登録日:2025/02/27
2月27日 木曜日
こんにちは、勝間和代です。
最近、片道、乗り換えを含めて20時間近く、長く飛行機に乗ることがあったんですけれども、その時にたまたま空港で見かけて買って持って行ったピカチュウのフード付きピローが大活躍でした。
まだエコノミー席で行けるうちにはエコノミー席で行こうと思って、特にビジネスクラスその他を取らなかったので、椅子で座っていなければいけないのですが、フードピローのつもりで買ったんですけれども、カバーをかけるとクッションになりますので、どちらかというとちょうどよい腰枕の大きさとして大活躍していました。
最近は航空会社側で首枕を提供してくれているので、首枕そのものも持っていかなくてもいいケースが増えてきたということも学びました。
クッションは、カバンにくくりつける紐も付いているので、普段の持ち歩きにも良さそうです。問題は何かというと、日本でピカチュウの大きなクッションをバックバックにくくりつけていると、一体この人は何、と奇異の目で見られそうなことだけですかね。
何か持ち歩き用のクッションを探すというのは良いアイディアだと思いますので、考えてみたいと思います。
---------------------------
塾生コラムをお届けします
---------------------------
「繊細さを強みに変える:アラ還からの挑戦と勝間塾で広がる未来」
福岡在住:うちださとえ 58歳
私が勝間塾に入塾したのは2019年のことです。
新しい学びと挑戦を求めて入ったオンラインサロンで、
私の人生観を大きく変える「HSP(Highly Sensitive Person)」という概念と出会いました。
それまでは、人より敏感で繊細な自分をどこか後ろめたく感じていましたが、HSPの特性を知り、自分もその一人だと気づいた瞬間、まるで重い荷物を下ろしたように心が軽くなりました。
この気づきから、同じ悩みを抱える人たちとつながりたいという思いで、FacebookにHSP向けのグループを立ち上げて5年。
仲間とともに励まし合い、学び合う中で、HSPの特性が「弱み」ではなく「強み」にもなり得ることを実感する日々を過ごしています。
この成長を支えてくれたのが、勝間塾で学んだ「自己開示」と「失敗上等」の考え方でした。
※詳細はブログ【HSP・HSS こころとからだの処方箋】をご覧ください
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=156243&m=175424&v=ef3a9b38
そして今、50代最後の年を迎えた私は、新たな挑戦に取り組んでいます。
それは
「AI × HSP = リモートワークで収入を得る」
というプランです。
HSP特有の繊細さや共感力を活かしつつ、AIツールを活用して効率よく働くことで、場所や時間に縛られない新しい働き方を、絶賛模索中。
例えば、ブログ執筆やデータ処理のほか、HSPの素晴らしい感性を活かしたイラストや音楽など、自分の特性に合った収益モデルを築くために「試行錯誤と実験」を、失敗しながら楽しんでいます。
また、AIのリスクを正しく知り、伝えるために「AIパスポート」という試験を受験。基礎知識もAIツールも、アップデートを重ねています。
みなさん! 勝間塾は、ドリームキラーのいない環境です。
新しい挑戦に対して、否定や批判の声ではなく、応援と実践的なアドバイスがもらえる温かいコミュニティ。
これまで「自分には無理」と感じていたことに果敢に挑戦できるのは、このサロンの安心感と仲間の支えがあってこそだと感じています。
HSPであることに悩んでいる方。
新しい挑戦をしたいけれど一歩踏み出せない方。
勝間塾という安心で刺激的な環境で、一緒に新しいワクワクを探してみませんか?
50代ラストイヤーの私も、新しい可能性を模索する日々を楽しんでいます。
あなたも、きっとここで素敵な一歩を見つけられるはずです。
最後に・・・このコラムを誰がどうやって書いたのか?
種明かしは、勝間塾でお話ししまーす^^
---ここまで---
いかがでしたでしょうか。
勝間塾では、勝間和代が講師を務める月例会や毎月の課題などを通して、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポート。
男女比は半々でオフ会やイベントも盛んですので、一緒に学びたい仲間に出会うことができます。
興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=156244&m=175424&v=37f9e01e
勝間塾のお申込みはこちらから
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。
---------------------------
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内
---------------------------
こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。
−勝間塾に入る(月額5029円、含むサポートメールサービス)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=156244&m=175424&v=37f9e01e
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポートします。
オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。
特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。
ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。
−サポートメールに入る(月額1027円、当初1ヶ月は無料体験あり)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=156245&m=175424&v=d0e44689
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。
--------------------------
友だちにこのメールマガジンの登録を勧める
---------------------------
こちらのメルマガは無料です。くすっと笑ってしまうような話や、なるほどと思う話が多いと思った方はぜひ、下記のアドレスから、友人にメルマガ登録を推奨ください。
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=156246&m=175424&v=22b3ab71