Top  ニュース  海外旅行は、移動だけもう少し快適になればもっとやりたいです。

ニュース:メールマガジン

オフィシャルメールマガジンを購読する

このエントリーをはてなブックマークに追加

海外旅行は、移動だけもう少し快適になればもっとやりたいです。

登録日:2025/03/12

3月12日 水曜日

こんにちは、勝間和代です。

2週間ほど海外旅行をしてきて、とにかく感じたのが移動の不自由さです。当たり前のことですが、基本的な団体行動ですので、いたずらにロスが生まれますし、一人当たりのスペースも少ない。しかも、どこに行くにも6時間とか結構な時間がかかります。

ものすごい富裕層でしたら、自分たちのリムジンを借り切って、何でも快適にできるでしょうけれども、一般人はそんなことはできないので、果たしてどのようにすれば快適になれるかなということを考えています。

特にボリビアは、国営の航空会社なんて本当に非効率で、並びまくりました。こういうものがもう少し解決できるといいなと思いますが、なかなか難しいところです。

---------------------------
塾生コラムをお届けします
---------------------------
「世代や職業を超えた交流と学びの場、勝間塾コミュニティの魅力」
(こうちゃん 60代会社員兼フリーランサー)

あなたは「もっと成長したい」「新しい挑戦を始めたい」と感じたことはありませんか?そんなあなたにぴったりの場所、
それが勝間塾です。勝間塾は、世代や職業を超えた交流と学びの場です。この場の魅力を、以下の3つのポイントに分けてお伝えします。

1. 世代を超えた仲間との交流
勝間塾の平均年齢は40〜50代とされていますが、実際には幅広い年齢層が参加しています。塾生たちは、
「年齢を問わず成長を続けたい」という共通の想いを持つ仲間たちです。オンラインやオフラインで開催される塾生主催のイベントでは、趣味や興味を共有しながら交流を深められます。

たとえば、ゴルフ、オンラインでの楽器演奏、Kindle本の出版、新しいテクノロジーの学びなど、さまざまなテーマのイベントが毎日のように行われています。
世代や職業の垣根を越えたつながりは、新たな視点や価値観を得る貴重な機会になります。
また、ドリームキラー(やる気をそぐ人)がいない安心安全な環境の中で交流できるのも、勝間塾ならではの特徴です。

2. 多様な学びと最新情報
勝間塾では、毎朝届くサポートメールや月1回の月例会を通じて、最新技術やライフハックなど幅広いテーマの情報を得ることができます。
AIの活用法、自己肯定感を高める方法、プレゼン技術の向上、時間管理や投資のノウハウまで、多岐にわたるトピックが扱われています。

コミュニティ内では、学んだことをアウトプットしたり、自分の体験をシェアしたりする場も用意されています。
たとえば、サポートメールの課題に挑戦したり、日常の出来事を投稿したりすることで、学びを深めることができます。
このような環境で得た知識を行動に移すことで、自己成長につなげることが可能です。

3. はじめの一歩を後押しする環境
「何か新しいことに挑戦したいけれど、自信がない」という方でも、勝間塾では安心してその一歩を踏み出せます。
実際、塾生たちの中には、小さな一歩から初めて、成功に繋げた人たちがたくさんいらっしゃいます。

私自身も、仲間たちの支援やアドバイスのおかげで、いくつかの目標を実現できました。
具体的には、Kindleでの本の出版や、副業、ドルコスト平均法での投資などです。
このような小さな成功体験は、塾生の温かい励ましとサポートがあってこそ実現したものです。
安心安全なコミュニティであればこそ、何度でも挑戦を重ねられます。

おかげ様で、入塾前の自分には想像もできなかったことですが、kindle本を4冊電子書籍を出版し、ペーパーバック化もすることができました。

【Kindle本】
最新刊:「理系出身じいじのホットクックでらくらく絶品パスタ」
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=156563&m=175424&v=362b5ee9

「理系出身じいじのホットクックでらくらく離乳食」
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=156564&m=175424&v=eee825cf

「理系出身じいじのホットクックでらくらく幼児食 」
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=156565&m=175424&v=09f58358

「理系じいじのホームベーカリーらくらく使いこなし術」
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=156566&m=175424&v=fba26ea0

ブログやnoteも開設しています。
【ブログ】
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=156567&m=175424&v=1cbfc837
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=156568&m=175424&v=91559ead

【note】
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=156569&m=175424&v=7648383a

勝間塾は、「自分を変えたい」「新しい挑戦を始めたい」という人にとって理想的な場です。
世代を超えた仲間とのつながりや、豊富な学びの機会を通じて、あなたもなりたい自分に近づけるはずです。
「どうしようか迷っている」と感じたら、ぜひその一歩を踏み出してみませんか?

あなたの挑戦を応援してくれる仲間たちが、きっと待っています!

---ここまで---

いかがでしたでしょうか。

勝間塾では、勝間和代が講師を務める月例会や毎月の課題などを通して、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポート。
男女比は半々でオフ会やイベントも盛んですので、一緒に学びたい仲間に出会うことができます。

興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。

https://krs.bz/katsumaweb/c?c=156570&m=175424&v=aaf0a850
勝間塾のお申込みはこちらから
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。

---------------------------
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内
---------------------------

こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。

−勝間塾に入る(月額5029円、含むサポートメールサービス)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=156570&m=175424&v=aaf0a850
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポートします。

オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。

特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。

ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。

※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。

−サポートメールに入る(月額1027円、当初1ヶ月は無料体験あり)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=156571&m=175424&v=4ded0ec7
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。

--------------------------
友だちにこのメールマガジンの登録を勧める
---------------------------

こちらのメルマガは無料です。くすっと笑ってしまうような話や、なるほどと思う話が多いと思った方はぜひ、下記のアドレスから、友人にメルマガ登録を推奨ください。

https://krs.bz/katsumaweb/c?c=156572&m=175424&v=bfbae33f


このエントリーをはてなブックマークに追加

 

オフィシャルメールマガジンを購読する