Top  ニュース  耳を塞がない形のヘッドフォンを試してみる

ニュース:メールマガジン

オフィシャルメールマガジンを購読する

このエントリーをはてなブックマークに追加

耳を塞がない形のヘッドフォンを試してみる

登録日:2025/03/26

3月26日 水曜日

こんにちは。勝間和代です。

これまで耳を塞がない形のイヤークリップはずっと使っていたのですけれども、同じようなタイプでヘッドフォンが出ていたので、ヘッドフォンを買ってみました。

ノイズキャンセリング型のヘッドフォンは、便利は便利なのですけれども、何が問題かというと、音が消えすぎてしまって、人から話しかけられても分からないし、あと、音をあまりにも消しすぎると新型の難聴になる可能性があるという記事を読んで、ちょっと怯えていて、それから逆にノイズキャンセリングではなく、オープン型を探しています。

実際に試してみて、今のところ快適です。さすがにヘッドホンなので、イヤークリップに比べると、ちょっと重いのですけれども、その分、耳をずっと痛めないので、まあいい感じです。

とにかく出歩いている時にヘッドホンをしていることがほとんどなので、耳を痛めずに難聴にもならずに調子の良いヘッドフォンというのをしばらく探してみたいと思います。

---------------------------
塾生コラムをお届けします
---------------------------
勝間塾で人生を変えよう!
(ももち/50代/山梨県/会社員)

「このまま私の人生、終わってしまうのかな」

2年前の私は、いつもこのことを考えていました。
平日は自宅と会社を往復し、休日には父から引き継いだ桃畑の農作業に追われる毎日。


そんな時、YouTubeで勝間塾公開ライブを見つけました。
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=156884&m=175424&v=9afe4f03

勝間さんが塾生からの質問にズバッと回答する様子がとても面白く、すっかり夢中になりました。
すぐにサポートメール会員になり、塾生コラムを読んで、「自分も変わりたい!」と思い、入塾を決意しました。


毎日届くサポートメールは、自分の知らない世界を知ることができてとても刺激的でした。
特に睡眠、運動、食事を優先させることの大切さを学び、スマートウオッチで自分の睡眠時間を管理するようになりました。

睡眠をしっかりとることで自分の体調が整うようになり、ホットクックや洗濯乾燥機を使って家事を時短できるようにもなりました。


勝間塾で学んでいくうちに、これまでの私は義務感で行動してきたことに気が付き、
「これからは自分がやりたいことをする人生にしよう!」と、半年後に桃農家をやめる決意をしました。


しかし、桃農家をやめて時間を確保したものの、知っている塾生の方がどんどん変化していくのを目の当たりにして、「起業できない自分は落ちこぼれではないか」と思うようになってしまい、コミュニティにログインできない時期もありました。


でも、リアルイベントに参加すると、自分だけができないと思っていただけで、他の塾生の方も同じ状況であることに気が付きました。
多くの方と交流することで、自分の考えはどんどん変わっていき、「できない自分も認めることができる」ようになりました。


この塾生コラムについても、「kindle を出版した方や起業した方が書くものだ」と思い込んでいました。
でも、塾内には迷っている人の背中を押してくださる方がたくさんいらっしゃいました。
私も背中を押していただいたおかげで塾生コラムを書く勇気をいただきましたし、「実家の家業と片づけ」についてKindle 本の執筆にも取り組んでいます。


以前は、本を出版することは自分に関係ないことだと思っていましたが、塾内では数多くの出版報告がされていて、当たり前のことになっています。「環境で人は変わる」というのは本当だと思います。


内向的な性格でアウトプットは得意ではありませんでしたが、noteも始めて薬膳のことや雑記を書くようにもなりました。

【note】
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=156885&m=175424&v=7de3e994


そして、本当に多くの方々のお力添えのおかげで、kindle本を出版することができました!

【もう頑張らない!実家片付けと家業廃業で手に入れた50代からの自由 〜過去を手放し、自分らしい生き方を見つける〜 桃農家やめました】

https://krs.bz/katsumaweb/c?c=156886&m=175424&v=8fb4046c

私は入塾して多くのことを学んだことで人生の幸福度が上がりました。このような出会いに本当に感謝しています。

ぜひ一緒に勝間塾で学び、人生を変えていきましょう!
お会いできることを楽しみにしております。

---ここまで---

いかがでしたでしょうか。

勝間塾では、勝間和代が講師を務める月例会や毎月の課題などを通して、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポート。
男女比は半々でオフ会やイベントも盛んですので、一緒に学びたい仲間に出会うことができます。

興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。

https://krs.bz/katsumaweb/c?c=156888&m=175424&v=e543f461
勝間塾のお申込みはこちらから
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。

---------------------------
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内
---------------------------

こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。

−勝間塾に入る(月額5029円、含むサポートメールサービス)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=156888&m=175424&v=e543f461
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポートします。

オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。

特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。

ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。

※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。

−サポートメールに入る(月額1027円、当初1ヶ月は無料体験あり)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=156890&m=175424&v=dee6c29c
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。

--------------------------
友だちにこのメールマガジンの登録を勧める
---------------------------

こちらのメルマガは無料です。くすっと笑ってしまうような話や、なるほどと思う話が多いと思った方はぜひ、下記のアドレスから、友人にメルマガ登録を推奨ください。

https://krs.bz/katsumaweb/c?c=156892&m=175424&v=cbac89f3


このエントリーをはてなブックマークに追加

 

オフィシャルメールマガジンを購読する