登録日:2025/02/25
2月25日 火曜日
こんにちは、勝間和代です。
外付けのマイクは尖っているのが苦手だという話をして、スマホをパソコン用のマイクにするという話をしましたが、これが何が便利かというと、外でパソコンで仕事をしている時に、スマホを口に近づけてほんの少しボソボソ囁くだけでも、パソコンに向かってどんどんリアルタイムで音声入力ができることです。カフェであれば、ほかの人たちも話をしていますので、だいたいその声と同じぐらいの大きさか、それより小さい声であれば誰も気にしません。
ミスタードーナツはロイヤルミルクティーが飲み放題ですし、東京のミスタードーナツはとても混んでいますけれども、私がよく行く千葉のミスタードーナツは、平日昼間はだいたいいっぱいになることはないので、何時間いても特に大きな迷惑がかからずに、のんびりとオフィスとして仕事ができて良い感じです。
ずっと家で仕事をしていると、つい飽きてしまって違うことが始まってしまうのです。けれども、外で仕事をしていると、とりあえずなんとなく仕事をするために外に来たのだから、仕事をしなければいけないというような感じで集中して仕事ができますし、読書もはかどります。
そして最近はなんといっても外で入力するとどうしても音声入力ミスが生じるのですが、小さな音声入力ミスについてはGeminiが修正をしてくれますので、ずいぶんと楽な時代になりました。本当にどんどん家ではない場所で仕事ができて、また全国ふらふらと旅をしながら仕事ができそうで嬉しいです。今度は日本だけでなく、世界でふらふらというのを目指して行きたいと思います。
---------------------------
塾生コラムをお届けします
---------------------------
【人生100年時代をどう生きますか】
やっち☆ 埼玉県 50代 会社員・ビジネス・パーソナルコーチ・筆文字アーティスト
長年勤めた大好きだった会社を10年前に辞めました。
当時は、何か心にぽかんと穴があいたような気持ちだったと思います。「思います」というのは、今は全くその気持ちが思い出せないし、全く後悔をしていない、むしろ良かったと思っているからです。
会社員というのは見方を変えると、とても狭い世界だなと今は感じています。
勝間塾に入った時、ありとあらゆる経歴をお持ちの方々と出逢い衝撃を受けました。それは、これまで出逢ったことのない方々で、私の人生に現れてこなかった人々だったからです。
勝間さんに出逢えたことはもちろんのこと、ご自身で会社を運営している方、アーティストの方、出版されている方、これから起業しようとされている方。
皆、何か行動を起こし、作り出そうとされている方たちばかりだったのです。
そのような方たちと一緒にいると、自分もやるぞ!という気持ちが沸々と湧いてきますし、実際に勝間塾に入ってからというもの、色々なことにチャレンジするようになりました。
ストレングスコーチとしてコーチングやワークショップを実施したり、筆文字アーティストとして昨年は「ストレングス×筆文字アート」と題して、申し込みされた方の強みをひとことで表現し名前とアートと読み込みのコラボで提供させていただくというイベントも開催しています。
2023年には筆文字アート「ぐーたら名言集」をAmazonより出版することもできました。
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=156195&m=175424&v=1f75e720
この本も決して自分ひとりでは出版できるものではなく、勝間塾で知り合った方々に色々助けられてこぎつけたものです。毎日のように、「ぐーたら語録」をいくつも挙げて、「あるあるー」「それは面白くない」など一人では考えつかないようなことでも、仲間とアイディアを出したりフィードバックしてもらったり。最後の本にするところも、編集を仲間と協力して作り上げることができました。本当に感謝しかない大切な仲間です。こんな仲間に出逢えるのも勝間塾ならではだと感じています。
人生100年時代に欠かせない、これからも一緒に何かを生み出し、刺激を与えあえる繋がりはなかなか持てるものではないなと思います。
そして、その繋がりの際たる縁は、勝間さんなのです。私にとって常に心の支えになるメンターで(勝手にそう思っています)灯台のような存在です。何かに迷ったときは、勝間さんならどうする?を考え行動しています。(もちろん、うまくいかないこともある!)
今の環境だけにとらわれず、新しい繋がりを考えているのなら是非勝間塾で一緒に人生100年時代を生きていきませんか?
必ず、今の人生をもっと楽しく充実したものにできるはず!
一緒に楽しい人生にしていきましょう!
絶景を求めて、色々な旅にも出かけています!YouTubeはじめられたのも、もちろん仲間がいたから!
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=156197&m=175424&v=0a3fac4f
---ここまで---
いかがでしたでしょうか。
勝間塾では、勝間和代が講師を務める月例会や毎月の課題などを通して、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポート。
男女比は半々でオフ会やイベントも盛んですので、一緒に学びたい仲間に出会うことができます。
興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=156199&m=175424&v=60c85c42
勝間塾のお申込みはこちらから
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。
---------------------------
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内
---------------------------
こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。
−勝間塾に入る(月額5029円、含むサポートメールサービス)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=156199&m=175424&v=60c85c42
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポートします。
オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。
特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。
ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。
−サポートメールに入る(月額1027円、当初1ヶ月は無料体験あり)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=156201&m=175424&v=9b31bb12
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。
--------------------------
友だちにこのメールマガジンの登録を勧める
---------------------------
こちらのメルマガは無料です。くすっと笑ってしまうような話や、なるほどと思う話が多いと思った方はぜひ、下記のアドレスから、友人にメルマガ登録を推奨ください。
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=156203&m=175424&v=8e7bf07d