Top  ニュース  そろそろ二輪車がつらい季節がやってきました

ニュース:メールマガジン

オフィシャルメールマガジンを購読する

このエントリーをはてなブックマークに追加

そろそろ二輪車がつらい季節がやってきました

登録日:2024/12/13

12月13日 金曜日

こんにちは、勝間和代です。

私が四季の中で一番苦手な季節は冬になります。なぜ一番冬が苦手かというと、自転車やバイクの活用が難しくなるからです。

もちろん寒い中で、そのまま自転車に乗ることもできますし、電熱ベストなどを着て乗っても良いのです。けれども、基本的に内臓などを冷やすことは体に良くないので避けています。なるべく地下鉄を使うようにしています。

そうなってくると機動性も下がるし、ついつい出不精になりがちなので、とにかく冬は努めて外に出るようにしています。

とにかくありがたいのが地下鉄です。地下に入った瞬間にもう暖房が効いていますし、地下鉄の中は暖かいので、近くに居る限りにおいては何の支障もなく移動ができるので本当に公共交通って素晴らしいなあと思います。

とりあえず摂氏10度を切っている間はしばらく公共交通で凌ぎます。

---------------------------
塾生コラムをお届けします
---------------------------
理想のライフスタイルに近づける場所
EIKO(海外在住、コーチングプレイス認定講師)

勝間塾に入った4年前、配偶者の海外赴任で会社を辞め自分のキャリアが途絶えることに不安を感じていました。

しかし、勝間塾のおかげで、今では海外で子育てしながら、自分のペースでオンラインで学んだり仕事をしています。
キャリアが途絶えたのではなく、むしろ新しいことに挑戦できていると思えています。

4年前の私は「5年後くらいには会社員を卒業して、好きな場所で好きな時に好きなこと(仕事含)をする生活をしたい」と漠然と考えていました。
しかし安定した会社員をやめることには躊躇がありました。なぜなら、会社員以外の働き方を知らなかったからです。

一昨年、夫の海外赴任が決まり、思ったより早く退職するタイミングがきました。4年前の私なら会社員を手放すのが怖くて、
日本に残る選択をしていたかもしれませんが、勝間塾での学びがあったので、退職の道を選ぶことができました。

なぜ退職の道を選べたのでしょうか。

1. 好きなことを好きな場所でできるように
勝間塾生が代表のコーチングスクールで学び、今はオンラインで講師としての活動もさせていただいています。
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=154437&m=175424&v=d4c8f766

好きなことが見つけられたのも、場所に縛られることなく、自分の好きなことを続けられる環境が整ったのも、
勝間塾でそのような働き方をしている人の背中をみていたからです。

2. 安心できる仲間の存在
勝間塾には海外に住んでいる塾生も多く、困ったときは助けてもらえる環境があります。
海外在住者のnote共同マガジンVACILANDOにも参加しています。
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=154438&m=175424&v=5922a1fc

昨年冬、初めての寒冷地での生活で鬱々とした症状を抱えていた時、
寒い地域に住んでいるVACILANDOのメンバーに「それは冬季うつの症状ではないか」と教えていただき、
おかげで対策を早めにうつことができました。

他にも勝間塾のコーチ仲間と相互コーチングをして気持ちを聞いてもらったり、
仲間に助けられることが多いです。

3. 不労収入の構築
勝間塾ではKindle出版をしている塾生が大勢います。
そんな塾生に背中を押してもらい、4年前には想像もしていなかった出版も叶いました。
「40代ママの育休を120%満喫する過ごし方」(Kindle unlimited対象)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=154439&m=175424&v=be3f076b

また勝間塾で学んだドルコスト平均法での投資を積み上げたことも、会社員卒業の後押しになっています。
海外への引越前後の忙しい時期に、大きな金額ではありませんがKindle本や投資での収入を得ることができたからです。


様々な環境は整ってきていますが、まだ「好きな場所で好きな時に好きなことをする生活」が100%達成できているわけではありません。
傍から見たら、私の歩みはゆっくりかもしれません。

でも、少しずつ自分の理想のライフスタイルに近づいています。

勝間塾では、会社員を辞めて自由な働き方を手に入れている方が多くいます。
そんな人に囲まれていると自分もそちらの世界にいく道筋が見えてきます。

理想のライフスタイルに近づきたいかた、勝間塾で一緒に叶えていきませんか。


コーチングプレイス
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=154437&m=175424&v=d4c8f766

VACILANDO
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=154440&m=175424&v=dedecac6

「40代ママの育休を120%満喫する過ごし方」(Kindle unlimited対象)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=154439&m=175424&v=be3f076b

---ここまで---

いかがでしたでしょうか。

勝間塾では、勝間和代が講師を務める月例会や毎月の課題などを通して、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポート。
男女比は半々でオフ会やイベントも盛んですので、一緒に学びたい仲間に出会うことができます。

興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。

https://krs.bz/katsumaweb/c?c=154441&m=175424&v=39c36c51
勝間塾のお申込みはこちらから
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。

---------------------------
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内
---------------------------

こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。

−勝間塾に入る(月額5029円、含むサポートメールサービス)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=154441&m=175424&v=39c36c51
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポートします。

オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。

特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。

ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。

※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。

−サポートメールに入る(月額1027円、当初1ヶ月は無料体験あり)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=154442&m=175424&v=cb9481a9
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。

--------------------------
友だちにこのメールマガジンの登録を勧める
---------------------------

こちらのメルマガは無料です。くすっと笑ってしまうような話や、なるほどと思う話が多いと思った方はぜひ、下記のアドレスから、友人にメルマガ登録を推奨ください。

https://krs.bz/katsumaweb/c?c=154443&m=175424&v=2c89273e


このエントリーをはてなブックマークに追加

 

オフィシャルメールマガジンを購読する