Top  ニュース  どんなに運搬が大変でもやはり良いトラベルピローは長期の旅行に必須

ニュース:メールマガジン

オフィシャルメールマガジンを購読する

このエントリーをはてなブックマークに追加

どんなに運搬が大変でもやはり良いトラベルピローは長期の旅行に必須

登録日:2025/03/07

3月7日 金曜日

こんにちは、勝間和代です。

長期の横には長期の移動が不可欠です。そして、その時に大活躍するのが何といってもトラベルピローです。

今回は成田空港でたまたまピカチュウのかわいいトラベルピローを見つけたので買ってみたところ、もう旅行中手放せなくなりました。飛行機移動はもちろんのこと、バス移動や電車移動でも首に当てたり腰にあてたりすると、とにかく完璧なのです。

トラベルピローというと、どうしても持ち歩きがしやすいように空気式のものを買ってしまいますけれどもそうではなくて、やはりちゃんとしたクッション式のものが良いと思います。

紐がついていますので、私のバックパックにくくりつけてぶらぶらとしていますけれども、それほど多いものではないので。持ち歩くのも大変ではありません。

私のフェイスブックの投稿を見て、私の友人がお孫さんに知らせて、お子さんがお孫さんのために同じく空港で買ったそうなのですけれども、お孫さんも同じように飛行機の中でぐっすりだったそうです。何が良いかと言うと、ピカチュウのカバーがそのまま顔にかけるフードカバーになりまして、快適なプライベート空間とピカチュウに囲まれてぐっすり眠ることができるからです。

こんな感じの子です。私は成田空港のポケモンセンターで買いました。

Amazon|ポケモン フード付きネックピロー ピカチュウ イエロー | ポケットモンスター トランクベルト ワンタッチ トラベルグッズ 旅行用品 旅行グッズ|ネックピロー オンライン通販 https://krs.bz/katsumaweb/c?c=156427&m=175424&v=7c4b5e6f

旅のお供に、是非どうぞ!! ああ、別にこれではなくても、同種のものだったら大丈夫だと思います。

---------------------------
塾生コラムをお届けします
---------------------------
このまま私は、「特別な人間」にもなれずに老いていくのか?

あさひなふき/朝比奈蕗
(30代ママ営業職 × Kindle作家 × ブロガー)

勝間塾に入る前の私は、とにかく焦っていました。

20代の頃、私は何の根拠もなく自信だけがあり、「私はきっと特別な人間になる」と信じて疑いませんでした。

子どもを授かる前には、外見が美しく、仕事もバリバリこなす【キラキラママ】モデルが多数掲載された雑誌を片手に、「私もこんな風に、ママになっても輝きながら活躍する特別な女性になるんだ」と思い込んでいました。

ところが、現実はどうだったでしょう?

当時の私は、3歳と0歳の娘を抱え、独身時代から勤めている営業職に復帰したものの、半年間契約がひとつも取れませんでした。キラキラなんかしていない。殺伐とした雰囲気を身にまとい、自分の理想とはかけ離れていました。

職場では自分の存在価値を見失い、仕事がうまくいかない苛立ちを家族にぶつけてしまう日々。夫や子どもたちにも申し訳ない気持ちでいっぱいなのに、変われない自分に嫌気がさしていました。

「なんとか変わりたい。このままではダメだ」

そう思い続けながら過ごしていた頃、私の心を救ってくれたのが「勝間塾」でした。

【勝間塾との出会い】

勝間塾では、日々のモヤモヤや落ち込んだ出来事をブログ形式でコミュニティ内に投稿すると、塾生の皆さんがたくさんの「いいね」や心のこもった励ましのコメントをくれます。時には、尊敬する勝間和代さんから直接コメントをいただくこともありました。

もちろん、SNSのような文字での交流は他にもたくさんあります。でも、不特定多数が集まる場所には、悪意のあるコメントをする人も少なからずいますよね。心ない言葉に傷つくことがあるかもしれない。

けれど、勝間塾は違います。

このコミュニティは安心そのものでした。
まず、月額5000円という参加費が一種のフィルターになっています。その金額を払って集まる人たちは、勝間和代さんの考え方に感銘を受けた方ばかり。通底している「ドリームキラーにならない」という教えが、塾生の間に深く浸透しているため、投稿した私のブログはいつも温かく包み込まれました。

【少しずつ変化する私】

勝間和代さんが毎日出してくれる課題をテーマに、私はブログを書くことを日課にしました。オンラインのやり取りですが、そこで気の合う友達もたくさんできました。

こうした温かい交流の中で、私の中にあった「このまま特別な人間になれずに老いていくのだろうか?」という焦りは、次第に薄れていきました。

日々、仕事や子育てと向き合う中で失敗もたくさんありますが、それでも「きっと私は大丈夫。少しずつでも前に進んでいこう」と思えるようになったのです。

この心境の変化は、勝間塾の存在なしには得られなかったものでした。

【小さな成果、そして大きな自信】

肩の力が抜けたからでしょうか。

育休復帰から7か月目、ようやく初めての成約を取ることができました!
それは本当に嬉しくて、自信を取り戻すきっかけとなり、その後も次々と契約を取れるようになりました。それに伴い、家族に対する接し方も穏やかになり、家庭内の雰囲気も良くなりました。

【ありがとう、勝間塾】

この私の経験は、詳しくKindle本にまとめていますので、よかったら読んでみてください。
【Kindle本】
どん底営業ワーママ革命〜営業成績0から社内トップ10になった時間管理術〜/著者朝比奈蕗
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=156428&m=175424&v=f1a108f5

その他、日常はこちらで綴っています。
【note】
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=156429&m=175424&v=16bcae62

【X (旧Twitter)】
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=156430&m=175424&v=ca043e08

【Youtube/パグ妻ちゃんねる】
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=156431&m=175424&v=2d19989f


今の私があるのは、ひとえに勝間塾のおかげです。本当にありがとう!!

もしこのコラムを読んでいる皆さんの中に、「自分も変わりたい」と思う方がいたら、この温かいオンラインサロンにぜひ飛び込んでみてくださいね。

---ここまで---

いかがでしたでしょうか。

勝間塾では、勝間和代が講師を務める月例会や毎月の課題などを通して、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポート。
男女比は半々でオフ会やイベントも盛んですので、一緒に学びたい仲間に出会うことができます。

興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。

https://krs.bz/katsumaweb/c?c=156432&m=175424&v=df4e7567
勝間塾のお申込みはこちらから
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。

---------------------------
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内
---------------------------

こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。

−勝間塾に入る(月額5029円、含むサポートメールサービス)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=156432&m=175424&v=df4e7567
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポートします。

オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。

特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。

ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。

※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。

−サポートメールに入る(月額1027円、当初1ヶ月は無料体験あり)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=156433&m=175424&v=3853d3f0
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。

--------------------------
友だちにこのメールマガジンの登録を勧める
---------------------------

こちらのメルマガは無料です。くすっと笑ってしまうような話や、なるほどと思う話が多いと思った方はぜひ、下記のアドレスから、友人にメルマガ登録を推奨ください。

https://krs.bz/katsumaweb/c?c=156434&m=175424&v=e090a8d6


このエントリーをはてなブックマークに追加

 

オフィシャルメールマガジンを購読する