登録日:2025/01/03
1月3日 金曜日
こんにちは。勝間和代です。
普段の生活で色々と10年物を使っているのですけれども、地味に困っているのがType-CとmicroUSBが混在していることです。
新しいものはほとんどType-Cなのですが、古いものにはまだまだmicroUSBが混在していて、旅行に行ったり、色々な機械でケーブルを両方持っていく必要があります。
なので、とりあえず充電式の電池などももったいないと思いますが、もう全てType-Cのものに統一して買い換えようかと思っています。ゴルフのポケットナビもType-Cのものに買い替え予定です。
普段、運用方法がいろいろ違うと充電をし忘れたり、あるいは色々なトラブルが起こるので、とりあえず仕様の統一は大事かなと思います。
---------------------------
塾生コラムをお届けします
---------------------------
『北海道から愛知へ嫁ぎ、孤独から救われました!』
もんな 愛知県在住 30代
私は昔から、ニコニコ笑っている、行動力があるとよく言われます。
従来の私を取り戻すことができたのは、勝間塾に入り、色んな塾生と出会い関わったおかげです。
告白します。
私は4年程前に勝間塾へ思い切って入会しましたが、塾生の積極性や知的さに圧倒され、なかなか馴染めませんでした。月例会視聴のスケジュール管理も上手くいかず、1年ほど幽霊部員を経て、退会しました。
サポートメールは継続し、
・ドルコスト平均法を学び、長期的な資産を増やすこと
・ESBIのフレームワークを知り、なるべく E(従業員) を早めに卒業する必要があるということ
・Audibleや読み上げ機能を使用し、耳読で本をたくさん読むこと
など、出来ることを少しずつ増やしていきました。
その他にも勝間さんからの学びを行動に移したことで、マッチングアプリで出会った彼とスピード結婚。14年働いた会社を退職し、北海道から夫の住む愛知へ移り住みました。
新しい環境で心機一転、頑張ってきましたが、現実は思ったようにいきません。 リアルで雑談できる相手もおらず、転職活動も上手くいかず、最終的にパートで働くことに。収入は3分の1に減り、ついでに自己肯定感も下がり、1年間家に籠もりがちな日々を過ごします。
そんな中、勝間和代さんのロジカルシンキングという短期講座が開催されることを知り参加しました。この状況から脱出したいと、藁にもすがる思いです。
私は相談できる仲間がいない、文章によるコミュニケーションを諦めてしまうなどの、否定能で埋め尽くされていることに気づきました。
また、講座内で私はどうしたらこの状況から脱出できるか勝間さんと上念さんへ質問したところ、『勝間塾に入れば仲間ができ、悩みが解決する』とアドバイスを受け、再入塾を決意。
入塾後は、雑談会やストレングスファインダーに関した、あらゆるイベントに参加。また、塾生の投稿にコメントを残すようコミュニケーションを図っていきました。
一番感謝しているのは、私が住んでいる愛知エリアで行われたリアルイベントがあったことです。月例会や出張スパイスカレーなどのオフ会に参加し、ネットで知り合った人たちとリアルに交流できたこと、上質な雑談に刺激を受けました。
交流を通じ、リアルに出会うことへの感動を求め、持ち前の行動力から、首都圏や大阪、福岡へもあらゆる塾に関連するイベントに参加しました。私は塾生との交流を通して、従来の私を取り戻すことができました。
思い返すと、 サポートメールだけを購読していた頃も情報のシャワーをたくさん浴びたことで購読前よりも行動の幅が広がりました。そして、入塾したことで塾生の集団の知識が共鳴し、さらに行動力が加速しました!
一人では勇気がでなかったけれど、一緒に伴走する仲間がいることで新しいチャレンジができるようになりました。
私がチャレンジをしたことで
・『国内フライトの欠航に強くなる』イベントを主催。後日、台風に巻き込まれたけど、イベントに参加していなければ、もっと大変なことになっていたと嬉しい言葉をいただいた。
・月に一度のモクモク会イベントを開催し、一緒に行動する仲間ができた
・起業をする夢をお互い応援しあう友人ができた。
・本コラムを投稿するチャレンジをしたことで、noteを投稿しようと決意ができた!
塾内のイベントで知った、経営学のエフェクチュエーションをもとに、私の『手中の鳥』をシェアしています。よろしければ是非アクセスしてみてください。
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=154930&m=175424&v=06c66dc1
一緒に助け合いながら、出来る範囲を広げていきませんか。
---ここまで---
いかがでしたでしょうか。
勝間塾では、勝間和代が講師を務める月例会や毎月の課題などを通して、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポート。
男女比は半々でオフ会やイベントも盛んですので、一緒に学びたい仲間に出会うことができます。
興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=154931&m=175424&v=e1dbcb56
勝間塾のお申込みはこちらから
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。
---------------------------
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内
---------------------------
こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。
−勝間塾に入る(月額5029円、含むサポートメールサービス)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=154931&m=175424&v=e1dbcb56
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポートします。
オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。
特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。
ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。
−サポートメールに入る(月額1027円、当初1ヶ月は無料体験あり)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=154932&m=175424&v=138c26ae
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。
--------------------------
友だちにこのメールマガジンの登録を勧める
---------------------------
こちらのメルマガは無料です。くすっと笑ってしまうような話や、なるほどと思う話が多いと思った方はぜひ、下記のアドレスから、友人にメルマガ登録を推奨ください。
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=154933&m=175424&v=f4918039