重要になった状況の話から具体的な英語習得のエッセンスまで勝間が自身の経験をふまえた英語勉強のポイントを紹介をしていきます!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DLJQ358<br />
<br />
第8弾<br />
健康になる ロジカルクッキング レシピ編(1コインキンドル文庫)<br />
日々の料理にすぐ活用できるレシピ編!勝間和代があなたの健康をロジカルクッキングで応援します!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DCYUYUW<br />
<br />
---------------------------<br />
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。<br />
<br />
-サポートメールに入る(月額980円、当初1ヶ月は無料体験あり)<br />
http://www.katsumaweb.com/product.php?uname=support<br />
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。また、コミュニティでみなが集うことで、1人1人の成長をサポートし、ペースメーカーとなります。<br />
<br />
-勝間塾に入る(月額4800円、含むサポートメールサービス)<br />
http://www.katsumaweb.com/katsumajyuku<br />
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの仕事のスキルアップ、起業や出版、やりたい気持ちの維持、コミュニティでの仲間作りをサポートします。<br />
<br />
オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。セミナーも、私以外にもさまざまな講師をお招きしています。<br />
<br />
特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。<br />
<br />
ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間塾を社員研修に使いませんか? 法人会員のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾は、個人会員だけではなく、法人会員の仕組みがあります。新入社員研修、中堅幹部研修などに幅広く、活用いただいています。「自分の業界以外」の人との交流や、知識を得ることで、若い人ほど、よく伸びています。ぜひ、法人オーナーや人事部の皆様、ご検討ください。<br />
http://www.katsumaweb.com/hojin<br />
<br />
8月12日 月曜日<br />
---------------------------<br />
「ほどほど」の難しさ<br />
---------------------------<br />
<br />
こんにちは、勝間和代です。<br />
<br />
糖質制限、アルコール制限、どちらもよく聞く言葉です。健康のためには、糖質を取り過ぎないこと、アルコールを取り過ぎないこと、私がここで書くまでもなく、口を酸っぱくして、ありとあらゆるところで言われていますね。<br />
<br />
難しいのが、どちらも<br />
「ゼロ」<br />
は難しいと言うことです。<br />
<br />
特に、糖質は理論的にゼロに出来ません。アルコールも、本当に嫌いでゼロにする分にはいいようですが、飲みたいのに我慢してゼロにするのは、かえってリバウンドを招くようです。<br />
<br />
どちらもよく聞くのが<br />
<br />
「意志の力」<br />
<br />
でがんばって限りなくゼロにしていたけれども、だいたい数ヶ月で意志の力が切れて、結局元の摂取量に戻り、体型や健康も元通り、ということです。<br />
<br />
カロリーがほしい、アルコールがほしい、というのはもう、脳の<br />
<br />
「原始プログラム」<br />
<br />
ですから、そこに逆らうのは無理と言うことで、でも、だからといって<br />
<br />
「やけになって、無制限にとる」<br />
<br />
ということをしなければ、その人なりの<br />
<br />
「糖質制限」「アルコール制限」<br />
<br />
なのかなぁ、なんて思っています。<br />
<br />
自分たちのだらしのなさを受け入れて、それでもまぁ、出来る範囲でぼちぼちと、という感じでしょうかね。<br />
<br />
私は幸い、アルコールは弱いので、自動的に制限されてしまうのですが(一定量以上、物理的に飲めない)、糖質の方はとりあえず、外食の時に<br />
<br />
「ご飯少なめで」<br />
<br />
と言ったり、家ではなるべく玄米、そしてよくかむ、というような対策を立てています。<br />
<br />
まぁ、出来る範囲でやっていきましょう!!<br />
<br />
---------------------------<br />
「勝間塾」説明会のご案内(無料)<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾に興味ある方に、無料説明会を月1回のペースで浜松町駅付近で開催しています。<br />
次回は8月27日(火)です。申し込みURLはこちらです。<br />
<br />
ぜひ、いらしてください<br />
<br />
http://ws.formzu.net/fgen/S10476584/<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間塾が再びマンガになりました!<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾生の方が、再び勝間塾のマンガを書いてくれましたのでご紹介いたします。<br />
簡潔にかつ面白く勝間塾を紹介していただいています。<br />
<br />
http://www.katsumaweb.com/news.php?id=1713<br />
<br />
---------------------------<br />
キンドル出版セミナー オーディオブックの配信を開始しました<br />
---------------------------<br />
<br />
先日開催いたしましたキンドル出版セミナーですが好評につき、アーカイブ配信を開始いたしました。<br />
お申込みは勝間コミュニティ内で承っておりますので、この機会に是非ご利用ください。<br />
https://katsumaweb.net/store<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間和代の1コインキンドル文庫のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
第11弾<br />
問題を解く人から、 問題を定義できる人になろう (1コインキンドル文庫) <br />
問題設定から疑え!日々の課題に対する見方を一変させる、勝間のアプローチを学ぶ一冊です!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00E8911WU<br />
<br />
第10弾<br />
男女共同参画の本当の意味(1コインキンドル文庫) <br />
男性も女性も互いに活力を発揮できる社会をどう形成するのか?男女共同参画社会の実現が真に豊かな経済社会に不可欠であることを分かりやすく解説していきます。<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DLK6Z6O<br />
<br />
第9弾<br />
英語を勉強し直そう (1コインキンドル文庫) <br />
英語を勉強が重要になった状況の話から具体的な英語習得のエッセンスまで勝間が自身の経験をふまえた英語勉強のポイントを紹介をしていきます!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DLJQ358<br />
<br />
第8弾<br />
健康になる ロジカルクッキング レシピ編(1コインキンドル文庫)<br />
日々の料理にすぐ活用できるレシピ編!勝間和代があなたの健康をロジカルクッキングで応援します!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DCYUYUW<br />
<br />
---------------------------<br />
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。<br />
<br />
-サポートメールに入る(月額980円、当初1ヶ月は無料体験あり)<br />
http://www.katsumaweb.com/product.php?uname=support<br />
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。また、コミュニティでみなが集うことで、1人1人の成長をサポートし、ペースメーカーとなります。<br />
<br />
-勝間塾に入る(月額4800円、含むサポートメールサービス)<br />
http://www.katsumaweb.com/katsumajyuku<br />
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの仕事のスキルアップ、起業や出版、やりたい気持ちの維持、コミュニティでの仲間作りをサポートします。<br />
<br />
オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。セミナーも、私以外にもさまざまな講師をお招きしています。<br />
<br />
特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。<br />
<br />
ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間塾を社員研修に使いませんか? 法人会員のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾は、個人会員だけではなく、法人会員の仕組みがあります。新入社員研修、中堅幹部研修などに幅広く、活用いただいています。「自分の業界以外」の人との交流や、知識を得ることで、若い人ほど、よく伸びています。ぜひ、法人オーナーや人事部の皆様、ご検討ください。<br />
http://www.katsumaweb.com/hojin<br />
<br />
8月11日 日曜日<br />
---------------------------<br />
仕事のDVDの上手な消化方法<br />
---------------------------<br />
<br />
こんにちは、勝間和代です。<br />
<br />
仕事のため、DVDを見ることが増えました。自分が出る番組の過去の様子とかを見たりするためです。<br />
<br />
で、普段の生活で、<br />
<br />
「テレビを見る」<br />
<br />
ということがうまく組み込まれていないため、なかなか見る時間がありません。<br />
<br />
そして、なんとなーーーーく、自分のカーナビのマニュアルを読んでいたら<br />
<br />
「あれ、最近のカーナビ、DVD再生できるの?」<br />
<br />
ということに気づきました(いまさらですが・・・)。もちろん、走行中は画面NGで、サイドブレーキをかけているときにしか画像は写りませんが、音声は大丈夫です。<br />
<br />
最近はミリ波レーダーのプリクラッシュがある車だけを運転するようにしていますが、そのときに、普段かけているオーディオブックの代わりに、DVDを流すというのもありなのかと気づいた次第です。<br />
<br />
昔、DVDのポータブルプレイヤーをがんばって持ち歩いていた頃を思い出しました。けっこう重かったのですが、いまは、いろいろなことが便利になっていますね。しみじみ。<br />
<br />
---------------------------<br />
「勝間塾」説明会のご案内(無料)<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾に興味ある方に、無料説明会を月1回のペースで浜松町駅付近で開催しています。<br />
次回は8月27日(火)です。申し込みURLはこちらです。<br />
<br />
ぜひ、いらしてください<br />
<br />
http://ws.formzu.net/fgen/S10476584/<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間塾が再びマンガになりました!<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾生の方が、再び勝間塾のマンガを書いてくれましたのでご紹介いたします。<br />
簡潔にかつ面白く勝間塾を紹介していただいています。<br />
<br />
http://www.katsumaweb.com/news.php?id=1713<br />
<br />
---------------------------<br />
キンドル出版セミナー オーディオブックの配信を開始しました<br />
---------------------------<br />
<br />
先日開催いたしましたキンドル出版セミナーですが好評につき、アーカイブ配信を開始いたしました。<br />
お申込みは勝間コミュニティ内で承っておりますので、この機会に是非ご利用ください。<br />
https://katsumaweb.net/store<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間和代の1コインキンドル文庫のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
第11弾<br />
問題を解く人から、 問題を定義できる人になろう (1コインキンドル文庫) <br />
問題設定から疑え!日々の課題に対する見方を一変させる、勝間のアプローチを学ぶ一冊です!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00E8911WU<br />
<br />
第10弾<br />
男女共同参画の本当の意味(1コインキンドル文庫) <br />
男性も女性も互いに活力を発揮できる社会をどう形成するのか?男女共同参画社会の実現が真に豊かな経済社会に不可欠であることを分かりやすく解説していきます。<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DLK6Z6O<br />
<br />
第9弾<br />
英語を勉強し直そう (1コインキンドル文庫) <br />
英語を勉強が重要になった状況の話から具体的な英語習得のエッセンスまで勝間が自身の経験をふまえた英語勉強のポイントを紹介をしていきます!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DLJQ358<br />
<br />
第8弾<br />
健康になる ロジカルクッキング レシピ編(1コインキンドル文庫)<br />
日々の料理にすぐ活用できるレシピ編!勝間和代があなたの健康をロジカルクッキングで応援します!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DCYUYUW<br />
<br />
---------------------------<br />
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。<br />
<br />
-サポートメールに入る(月額980円、当初1ヶ月は無料体験あり)<br />
http://www.katsumaweb.com/product.php?uname=support<br />
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。また、コミュニティでみなが集うことで、1人1人の成長をサポートし、ペースメーカーとなります。<br />
<br />
-勝間塾に入る(月額4800円、含むサポートメールサービス)<br />
http://www.katsumaweb.com/katsumajyuku<br />
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの仕事のスキルアップ、起業や出版、やりたい気持ちの維持、コミュニティでの仲間作りをサポートします。<br />
<br />
オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。セミナーも、私以外にもさまざまな講師をお招きしています。<br />
<br />
特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。<br />
<br />
ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間塾を社員研修に使いませんか? 法人会員のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾は、個人会員だけではなく、法人会員の仕組みがあります。新入社員研修、中堅幹部研修などに幅広く、活用いただいています。「自分の業界以外」の人との交流や、知識を得ることで、若い人ほど、よく伸びています。ぜひ、法人オーナーや人事部の皆様、ご検討ください。<br />
http://www.katsumaweb.com/hojin<br />
<br />
8月10日 土曜日<br />
---------------------------<br />
クイズ番組のバックナンバーを視聴していたら・・・<br />
---------------------------<br />
<br />
こんにちは、勝間和代です。<br />
<br />
クイズ番組への出演が最近多いのに、勉強不足だったことを反省して、とにかく、過去のクイズ番組のDVDを家で暇があるとみています。<br />
<br />
で、居間で見ていますから、一緒に中学生の娘も見ていて一緒に答えるのですが、私の<br />
<br />
「おーーーー、すごい、すごい」<br />
「よくできるねーーー」<br />
<br />
みたいなコメントをついつい叫んでいて、それを聞いていたときに、娘から、こんな注意が。<br />
<br />
「おかーーーさん、その上から目線みたいな褒め方、だめだよーーーー」<br />
<br />
ぎゃーーーー、確かに、もう20代後半くらいからずーーーっと20年近く<br />
<br />
「人に何かを教える」<br />
「人に説明する」<br />
<br />
ことしか仕事にしていなかったので、もう、知らず知らずに、視線が<br />
<br />
「スーパー上から目線」<br />
<br />
になっていたのではないかと気づかせてもらい、反省中です。<br />
<br />
うーーーむ、うーーーむ、無意識に蓄積されてしまうプログラムの払拭は難しいのですが、まぁ、だからこそ、正直な家族が貴重なのですね。<br />
<br />
反省中・・・。<br />
<br />
---------------------------<br />
「勝間塾」説明会のご案内(無料)<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾に興味ある方に、無料説明会を月1回のペースで浜松町駅付近で開催しています。<br />
次回は8月27日(火)です。申し込みURLはこちらです。<br />
<br />
ぜひ、いらしてください<br />
<br />
http://ws.formzu.net/fgen/S10476584/<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間塾が再びマンガになりました!<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾生の方が、再び勝間塾のマンガを書いてくれましたのでご紹介いたします。<br />
簡潔にかつ面白く勝間塾を紹介していただいています。<br />
<br />
http://www.katsumaweb.com/news.php?id=1713<br />
<br />
---------------------------<br />
キンドル出版セミナー オーディオブックの配信を開始しました<br />
---------------------------<br />
<br />
先日開催いたしましたキンドル出版セミナーですが好評につき、アーカイブ配信を開始いたしました。<br />
お申込みは勝間コミュニティ内で承っておりますので、この機会に是非ご利用ください。<br />
https://katsumaweb.net/store<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間和代の1コインキンドル文庫のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
第11弾<br />
問題を解く人から、 問題を定義できる人になろう (1コインキンドル文庫) <br />
問題設定から疑え!日々の課題に対する見方を一変させる、勝間のアプローチを学ぶ一冊です!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00E8911WU<br />
<br />
第10弾<br />
男女共同参画の本当の意味(1コインキンドル文庫) <br />
男性も女性も互いに活力を発揮できる社会をどう形成するのか?男女共同参画社会の実現が真に豊かな経済社会に不可欠であることを分かりやすく解説していきます。<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DLK6Z6O<br />
<br />
第9弾<br />
英語を勉強し直そう (1コインキンドル文庫) <br />
英語を勉強が重要になった状況の話から具体的な英語習得のエッセンスまで勝間が自身の経験をふまえた英語勉強のポイントを紹介をしていきます!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DLJQ358<br />
<br />
第8弾<br />
健康になる ロジカルクッキング レシピ編(1コインキンドル文庫)<br />
日々の料理にすぐ活用できるレシピ編!勝間和代があなたの健康をロジカルクッキングで応援します!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DCYUYUW<br />
<br />
---------------------------<br />
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。<br />
<br />
-サポートメールに入る(月額980円、当初1ヶ月は無料体験あり)<br />
http://www.katsumaweb.com/product.php?uname=support<br />
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。また、コミュニティでみなが集うことで、1人1人の成長をサポートし、ペースメーカーとなります。<br />
<br />
-勝間塾に入る(月額4800円、含むサポートメールサービス)<br />
http://www.katsumaweb.com/katsumajyuku<br />
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの仕事のスキルアップ、起業や出版、やりたい気持ちの維持、コミュニティでの仲間作りをサポートします。<br />
<br />
オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。セミナーも、私以外にもさまざまな講師をお招きしています。<br />
<br />
特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。<br />
<br />
ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間塾を社員研修に使いませんか? 法人会員のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾は、個人会員だけではなく、法人会員の仕組みがあります。新入社員研修、中堅幹部研修などに幅広く、活用いただいています。「自分の業界以外」の人との交流や、知識を得ることで、若い人ほど、よく伸びています。ぜひ、法人オーナーや人事部の皆様、ご検討ください。<br />
http://www.katsumaweb.com/hojin<br />
<br />
8月9日 金曜日<br />
---------------------------<br />
メルマガって本当にすごい<br />
---------------------------<br />
<br />
こんにちは、勝間和代です。<br />
<br />
無料メルマガを日刊化して、もうすぐ10ヶ月になります。そのことの一番大きな変化は、いろいろな方とお会いしたときに、高い確率で<br />
<br />
「ふだん、メルマガ読んでいるので、久しぶりという感じはしないのですが(笑)」<br />
<br />
と言っていただけることです。あるいは、<br />
<br />
「○月○日のここの部分がよかった」<br />
<br />
など、具体的に感想も言っていただけます。<br />
<br />
新聞ですと2週間に一度1000文字くらい、雑誌ですと、1ヶ月に一度、数千字くらいなので、たとえば1ヶ月で私の文章に触れるのは<br />
<br />
「2000字」<br />
<br />
なのですが、メルマガなら、全部読んだとして、約3万字、半分弱としても1万字以上ですから、普通の連載の何倍も接触があるということになるからでしょう。<br />
<br />
すべての情報、発言は、聞いてなんぼ、届いてなんぼ、ということでしょうから、これからも、コツコツ、<br />
<br />
「毎日読んでもらえるメルマガ」<br />
<br />
目指して、がんばります!!<br />
<br />
そして、普段のご愛読、 #katsumaタグでの感想、ほんとうにありがとうございます。<br />
<br />
---------------------------<br />
「勝間塾」説明会のご案内(無料)<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾に興味ある方に、無料説明会を月1回のペースで浜松町駅付近で開催しています。<br />
次回は8月27日(火)です。申し込みURLはこちらです。<br />
<br />
ぜひ、いらしてください<br />
<br />
http://ws.formzu.net/fgen/S10476584/<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間塾が再びマンガになりました!<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾生の方が、再び勝間塾のマンガを書いてくれましたのでご紹介いたします。<br />
簡潔にかつ面白く勝間塾を紹介していただいています。<br />
<br />
http://www.katsumaweb.com/news.php?id=1713<br />
<br />
---------------------------<br />
キンドル出版セミナー オーディオブックの配信を開始しました<br />
---------------------------<br />
<br />
先日開催いたしましたキンドル出版セミナーですが好評につき、アーカイブ配信を開始いたしました。<br />
お申込みは勝間コミュニティ内で承っておりますので、この機会に是非ご利用ください。<br />
https://katsumaweb.net/store<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間和代の1コインキンドル文庫のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
第11弾<br />
問題を解く人から、 問題を定義できる人になろう (1コインキンドル文庫) <br />
問題設定から疑え!日々の課題に対する見方を一変させる、勝間のアプローチを学ぶ一冊です!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00E8911WU<br />
<br />
第10弾<br />
男女共同参画の本当の意味(1コインキンドル文庫) <br />
男性も女性も互いに活力を発揮できる社会をどう形成するのか?男女共同参画社会の実現が真に豊かな経済社会に不可欠であることを分かりやすく解説していきます。<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DLK6Z6O<br />
<br />
第9弾<br />
英語を勉強し直そう (1コインキンドル文庫) <br />
英語を勉強が重要になった状況の話から具体的な英語習得のエッセンスまで勝間が自身の経験をふまえた英語勉強のポイントを紹介をしていきます!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DLJQ358<br />
<br />
第8弾<br />
健康になる ロジカルクッキング レシピ編(1コインキンドル文庫)<br />
日々の料理にすぐ活用できるレシピ編!勝間和代があなたの健康をロジカルクッキングで応援します!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DCYUYUW<br />
<br />
---------------------------<br />
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。<br />
<br />
-サポートメールに入る(月額980円、当初1ヶ月は無料体験あり)<br />
http://www.katsumaweb.com/product.php?uname=support<br />
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。また、コミュニティでみなが集うことで、1人1人の成長をサポートし、ペースメーカーとなります。<br />
<br />
-勝間塾に入る(月額4800円、含むサポートメールサービス)<br />
http://www.katsumaweb.com/katsumajyuku<br />
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの仕事のスキルアップ、起業や出版、やりたい気持ちの維持、コミュニティでの仲間作りをサポートします。<br />
<br />
オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。セミナーも、私以外にもさまざまな講師をお招きしています。<br />
<br />
特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。<br />
<br />
ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間塾を社員研修に使いませんか? 法人会員のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾は、個人会員だけではなく、法人会員の仕組みがあります。新入社員研修、中堅幹部研修などに幅広く、活用いただいています。「自分の業界以外」の人との交流や、知識を得ることで、若い人ほど、よく伸びています。ぜひ、法人オーナーや人事部の皆様、ご検討ください。<br />
http://www.katsumaweb.com/hojin<br />
<br />
8月8日 木曜日<br />
---------------------------<br />
1コインキンドル文庫の売れ行きを見て、つくづく思うこと<br />
---------------------------<br />
<br />
こんにちは、勝間和代です。<br />
<br />
おかげさまで、1コインキンドル文庫、全11巻になりました。そして、著者なので、この本の売れ行きが細かく、日ごとにわかります。<br />
<br />
そして、つくづく感じるのが<br />
<br />
「著者の思い入れと、売れ行きの相関関係はゼロだ」<br />
<br />
ということです。<br />
<br />
私がすごく力を入れて、渾身だと思っていても売れるわけではないし、逆に、さらさらーーーーーと書いたものが、よく売れたりしています。<br />
<br />
要は、なんといっても、<br />
<br />
「市場にそのニーズがあるか、否か」<br />
<br />
につきるわけです。<br />
<br />
そして、やはり、よく売れるのは、コンプレックス解決もの。具体的には<br />
<br />
やせる・英語・お金<br />
<br />
の3本柱。<br />
<br />
みんな、やせたくて、英語が話したくて、で、お金持ちになりたいんですよねーーーー。<br />
<br />
でも、そこに即効薬がないから、みんな、さまざまな薬を買い続けているのでしょう。私が死ぬほどゴルフの本を買い入れているのと同じです(笑)。<br />
<br />
http://www.amazon.co.jp/gp/search?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&index=digital-text&keywords=%EF%BC%91%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AB%E6%96%87%E5%BA%AB&linkCode=ur2&tag=pointofview-22<br />
<br />
いろいろ取りそろえていますので、よかったら、是非まだの方、1冊でも、お試しください。<br />
<br />
---------------------------<br />
「勝間塾」説明会のご案内(無料)<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾に興味ある方に、無料説明会を月1回のペースで浜松町駅付近で開催しています。<br />
次回は8月27日(火)です。申し込みURLはこちらです。<br />
<br />
ぜひ、いらしてください<br />
<br />
http://ws.formzu.net/fgen/S10476584/<br />
<br />
---------------------------<br />
キンドル出版セミナー オーディオブックの配信を開始しました<br />
---------------------------<br />
<br />
先日開催いたしましたキンドル出版セミナーですが好評につき、アーカイブ配信を開始いたしました。<br />
お申込みは勝間コミュニティ内で承っておりますので、この機会に是非ご利用ください。<br />
https://katsumaweb.net/store<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間和代の1コインキンドル文庫のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
第11弾<br />
問題を解く人から、 問題を定義できる人になろう (1コインキンドル文庫) <br />
問題設定から疑え!日々の課題に対する見方を一変させる、勝間のアプローチを学ぶ一冊です!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00E8911WU<br />
<br />
第10弾<br />
男女共同参画の本当の意味(1コインキンドル文庫) <br />
男性も女性も互いに活力を発揮できる社会をどう形成するのか?男女共同参画社会の実現が真に豊かな経済社会に不可欠であることを分かりやすく解説していきます。<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DLK6Z6O<br />
<br />
第9弾<br />
英語を勉強し直そう (1コインキンドル文庫) <br />
英語を勉強が重要になった状況の話から具体的な英語習得のエッセンスまで勝間が自身の経験をふまえた英語勉強のポイントを紹介をしていきます!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DLJQ358<br />
<br />
第8弾<br />
健康になる ロジカルクッキング レシピ編(1コインキンドル文庫)<br />
日々の料理にすぐ活用できるレシピ編!勝間和代があなたの健康をロジカルクッキングで応援します!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DCYUYUW<br />
<br />
---------------------------<br />
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。<br />
<br />
-サポートメールに入る(月額980円、当初1ヶ月は無料体験あり)<br />
http://www.katsumaweb.com/product.php?uname=support<br />
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。また、コミュニティでみなが集うことで、1人1人の成長をサポートし、ペースメーカーとなります。<br />
<br />
-勝間塾に入る(月額4800円、含むサポートメールサービス)<br />
http://www.katsumaweb.com/katsumajyuku<br />
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの仕事のスキルアップ、起業や出版、やりたい気持ちの維持、コミュニティでの仲間作りをサポートします。<br />
<br />
オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。セミナーも、私以外にもさまざまな講師をお招きしています。<br />
<br />
特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。<br />
<br />
ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間塾を社員研修に使いませんか? 法人会員のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾は、個人会員だけではなく、法人会員の仕組みがあります。新入社員研修、中堅幹部研修などに幅広く、活用いただいています。「自分の業界以外」の人との交流や、知識を得ることで、若い人ほど、よく伸びています。ぜひ、法人オーナーや人事部の皆様、ご検討ください。<br />
http://www.katsumaweb.com/hojin<br />
<br />
<br />
</p>
<p style="text-align: center;"><a target="_blank" href="https://krs.bz/katsumaweb/m?f=21"><img width="487" height="60" alt="オフィシャルメールマガジンを購読する" src="/img/mailmagazine_off.png" /></a></p>
<p class="br"> </p>
<div class="pan_kuzu">
<table border="0" cellpadding="5" cellspacing="0" width="100%">
<tbody>
<tr>
<td valign="top">
<p><span style="font-size: larger;">こんにちは、勝間和代です。</span></p>
<p><span style="font-size: larger;">このたび、初めて札幌で一般講演会を自主開催することにしました。</span></p>
<p><span style="font-size: larger;">実は私、人前で講演するの、あまり回数できないのです。なぜなら、一人で静かなところで、本を読んだり、ものを書いたり、コツコツといろいろなことを試すのは得意なのですが、数百人、数千人を前にして講演をすると、</span></p>
<p><span style="font-size: larger;">「どーーーー」</span></p>
<p><span style="font-size: larger;">っと疲れが出て、その日、何もできなくなってしまうからなんです。</span></p>
<p><span style="font-size: larger;">えーー、あんなにテレビ出ているじゃないといわれそうなのですが、テレビはほら、目の前、カメラとスタッフさんしかいないので、大丈夫なんです(笑)。</span></p>
<p><span style="font-size: larger;">なので、昨年度までは講演を月3回に制限していたのですが、今年度に至っては、とうとう、月1回にすることにしました。</span></p>
<p><span style="font-size: larger;">でもそうすると、コネだけで講演の枠が埋まってしまって、なかなかみなさんと直接お話しする機会がなく、かつ、やはりどうしても書籍やテレビだけでは伝えられないことも多く、どうしようかと悩んでいたのですが、ちょうど、神田昌典さんが全国講演ツアーをしているのを見て</span></p>
<p><span style="font-size: larger;">「これだーーーー」</span></p>
<p><span style="font-size: larger;">と思って、やってみることにしました。</span></p>
<p><span style="font-size: larger;">で、で、自分で言うのも何なんですが、別に私、講演、評判が悪いわけではないんです。ただただ、この性格なので、人前に出るのが苦手、ということだけなんですね。</span></p>
<p><span style="font-size: larger;">なので、次の自主講演はいつになるのか自信がありませんので、ぜひ、この機会にご参加ください。</span></p>
<p><span style="font-size: larger;">最近開発中のさまざまな楽しい話、経済や仕事術の話に加えて、それに直結する調理や運動のさまざまな知恵も共有させていただきます。何百冊と読んだり、100人単位の専門家に会って抽出した話なので、本には書ききれなかったこと、いろいろありますので、ぜひ、直接お話しさせてください。</span></p>
<p><span style="font-size: larger;">みなさんにお会いできるのを、楽しみにしています。そう、人前で話すのにが手なのですが、でも、みなさんと会うのは楽しいのです。いろいろ矛盾していて、おもしろいですが、よろしくお願いします。</span></p>
<p> </p>
<p><strong><span style="font-size: larger;">「勝間和代大百科」講演会in札幌</span></strong></p>
<p><span style="font-size: medium;">日時:2013年9月2日(月) 19:00-20:00 <br />
(講演会終了後、勝間塾無料説明会を開催します)</span></p>
<p><font size="3">地下鉄さっぽろ駅徒歩7分</font><span style="font-size: medium;">(詳細はチケットメールをご参照ください)</span></p>
<p><span style="font-size: medium;">参加方法:下記のいずれかの方法をお選びください</span> </p>
<p><strong><span style="font-size: larger;">1.勝間塾入会特典を利用して無料で受講する</span></strong></p>
<p><span style="font-size: larger;">勝間塾に今から新規に入会される方はこの講演会を無料で受講することができます。<strong><span style="color: rgb(255, 0, 0);">この特典を利用すると「勝間和代大百科」の受講料は無料となりますが、お申込みと同時に勝間塾受講料(月額4800円税込)がクレジットカードにより決済されますのでご了承ください。</span></strong>(すでに勝間塾に入会されている方は対象外とさせていただきます。)</span> </p>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" class="pricetb">
<tbody>
<tr>
</tr>
<tr>
<td class="boldcell title">勝間塾に入会特典を利用して、<br />
「勝間和代大百科」を無料で受講する</td>
<td class="boldcell price">
<p>0円(税込)</p>
</td>
<td class="button">
<form action="https://credit.j-payment.co.jp/gateway/payform.aspx" method="POST" name="form2"><a href="" onclick="document.form2.submit();return false;"><img alt="" src="../../img/checkdetailbtn_off.png" /></a> <input name="aid" type="hidden" value="101924" /> <input name="iid" type="hidden" value="144013" /> <input name="connect" type="hidden" value="kreisel" /></form>
</td>
</tr>
</tbody>
</table>
<p> <strong><span style="font-size: larger;">2.勝間塾入会特典を利用しないで、講演会のみを有料受講する(外部の方で1の勝間塾入会特典を使わない方orすでに勝間塾に入会済みの方)</span></strong></p>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" class="pricetb">
<tbody>
<tr>
<td class="boldcell title">勝間塾に入会せずに<br />
「勝間和代大百科」を有料受講する</td>
<td class="boldcell price">3,150円(税込)</td>
<td class="button">
<form action="https://credit.j-payment.co.jp/gateway/payform.aspx" method="POST" name="form1"><a href="" onclick="document.form1.submit();return false;"><img alt="" src="../../img/checkdetailbtn_off.png" /></a> <input name="aid" type="hidden" value="101480" /> <input name="iid" type="hidden" value="133137" /></form>
</td>
</tr>
</tbody>
</table>
<div>
<h4>勝間和代の月例会が目指すゴールは、次の3つです</h4>
<ul>
<li>5年後に、”著者”になれるレベルの書き手になる</li>
<li>5年後に、自分が望むレベルの専門知識、思考方法を身につけている</li>
<li>5年後に、やりたいことを仕事にできる</li>
</ul>
<p>これを実現するために、勝間和代が持てるノウハウのすべてを教えます。</p>
</div>
<div>
<h4>勝間塾はいつ入塾しても大丈夫なの?→大丈夫です!理由があります</h4>
<ul>
<li>忙しい社会人でも無理なく学べる1か月1テーマの余裕をもったカリキュラムを採用しています。</li>
<li>毎月1回、勝間本人によるセミナーを開講します。直接会場で受講することも可能です。(※)</li>
<li>会場に来られなくても、ユーストリームの生中継で受講することもできます。</li>
<li>どうしても、忙しくて来場も生中継の視聴も難しい方には、一定期間ユーストリームのアーカイブやオーディオブックなどを提供しますので、タイムシフトでフォローできます。</li>
<li>セミナーはテーマによってはその道の専門家をゲストとしてお招きします。普段なかなか聞くことができないプロフェッショナルと身近に接することができます。</li>
<li>質疑応答で個別の質問にもお答えします。(事前に質問事項をアンケートします。)</li>
<li>勝間塾の専用コミュニティサイトで勝間本人や会員どうしで交流できます。わからないとき、困った時は仲間に相談しましょう。コミュニティには勝間本人も参加しています。</li>
</ul>
<ul>
<li>※ 直接会場に来場する場合は、専用フォームからの申し込みが必要です。<br />
(別途、当日の会場費として2,100円必要です。)</li>
</ul>
<p><span style="font-size: larger;">詳しい説明は</span><a href="http://www.katsumaweb.com/katsumajyuku/"><span style="font-size: larger;">こちら</span></a><span style="font-size: larger;">からどうぞ。</span></p>
</div>
<p> </p>
</td>
</tr>
</tbody>
</table>
</div>
<p>8月7日 水曜日<br />
---------------------------<br />
なぜ、私達は、人の「老い」が苦手か<br />
---------------------------<br />
<br />
こんにちは、勝間和代です。<br />
<br />
私達は、しわ、白髪などを人から隠そうとします。それは、人がそれを嫌がることを知っているからです。<br />
<br />
では、なぜ、こういったシグナルを私達は嫌がるのでしょうか?<br />
<br />
それは、すべての私達が<br />
<br />
「老い」そして「死」<br />
<br />
という絶対に起こりうることについて、直面するのが苦手だからです。それを見ることで、私達が自分の死を思い出し、そこに嫌悪感を持ってしまうため、それを見たくないし、本人も隠そうとするのです。<br />
<br />
とはいえ、私達は当たり前ですが、いつかは死ぬのです。<br />
<br />
だから、老いとも、上手に向き合わないといけません。<br />
<br />
アンチ・エイジング<br />
<br />
ではなく<br />
<br />
サクセスフル・エイジング<br />
<br />
という言葉が意識されているそうです。<br />
<br />
私も、もう44歳、上手にエイジングしていきたいと思います!!<br />
<br />
---------------------------<br />
「勝間塾」説明会のご案内(無料)<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾に興味ある方に、無料説明会を月1回のペースで浜松町駅付近で開催しています。<br />
次回は8月27日(火)です。申し込みURLはこちらです。<br />
<br />
ぜひ、いらしてください<br />
<br />
http://ws.formzu.net/fgen/S10476584/<br />
<br />
---------------------------<br />
キンドル出版セミナー オーディオブックの配信を開始しました<br />
---------------------------<br />
<br />
先日開催いたしましたキンドル出版セミナーですが好評につき、アーカイブ配信を開始いたしました。<br />
お申込みは勝間コミュニティ内で承っておりますので、この機会に是非ご利用ください。<br />
https://katsumaweb.net/store<br />
<br />
---------------------------<br />
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。<br />
<br />
-サポートメールに入る(月額980円、当初1ヶ月は無料体験あり)<br />
http://www.katsumaweb.com/product.php?uname=support<br />
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。また、コミュニティでみなが集うことで、1人1人の成長をサポートし、ペースメーカーとなります。<br />
<br />
-勝間塾に入る(月額4800円、含むサポートメールサービス)<br />
http://www.katsumaweb.com/katsumajyuku<br />
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの仕事のスキルアップ、起業や出版、やりたい気持ちの維持、コミュニティでの仲間作りをサポートします。<br />
<br />
オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。セミナーも、私以外にもさまざまな講師をお招きしています。<br />
<br />
特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。<br />
<br />
ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間塾を社員研修に使いませんか? 法人会員のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾は、個人会員だけではなく、法人会員の仕組みがあります。新入社員研修、中堅幹部研修などに幅広く、活用いただいています。「自分の業界以外」の人との交流や、知識を得ることで、若い人ほど、よく伸びています。ぜひ、法人オーナーや人事部の皆様、ご検討ください。<br />
http://www.katsumaweb.com/hojin<br />
<br />
8月6日 火曜日<br />
---------------------------<br />
純アルコールの消化スピードは、1時間あたり、体重キロ×0.1gくらい<br />
---------------------------<br />
<br />
こんにちは、勝間和代です。<br />
<br />
お酒好きの人がたくさんいるかと思います。お酒はU字カーブと言いまして、全く飲まない人より、やや飲む人が<br />
<br />
「百薬の長」<br />
<br />
という形で、多少、寿命が延びます。<br />
<br />
では、その、多少はどのらくいかということなのですが、要は<br />
<br />
「夜に飲んだ場合、朝に残らないくらい」<br />
<br />
ということになります。<br />
<br />
で、その計算式なのですが、もちろん人によって個体差はありますが、おおむね<br />
<br />
1時間あたり、体重キロ×0.1グラム<br />
<br />
の純アルコール量です。すなわち、60キロの体重の人なら、1時間でだいたい6gはなんとか、消化できる。<br />
<br />
では、6gのアルコールとはどのくらいかというと、たとえば350mlの缶ビールなら<br />
<br />
350 × 5% = 17.5g<br />
<br />
ですから、3時間はかかるわけです。<br />
<br />
なので、朝までに消化したいと思ったら、ビールは1缶か、せいぜい2缶に抑えないといけないわけです。<br />
<br />
また、もっとアルコールが高いものだと、ワインはグラス1杯で<br />
<br />
120 × 13% = 16.6g<br />
<br />
で、同じく、2杯で限界です。<br />
<br />
アルコール依存症というのは、24時間、この量を超えて、ずっとアルコールが血内をめぐるくらいの量を飲んでいる人、ということになります。<br />
<br />
そう、意外に容量、小さいのです。また、それ以上飲んだ場合、翌朝に車を運転すると<br />
<br />
「酒気帯び運転」<br />
<br />
になる可能性もありますので、ご注意ください。<br />
<br />
アルコールとは、上手につきあいたいですね。<br />
<br />
---------------------------<br />
キンドル出版セミナー オーディオブックの配信を開始しました<br />
---------------------------<br />
<br />
先日開催いたしましたキンドル出版セミナーですが好評につき、アーカイブ配信を開始いたしました。<br />
お申込みは勝間コミュニティ内で承っておりますので、この機会に是非ご利用ください。<br />
https://katsumaweb.net/store<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間和代の1コインキンドル文庫のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
第10弾<br />
男女共同参画の本当の意味(1コインキンドル文庫) <br />
男性も女性も互いに活力を発揮できる社会をどう形成するのか?男女共同参画社会の実現が真に豊かな経済社会に不可欠であることを分かりやすく解説していきます。<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DLK6Z6O<br />
<br />
第9弾<br />
英語を勉強し直そう (1コインキンドル文庫) <br />
英語を勉強が重要になった状況の話から具体的な英語習得のエッセンスまで勝間が自身の経験をふまえた英語勉強のポイントを紹介をしていきます!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DLJQ358<br />
<br />
第8弾<br />
健康になる ロジカルクッキング レシピ編(1コインキンドル文庫)<br />
日々の料理にすぐ活用できるレシピ編!勝間和代があなたの健康をロジカルクッキングで応援します!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DCYUYUW<br />
<br />
第7弾<br />
無理なく続けられる年収10倍アップ勉強法 2013年度版 (1コインキンドル文庫)<br />
勝間和代自身の勉強の取り組みや心理学などの知見をふまえて実践的な方法を紹介。社会人からの勉強を確実にマスターしていきます!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DCT9O58<br />
<br />
勝間和代の 1コイン文庫コレクション シーズン1<br />
あなたの仕事・生活あらゆるシーンで活用できる情報満載の1コインキンドル文庫コレクション シーズン1を是非ご活用下さい!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00D6NLJ6M<br />
※ただいま半額キャンペーン中です!<br />
<br />
やる気の出る経済学~「アベノミクス」から「ももクロ」まで~ (賢者に学べシリーズ第1巻)<br />
経済学者:田中秀臣と経済評論家:勝間和代がこれまでの停滞の時代から新たな成長の時代に向けた転換を生きるポイントを対談を通して明らかにしていきます!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00D64LOWA<br />
<br />
---------------------------<br />
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。<br />
<br />
-サポートメールに入る(月額980円、当初1ヶ月は無料体験あり)<br />
http://www.katsumaweb.com/product.php?uname=support<br />
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。また、コミュニティでみなが集うことで、1人1人の成長をサポートし、ペースメーカーとなります。<br />
<br />
-勝間塾に入る(月額4800円、含むサポートメールサービス)<br />
http://www.katsumaweb.com/katsumajyuku<br />
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの仕事のスキルアップ、起業や出版、やりたい気持ちの維持、コミュニティでの仲間作りをサポートします。<br />
<br />
オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。セミナーも、私以外にもさまざまな講師をお招きしています。<br />
<br />
特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。<br />
<br />
ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間塾を社員研修に使いませんか? 法人会員のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾は、個人会員だけではなく、法人会員の仕組みがあります。新入社員研修、中堅幹部研修などに幅広く、活用いただいています。「自分の業界以外」の人との交流や、知識を得ることで、若い人ほど、よく伸びています。ぜひ、法人オーナーや人事部の皆様、ご検討ください。<br />
http://www.katsumaweb.com/hojin<br />
<br />
8月5日 月曜日<br />
---------------------------<br />
枝豆は、蒸すのがいちばんおいしいと思う<br />
---------------------------<br />
<br />
こんにちは、勝間和代です。<br />
<br />
久々の料理ネタです。<br />
<br />
この暑さですと、食欲も落ちがちですが、やはり<br />
<br />
「まごわやさしい」<br />
<br />
料理、ぜひ、継続してみてください。<br />
<br />
この季節ですと、やはり、お勧めは枝豆。<br />
<br />
で、この枝豆、ゆでてもいいのですが、ゆで水を用意して、ゆでて、また、ゆでこぼして、と、けっこう手間暇かかります。<br />
<br />
なので、私のおすすめは<br />
<br />
「蒸すこと」<br />
<br />
です。時間があるときには、80度で40分くらい、ないときには、100度で20分くらい蒸すと、極上の枝豆のできあがりです。<br />
<br />
軽く塩を振って、そのゆでたときと違う、寝ぼけていない、豆の極上の味、お楽しみください。かけた時間のかいがありますよ!!<br />
<br />
---------------------------<br />
「勝間塾」説明会のご案内(無料)<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾に興味ある方に、無料説明会を月1回のペースで浜松町駅付近で開催しています。<br />
次回は8月27日(火)です。申し込みURLはこちらです。<br />
<br />
ぜひ、いらしてください<br />
<br />
http://ws.formzu.net/fgen/S10476584/<br />
<br />
---------------------------<br />
キンドル出版セミナー オーディオブックの配信を開始しました<br />
---------------------------<br />
<br />
先日開催いたしましたキンドル出版セミナーですが好評につき、アーカイブ配信を開始いたしました。<br />
お申込みは勝間コミュニティ内で承っておりますので、この機会に是非ご利用ください。<br />
https://katsumaweb.net/store<br />
<br />
---------------------------<br />
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。<br />
<br />
-サポートメールに入る(月額980円、当初1ヶ月は無料体験あり)<br />
http://www.katsumaweb.com/product.php?uname=support<br />
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。また、コミュニティでみなが集うことで、1人1人の成長をサポートし、ペースメーカーとなります。<br />
<br />
-勝間塾に入る(月額4800円、含むサポートメールサービス)<br />
http://www.katsumaweb.com/katsumajyuku<br />
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの仕事のスキルアップ、起業や出版、やりたい気持ちの維持、コミュニティでの仲間作りをサポートします。<br />
<br />
オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。セミナーも、私以外にもさまざまな講師をお招きしています。<br />
<br />
特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。<br />
<br />
ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間塾を社員研修に使いませんか? 法人会員のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾は、個人会員だけではなく、法人会員の仕組みがあります。新入社員研修、中堅幹部研修などに幅広く、活用いただいています。「自分の業界以外」の人との交流や、知識を得ることで、若い人ほど、よく伸びています。ぜひ、法人オーナーや人事部の皆様、ご検討ください。<br />
http://www.katsumaweb.com/hojin<br />
<br />
8月4日 日曜日<br />
---------------------------<br />
タクシーが苦手な理由<br />
---------------------------<br />
<br />
こんにちは、勝間和代です。<br />
<br />
ふだん、移動には、地下鉄やバスのような公共交通か、自転車・バイク・自家用車といったような、自分の運転するものが、主流です。<br />
<br />
よく、<br />
<br />
「なぜ、タクシーを使わないのですか?」<br />
<br />
と聞かれるのですが、タクシーは確かに便利なのですが<br />
<br />
「自分のコントロール可能性」<br />
<br />
が低いので、苦手なのです。すなわち、<br />
<br />
-道を間違えるかもしれない<br />
-予定時間に着かないかもしれない<br />
-そもそも、捕まらないかもしれない<br />
<br />
といったようなリスクを考えるのが苦手なのです。<br />
<br />
これは、先日お話しした性格にも起因していまして、私は<br />
<br />
「予想より悪い方向に動くこと」<br />
<br />
について、非常に弱く、なるべくそれを避けたいためです。<br />
<br />
公共交通ももちろん、いろいろなリスクはありますが、頻度はちいさいですし、自分の交通手段なら、自分で判断して、選ぶことができるからです。<br />
<br />
まぁ、コントロールフリークな自分の性格を受け入れるしかないので、とりあえず、しかたないと思い、それでも、さまざまな場面ではタクシーがあることで本当にありがたいと思っています。<br />
<br />
みなさんも、好きな交通手段と性格には、実は関連があるかもしれませんよ!!<br />
<br />
---------------------------<br />
「勝間塾」説明会のご案内(無料)<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾に興味ある方に、無料説明会を月1回のペースで浜松町駅付近で開催しています。<br />
次回は8月27日(火)です。申し込みURLはこちらです。<br />
<br />
ぜひ、いらしてください<br />
<br />
http://ws.formzu.net/fgen/S10476584/<br />
<br />
---------------------------<br />
キンドル出版セミナー オーディオブックの配信を開始しました<br />
---------------------------<br />
<br />
先日開催いたしましたキンドル出版セミナーですが好評につき、アーカイブ配信を開始いたしました。<br />
お申込みは勝間コミュニティ内で承っておりますので、この機会に是非ご利用ください。<br />
https://katsumaweb.net/store<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間和代の1コインキンドル文庫のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
第10弾<br />
男女共同参画の本当の意味(1コインキンドル文庫) <br />
男性も女性も互いに活力を発揮できる社会をどう形成するのか?男女共同参画社会の実現が真に豊かな経済社会に不可欠であることを分かりやすく解説していきます。<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DLK6Z6O<br />
<br />
第9弾<br />
英語を勉強し直そう (1コインキンドル文庫) <br />
英語を勉強が重要になった状況の話から具体的な英語習得のエッセンスまで勝間が自身の経験をふまえた英語勉強のポイントを紹介をしていきます!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DLJQ358<br />
<br />
第8弾<br />
健康になる ロジカルクッキング レシピ編(1コインキンドル文庫)<br />
日々の料理にすぐ活用できるレシピ編!勝間和代があなたの健康をロジカルクッキングで応援します!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DCYUYUW<br />
<br />
第7弾<br />
無理なく続けられる年収10倍アップ勉強法 2013年度版 (1コインキンドル文庫)<br />
勝間和代自身の勉強の取り組みや心理学などの知見をふまえて実践的な方法を紹介。社会人からの勉強を確実にマスターしていきます!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DCT9O58<br />
<br />
勝間和代の 1コイン文庫コレクション シーズン1<br />
あなたの仕事・生活あらゆるシーンで活用できる情報満載の1コインキンドル文庫コレクション シーズン1を是非ご活用下さい!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00D6NLJ6M<br />
※ただいま半額キャンペーン中です!<br />
<br />
やる気の出る経済学~「アベノミクス」から「ももクロ」まで~ (賢者に学べシリーズ第1巻)<br />
経済学者:田中秀臣と経済評論家:勝間和代がこれまでの停滞の時代から新たな成長の時代に向けた転換を生きるポイントを対談を通して明らかにしていきます!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00D64LOWA<br />
<br />
---------------------------<br />
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。<br />
<br />
-サポートメールに入る(月額980円、当初1ヶ月は無料体験あり)<br />
http://www.katsumaweb.com/product.php?uname=support<br />
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。また、コミュニティでみなが集うことで、1人1人の成長をサポートし、ペースメーカーとなります。<br />
<br />
-勝間塾に入る(月額4800円、含むサポートメールサービス)<br />
http://www.katsumaweb.com/katsumajyuku<br />
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの仕事のスキルアップ、起業や出版、やりたい気持ちの維持、コミュニティでの仲間作りをサポートします。<br />
<br />
オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。セミナーも、私以外にもさまざまな講師をお招きしています。<br />
<br />
特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。<br />
<br />
ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間塾を社員研修に使いませんか? 法人会員のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾は、個人会員だけではなく、法人会員の仕組みがあります。新入社員研修、中堅幹部研修などに幅広く、活用いただいています。「自分の業界以外」の人との交流や、知識を得ることで、若い人ほど、よく伸びています。ぜひ、法人オーナーや人事部の皆様、ご検討ください。<br />
http://www.katsumaweb.com/hojin<br />
<br />
8月3日 土曜日<br />
---------------------------<br />
調子が悪いのは「暑い」から?<br />
---------------------------<br />
<br />
こんにちは、勝間和代です。<br />
<br />
どうも最近、調子が悪いです。なんか、やる気がないよーーー、なんて話を大学生の次女にしたら、<br />
<br />
「それって、暑いからじゃない?」<br />
<br />
と冷静に言われて、ちょっと、そうかもーーーー、と思いました。<br />
<br />
毎日、毎日、いつ、どこに行っても、とにかく、汗だらだら。ちょっと歩くと暑い、暑い。夜も寝苦しい。<br />
<br />
実は、この天候は、私たちの性格や免疫にむちゃくちゃ影響するのです。地域ごとの食べ物の好みも、その地域の晴天が多いのか、曇天が多いのかで変わるとか。また、気温帯によって、そこに適応した人種が違うのはみなさん、ご存じの通りです。<br />
<br />
なので、私と同じく、調子が悪い方々、<br />
<br />
「暑いせい」<br />
<br />
かもしれませんので、いわゆる、「夏バテ」ですから、自分だけじゃない、とちょっとでもいいので、気を楽にしてみてくださいねーーーー。<br />
<br />
---------------------------<br />
「勝間塾」説明会のご案内(無料)<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾に興味ある方に、無料説明会を月1回のペースで浜松町駅付近で開催しています。<br />
次回は8月27日(火)です。申し込みURLはこちらです。<br />
<br />
ぜひ、いらしてください<br />
<br />
http://ws.formzu.net/fgen/S10476584/<br />
<br />
---------------------------<br />
キンドル出版セミナー オーディオブックの配信を開始しました<br />
---------------------------<br />
<br />
先日開催いたしましたキンドル出版セミナーですが好評につき、アーカイブ配信を開始いたしました。<br />
お申込みは勝間コミュニティ内で承っておりますので、この機会に是非ご利用ください。<br />
https://katsumaweb.net/store<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間和代の1コインキンドル文庫のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
第10弾<br />
男女共同参画の本当の意味(1コインキンドル文庫) <br />
男性も女性も互いに活力を発揮できる社会をどう形成するのか?男女共同参画社会の実現が真に豊かな経済社会に不可欠であることを分かりやすく解説していきます。<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DLK6Z6O<br />
<br />
第9弾<br />
英語を勉強し直そう (1コインキンドル文庫) <br />
英語を勉強が重要になった状況の話から具体的な英語習得のエッセンスまで勝間が自身の経験をふまえた英語勉強のポイントを紹介をしていきます!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DLJQ358<br />
<br />
第8弾<br />
健康になる ロジカルクッキング レシピ編(1コインキンドル文庫)<br />
日々の料理にすぐ活用できるレシピ編!勝間和代があなたの健康をロジカルクッキングで応援します!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DCYUYUW<br />
<br />
第7弾<br />
無理なく続けられる年収10倍アップ勉強法 2013年度版 (1コインキンドル文庫)<br />
勝間和代自身の勉強の取り組みや心理学などの知見をふまえて実践的な方法を紹介。社会人からの勉強を確実にマスターしていきます!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DCT9O58<br />
<br />
勝間和代の 1コイン文庫コレクション シーズン1<br />
あなたの仕事・生活あらゆるシーンで活用できる情報満載の1コインキンドル文庫コレクション シーズン1を是非ご活用下さい!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00D6NLJ6M<br />
※ただいま半額キャンペーン中です!<br />
<br />
やる気の出る経済学~「アベノミクス」から「ももクロ」まで~ (賢者に学べシリーズ第1巻)<br />
経済学者:田中秀臣と経済評論家:勝間和代がこれまでの停滞の時代から新たな成長の時代に向けた転換を生きるポイントを対談を通して明らかにしていきます!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00D64LOWA<br />
<br />
---------------------------<br />
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。<br />
<br />
-サポートメールに入る(月額980円、当初1ヶ月は無料体験あり)<br />
http://www.katsumaweb.com/product.php?uname=support<br />
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。また、コミュニティでみなが集うことで、1人1人の成長をサポートし、ペースメーカーとなります。<br />
<br />
-勝間塾に入る(月額4800円、含むサポートメールサービス)<br />
http://www.katsumaweb.com/katsumajyuku<br />
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの仕事のスキルアップ、起業や出版、やりたい気持ちの維持、コミュニティでの仲間作りをサポートします。<br />
<br />
オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。セミナーも、私以外にもさまざまな講師をお招きしています。<br />
<br />
特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。<br />
<br />
ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間塾を社員研修に使いませんか? 法人会員のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾は、個人会員だけではなく、法人会員の仕組みがあります。新入社員研修、中堅幹部研修などに幅広く、活用いただいています。「自分の業界以外」の人との交流や、知識を得ることで、若い人ほど、よく伸びています。ぜひ、法人オーナーや人事部の皆様、ご検討ください。<br />
http://www.katsumaweb.com/hojin<br />
<br />
8月2日 金曜日<br />
---------------------------<br />
携帯電話を家に忘れないように、充電は鞄の中でする!!<br />
---------------------------<br />
<br />
こんにちは、勝間和代です。<br />
<br />
昨日に続いて、忘れ物対策シリーズです。<br />
<br />
私は、コンセントで充電をすると、そのまま高―――い確率で、そのまま携帯電話をそこに置いていってしまいます。<br />
<br />
なので、対策として行っているのは、<br />
「鞄の中で充電をする」<br />
です。<br />
<br />
具体的には、ドコモのガラケーは単3の充電池を2本入れ替えながら充電器で、iPhoneは専用のリチウム電池に充電コードが直づけになった充電器を2つ交換しながら、充電しています。<br />
<br />
最近は、電車に乗るにも、スケジュールを調べるにも、友人に連絡するにも、携帯がないと暮らせなくなっている人は多いはず。<br />
<br />
ぜひ、この「鞄の中でしか充電しない」、よかったら、試してみてください。<br />
<br />
ちなみに、私は鍵と財布を「一体化」しています。キーホルダー付きの財布にしているのです。そうしないと、片方だけ持つことが多いので・・・。<br />
<br />
忘れん坊は治らないけれども、対策はできる、その気合いで日々、がんばっております!!<br />
<br />
---------------------------<br />
「勝間塾」説明会のご案内(無料)<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾に興味ある方に、無料説明会を月1回のペースで浜松町駅付近で開催しています。<br />
次回は8月27日(火)です。申し込みURLはこちらです。<br />
<br />
ぜひ、いらしてください<br />
<br />
http://ws.formzu.net/fgen/S10476584/<br />
<br />
---------------------------<br />
キンドル出版セミナー オーディオブックの配信を開始しました<br />
---------------------------<br />
<br />
先日開催いたしましたキンドル出版セミナーですが好評につき、アーカイブ配信を開始いたしました。<br />
お申込みは勝間コミュニティ内で承っておりますので、この機会に是非ご利用ください。<br />
https://katsumaweb.net/store<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間和代の1コインキンドル文庫のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
第10弾<br />
男女共同参画の本当の意味(1コインキンドル文庫) <br />
男性も女性も互いに活力を発揮できる社会をどう形成するのか?男女共同参画社会の実現が真に豊かな経済社会に不可欠であることを分かりやすく解説していきます。<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DLK6Z6O<br />
<br />
第9弾<br />
英語を勉強し直そう (1コインキンドル文庫) <br />
英語を勉強が重要になった状況の話から具体的な英語習得のエッセンスまで勝間が自身の経験をふまえた英語勉強のポイントを紹介をしていきます!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DLJQ358<br />
<br />
第8弾<br />
健康になる ロジカルクッキング レシピ編(1コインキンドル文庫)<br />
日々の料理にすぐ活用できるレシピ編!勝間和代があなたの健康をロジカルクッキングで応援します!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DCYUYUW<br />
<br />
第7弾<br />
無理なく続けられる年収10倍アップ勉強法 2013年度版 (1コインキンドル文庫)<br />
勝間和代自身の勉強の取り組みや心理学などの知見をふまえて実践的な方法を紹介。社会人からの勉強を確実にマスターしていきます!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DCT9O58<br />
<br />
勝間和代の 1コイン文庫コレクション シーズン1<br />
あなたの仕事・生活あらゆるシーンで活用できる情報満載の1コインキンドル文庫コレクション シーズン1を是非ご活用下さい!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00D6NLJ6M<br />
※ただいま半額キャンペーン中です!<br />
<br />
やる気の出る経済学~「アベノミクス」から「ももクロ」まで~ (賢者に学べシリーズ第1巻)<br />
経済学者:田中秀臣と経済評論家:勝間和代がこれまでの停滞の時代から新たな成長の時代に向けた転換を生きるポイントを対談を通して明らかにしていきます!<br />
http://www.amazon.co.jp/dp/B00D64LOWA<br />
<br />
---------------------------<br />
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。<br />
<br />
-サポートメールに入る(月額980円、当初1ヶ月は無料体験あり)<br />
http://www.katsumaweb.com/product.php?uname=support<br />
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。また、コミュニティでみなが集うことで、1人1人の成長をサポートし、ペースメーカーとなります。<br />
<br />
-勝間塾に入る(月額4800円、含むサポートメールサービス)<br />
http://www.katsumaweb.com/katsumajyuku<br />
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの仕事のスキルアップ、起業や出版、やりたい気持ちの維持、コミュニティでの仲間作りをサポートします。<br />
<br />
オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。セミナーも、私以外にもさまざまな講師をお招きしています。<br />
<br />
特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。<br />
<br />
ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間塾を社員研修に使いませんか? 法人会員のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾は、個人会員だけではなく、法人会員の仕組みがあります。新入社員研修、中堅幹部研修などに幅広く、活用いただいています。「自分の業界以外」の人との交流や、知識を得ることで、若い人ほど、よく伸びています。ぜひ、法人オーナーや人事部の皆様、ご検討ください。<br />
http://www.katsumaweb.com/hojin<br />
<br />
8月1日 木曜日<br />
---------------------------<br />
傘をなくさないように、折りたたみにしてみる<br />
---------------------------<br />
<br />
こんにちは、勝間和代です。<br />
<br />
みなさん、傘はどのくらいなくしますか? わたしはもう、雨がやむと、ほぼ確実になくなります。一時期、高い傘(1万円くらい)にしたらなくさなくなるかと試してみたのですが、結局、取りに行く手間が増えただけでした(>_<)。<br />
<br />
だからといって、ビニール傘でもいいのですが、それでも数百円しますから、意外とかさむとばかになりません。<br />
<br />
なので、一つ今対策としてやっているのが<br />
<br />
「どんなに大ぶりでも、折りたたみ傘にする」<br />
<br />
ということです。で、傘を使わない場所に来たら、すぐに折りたたんで、カバーに入れて、そのまま持ち歩くか、鞄に入れます。<br />
<br />
つまり<br />
<br />
「傘を一定以上、身から離さない」<br />
<br />
という対策です。<br />
<br />
今のところ、うまくいっていますが、そうなってくると今度は欲が出て、コンビニで1000円で買った折りたたみでなく、いい折りたたみにしようかなぁ、なんて考え出しています。<br />
<br />
時計も、あまりにも置いてきてしまうので、もう最近は、つけないことにしました。アクセサリーも、ピアスもネックレスも、スポーツしているときでも何でも、1日外さないことにしました。<br />
<br />
最近、性格の本をいろいろ読んでいるのですが<br />
<br />
「性格を直すことは出来ないけれども、行動を変えることは出来る」<br />
<br />
ということなので、行動でがんばって、対応しようと思っています。<br />
<br />
忘れん坊のみなさま、さまざまな工夫で一緒に乗り越えましょう!!<br />
<br />
<br />
---------------------------<br />
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。<br />
<br />
-サポートメールに入る(月額980円、当初1ヶ月は無料体験あり)<br />
http://www.katsumaweb.com/product.php?uname=support<br />
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。また、コミュニティでみなが集うことで、1人1人の成長をサポートし、ペースメーカーとなります。<br />
<br />
-勝間塾に入る(月額4800円、含むサポートメールサービス)<br />
http://www.katsumaweb.com/katsumajyuku<br />
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの仕事のスキルアップ、起業や出版、やりたい気持ちの維持、コミュニティでの仲間作りをサポートします。<br />
<br />
オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。セミナーも、私以外にもさまざまな講師をお招きしています。<br />
<br />
特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。<br />
<br />
ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。<br />
<br />
---------------------------<br />
勝間塾を社員研修に使いませんか? 法人会員のご案内<br />
---------------------------<br />
<br />
勝間塾は、個人会員だけではなく、法人会員の仕組みがあります。新入社員研修、中堅幹部研修などに幅広く、活用いただいています。「自分の業界以外」の人との交流や、知識を得ることで、若い人ほど、よく伸びています。ぜひ、法人オーナーや人事部の皆様、ご検討ください。<br />
http://www.katsumaweb.com/hojin</p>
</p>
<p style="text-align: center;"><a target="_blank" href="https://krs.bz/katsumaweb/m?f=21"><img width="487" height="60" alt="オフィシャルメールマガジンを購読する" src="/img/mailmagazine_off.png" /></a></p>
<p class="br"> </p>
<p>問題設定から疑え!</p>
<p>単に様々な問題を解くだけの人間ではなく、<br />
問題を定義して、問題設定を組み立てていく。<br />
勝間さんがこれまでの数々のビジネスの経験<br />
や取組みから凝縮したアプローチの数々。</p>
<p>日々の課題に対する見方を一変させる<br />
勝間さんのアプローチを学ぶ一冊です!</p>
<p><a href="http://www.katsumaweb.com/1coin.html"><img src="http://ecx.images-amazon.com/images/I/51LV69CQEKL._AA278_PIkin4,BottomRight,-40,22_AA300_SH20_OU09_.jpg" alt="" /></a></p>
<p>※サポートメールを編集したものなので、読みやすくなっていますが、<br />
サポートメールユーザーは内容が重複しますので、ご注意ください。</p>
<p><はじめに><br />
あなたが起業したいとしましょう。あるいは、製品開発でも、トップセールスになりたい、でもいいです。その時に、一番大事な資質はなんでしょうか? それは</p>
<p>「状況に応じて、解くべき問題を正確に定義し、見抜ける人になること」です。</p>
<p>学生時代までは、解くべき問題は試験委員が決めていました。したがって、その枠組みの中で、最適化し、一番早く的確に問題を解く人が成績がいい人でした。</p>
<p>しかし、社会に出ると現実は変わります。問題そのものを私たちが定義できるし、どの問題を解くかも、自由です。これが実は、</p>
<p>「必ずしも、学生時代に優秀だった人が、社会人になっても優秀とは限らない」理由なのです。</p>
<p>ところが、ほとんどのノウハウ本や、ビジネス本は</p>
<p>「問題の上手な解き方」</p>
<p>の説明にとどまっており、</p>
<p>「問題の上手な定義のしかた」</p>
<p>の本は、本当に少数です。</p>
<p>ぜひ、この本では、小さな本ですが、問題を定義するとはこういうことなのか、というヒントを1つでも多く、手に入れてほしいと思い、作りました。</p>
<p>上手に問題を定義できる人になって、もっと楽しく、力を使わず、でも効果が出るよう、社会で活躍できるようになってください。</p>
<p><本書の内容><br />
[月曜日]社長と副社長と平社員の距離<br />
[火曜日]日本の試験制度・評価制度の問題点<br />
[水曜日]問題設定を疑うために必要なこと<br />
[木曜日]ラテラルシンキングを行うための具体的なコツ<br />
[金曜日]自分の頭でものを考えないと、トラブルを解決できなくなる<br />
[土曜日]専門外の力を常に活用しよう<br />
[日曜日]「パラダイム」を疑い続けよう</p>
<p> </p>
<p> </p>
<p> 塾生のチョビベリーさんが再び勝間塾のマンガを書いてくれましたのでご紹介いたします。(転載は自由です)</p>
<p>勝間塾へのご入会を希望される方はこちらからどうぞ!→<a href="http://www.katsumaweb.com/katsumajyuku/">勝間塾のご案内</a></p>
<p><input type="image" src="/userfiles/勝間4コマ漫画_06.jpg" width="500" height="710" /></p>
<p><input type="image" src="/userfiles/勝間4コマ漫画_08.jpg" width="500" height="710" /></p>
<p><input type="image" src="/userfiles/勝間4コマ漫画_05.jpg" width="509" height="710" /></p>
<p><input type="image" src="/userfiles/勝間4コマ漫画_07.jpg" width="500" height="709" /></p>