7月12日 土曜日
こんにちは。勝間和代です。
もともとセレナは車内が広いので、車中泊用のベッドを置こうと思っていなかったのですが、オーラに買い換えようかと悩んだときに、オーラにはベッドが必須なので、試しにベッドを買ってみました。
そして結局、買い替えはやめたのですが、ベッドが残ったのです。セレナで運用してみたところ、これが超快適なのです。
これまではスロープクッションでなんとかフラットにしようと思っていました。ところが、ベッド1つで簡単にフラットになる上、なんといっても、両脇のシートの凹凸部分が完全になくなって、手が横に簡単に伸ばせるようになりました。
マットレスもベッド専用のものを付けているので、ベッドと一体化していてグラグラしないため、全く滑らずに楽です。
実際に、久しぶりにRVパークを予約して車中泊をし、ぐっすり眠ってみたところ、非常に心地よく、まるで自宅の布団のようによく眠ることができました。
まあ、いろいろ苦労しないとたどり着かないものなので、よいことにします。これでまたいろいろと旅ができそうです。ローソンも車中泊サービスを始めるようですしね。
---------------------------
塾生コラムをお届けします
---------------------------
「みんな違って、みんないい」が私の軸
(あろはる/40代/三兄弟の母)
私は何の専門家だろう。
何かを探究したり突き詰めて、そこに人生を注いでる人に憧れます。
そんな憧れを持って、勝間塾にも入りました。
軸があって、ブレない活動や生き方をしている人は、見ていて分かりやすく刺さります。
でも、アレコレと手を出してしまう私と同じような人、私よりも輝かしい経歴やスキルがあるけど今の仕事に満足できずもがいている人もいました。
みんな完璧じゃないし、もがいているんだと知ることができました。
みんな違うから、人って面白くて、「知らないを知ること」が人生に色がついて深みを増すことなのだとも思いました。
アレコレと手をだして移ろいやすい私でも、3人の子供を育てながら、夫の会社を手伝いながら、一年間で4冊のKindle本を出版することができました。
勝間塾にいると、次々といろんな情報があって、アイディアも沸いて、可能性は無限にあるのかも!?
と思えてきます。
でも、時間は有限。
限りある時間の中で、日々の生活を回しながら、前に進むしかありません。
勝間さんから頻繁に発せられる言葉に、
「朝令暮改上等」
があります。移ろいやすい私には、とても心強いです。
時間が限られているから、効率よく進みたいけど、やってみて、「あ、やっぱり違うかも??」と違和感を感じたら、立ち止まって、一旦やめてみて、そして、また違うことをやってみたり。
この繰り返しをしている気がします。
それを、肯定してくれるのが勝間塾。
勝間塾のおかげで、最近、夢中になれることができました。
それが、「書く」ことです。
自身のKindle本を4冊出版し、今はその派生で、ブログからKindle本に編集するお手伝いもさせていただいています。
どうしたら、相手に伝わるか?
どうしたら、心動かす表現になるか?
そんなことを考えて「書くことが好き」だと最近になり気が付きました。
今なら、AIに書いてもらうこともできると思います。
でも、最近は、言葉の一つ一つに「その人となり」と「心」が現れると感じています。
「心」がのってる文章は、誤字脱字があろうとも、どんなに稚拙であろうとも、人の心を動かすのだと知りました。
人の心を動かす文章が書きたいし、読みたい。
限りある人生だからこそ、みんなの違いを知ることができる、心震わす文章との出会いに携わりたいものです。
今年も書きたいです。できれば、6冊。
2025年もあと半年を切ってますが、できるかな?
新刊のお知らせが届くLINE公式も作ってみました。
こちらも、勝間塾の仲間がやっているのを見たり、先行く人から教わったりしながら作ったものです。
LINE公式で私が6冊出せるか?生温かく見守ってください。
★LINE公式(主に新刊案内など)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159487&m=175424&v=3f6b7278
今日のご縁に、登録してくださると嬉しいです。
特典とかややこしいものはやってません(笑)。
「書く」ことに集中しますから。
主なKindle本はこちらです(全てkindle unlimited対象)。
★Kindle本
『ADHDの夫を責める前に読む本: べきねば妻歴15年で身につけた失敗からのしなやかさ』
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159488&m=175424&v=b28124e2
『その許可、本当に必要ですか?』
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159489&m=175424&v=559c8275
---ここまで---
いかがでしたでしょうか。
勝間塾では、勝間和代が講師を務める月例会や毎月の課題などを通して、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポート。
男女比は半々でオフ会やイベントも盛んですので、一緒に学びたい仲間に出会うことができます。
興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159490&m=175424&v=8924121f
勝間塾のお申込みはこちらから
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。
---------------------------
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内
---------------------------
こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。
−勝間塾に入る(月額5029円、含むサポートメールサービス)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159490&m=175424&v=8924121f
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポートします。
オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。
特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。
ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。
−サポートメールに入る(月額1027円、当初1ヶ月は無料体験あり)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159491&m=175424&v=6e39b488
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。
--------------------------
友だちにこのメールマガジンの登録を勧める
---------------------------
こちらのメルマガは無料です。くすっと笑ってしまうような話や、なるほどと思う話が多いと思った方はぜひ、下記のアドレスから、友人にメルマガ登録を推奨ください。
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159492&m=175424&v=9c6e5970
7月11日 金曜日
こんにちは。勝間和代です。
一軒家に引っ越してから、もうすぐ一年が経とうとしています。実家は一軒家だったのですが、結婚して家を出てからはずっとマンションに住み続けていたので、階段がある家は久しぶりです。
そして、この家に引っ越してから体重が増えなくなったと思ったのですが、その最大の理由の一つは階段にある気がします。とにかく1階と2階を行ったり来たりしているからです。1階に台所があって2階に洗濯機がありますので、日常の家事をするときにもとにかく往復をしていますし、仕事をする場所も1階と2階に1ヶ所ずつ設けていますので、それも行ったり来たりしています。
私のスマートウォッチは、毎日何階分、階段を上り下りしたかという記録が表示されるのですが、それを見るとびっくりするほど、1日に何十階分も行ったり来たりしているのです。
以前、研究で、坂の上に住んでいる人の方が、坂の下に住んでいる人よりも健康で長生きするというものがありましたが、まさしく階段もそういう効果があるのではないかと思います。
ただ、気をつけなければいけないのは、家の中の階段は落下の原因の1つであり、怪我の最大の要因でもあるため、こちらも気をつけて、しっかりと手すりなど使いながら落下しないようにコントロールしたいと思います。
---------------------------
塾生コラムをお届けします
---------------------------
「人は誰しもやりたいけど出来ない、やらない理由を探していることがあるのではないか。しかし周りの力を借りてそれを潰して夢を実行することができる。それがこのレンタルスペースのオープンだ!」
【建築設計事務所主宰 埼玉県 おりおん 50代】
2018年に勝間塾を通して知った神田昌典さんの本【非常識な成功法則】に基づいて、私は1年後、3年後、5年後の夢を書き、夢から目標へ、そして計画へと落とし込んだ。
殆どのことはその計画に大まかに沿って順調に進んでいた。が、5年後の2023年になっても叶っていなかった1つの事案があった。【自宅兼設計事務所のリノべ】である。
なぜなら表題にあるように、「やりたいけど出来ない、やらない理由を探している」状態が続いていたからだ。家族への葛藤、金銭的な問題、別の仕事に追われる、など数々のブレインロックがあり、私は自ら描いた設計図を、数年間ずっとずっと頭の隅に追いやっていた。
しかし、2024年秋にその夢はやっと現実のものとなったのだ。それが、こちらである。
【レンタルスペース浦和おりおん舎】
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159463&m=175424&v=6b246feb
後回しにしていたことも、仲間の力を借りてようやく実現に至っており、文字通り感謝しかない。
私はクラウドファンディングで80名の人と公に約束をし、もう自分が後に引けない状況に追い込んだ。クラウドファンディングでの支援で応援してくれたのも勝間塾の仲間であったし、また、引越しの手伝いやDIYの手伝いをしてくれたのも勝間塾の仲間であった。
半年の工事を経て、かつて冬にはガス暖房の前から離れられないほど寒い在来木造の30年以上のこの家は、床暖房と二重サッシで快適で人を呼べる、どころか人に貸すことのできるレンタルスペースへと生まれ変わった。
そして勿論、設計事務所としてのモデルハウス的な目的も兼ねているのだ。
是非訪れてみてほしい。勝間塾の皆様もすでに沢山訪れてくれている。キッチンも使えて快適、ずっと居られる、と口々に仰ってくださるこの空間。もはや家は負債でなく資産!(ロバートキヨサキの本「金持ち父さん、貧乏父さん」では、家は負債だと言っている。)であることを文字通り実証することができている。
かつて、弊社ホームページを作ってくれたのも塾生だし、
おりおん舎ホームページ
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159464&m=175424&v=b3e714cd
私の著作Kindle本を表紙や校正で手伝ってくれたのも塾生だ。
「あなたもできる!インテリア7つのMAGIC-片付け以上リフォーム未満」
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159465&m=175424&v=54fab25a
そして次のステップに私はまた踏み出していく。
勿論、塾生とともに、営業広報グループでの切磋琢磨をしたり、実際の仕事上の仲間も得たので共に、だ。
勝間さんの周りに集まり月例会で一緒に学ぶので、共通言語も多い仲間たち。フリーランスや自営の皆さん、また起業したり副業したりしたいみなさん。このように素敵な仲間のいる勝間塾で過ごしませんか。
---ここまで---
いかがでしたでしょうか。
勝間塾では、勝間和代が講師を務める月例会や毎月の課題などを通して、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポート。
男女比は半々でオフ会やイベントも盛んですので、一緒に学びたい仲間に出会うことができます。
興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159466&m=175424&v=a6ad5fa2
勝間塾のお申込みはこちらから
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。
---------------------------
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内
---------------------------
こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。
−勝間塾に入る(月額5029円、含むサポートメールサービス)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159466&m=175424&v=a6ad5fa2
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポートします。
オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。
特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。
ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。
−サポートメールに入る(月額1027円、当初1ヶ月は無料体験あり)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159467&m=175424&v=41b0f935
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。
--------------------------
友だちにこのメールマガジンの登録を勧める
---------------------------
こちらのメルマガは無料です。くすっと笑ってしまうような話や、なるほどと思う話が多いと思った方はぜひ、下記のアドレスから、友人にメルマガ登録を推奨ください。
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159468&m=175424&v=cc5aafaf
7月10日 木曜日
こんにちは、勝間和代です。
引っ越し前は、外出用の音声入力セットを作っていました。これはどういうものかと言いますと、いわゆるカラオケマイクなのですが、口にぴったりと防音カップを付けて外に音が漏れないようにするもので、任天堂のゲーム機用のカラオケマイクとしていくつか発売されているので、これを音声入力に転用していました。
これが意外な優れもので、音声入力のときは外からノイズが全く入らないため非常に正確に音声入力ができますし、また、そばで話しているときに他の人に聞いてもらっても、何を言っているかはさっぱりわからないし、特に音も漏れないそうです。
いつも音声入力をするときは周りに迷惑をかけないように、カラオケルームを予約したり、テレワークブースを予約するようにしていましたが、それですとちょっと手間がかかるので、もう少しカフェなどでこれで運用できるか試してみたいと思います。
なので、口にマイクを押し付けて、もごもご話している変な人がいたとしても、見逃してやってください。
---------------------------
塾生コラムをお届けします
---------------------------
勝間塾長とストレングスファインダーが似ている私は、塾長と気が合うのでしょうか?
もりまみ セブ島(フィリピン)在住
勝間塾長と私は、ストレングスファインダーの上位5つのうち4つが同じです。
■塾長の上位5つ
・学習欲
・着想
・最上志向
・活発性
・目標志向
■私の上位5つ
・最上志向
・活発性
・目標志向
・内省
・着想
34種あるストレングスファインダーがここまで似ている相手は、500人中、1〜2人しかいないそうです。
さらに、私には上位にある「内省」が、塾長にも比較的上位にあるとのこと。
そこまで似ている人と出会える確率はもっと低いようです。
ストレングスファインダーテストは、「あなたならこういう時、どう行動するか、どう感じるか」といった質問が177問、出てきます。
「私なら」と回答したものが、塾長とほとんど同じだったと思うと、親近感がわきます。
ー私の半生ー
■NHK契約アナウンサー
大学卒業後、NHKの契約アナウンサーに。
その後テレビ東京系列の経済ローカル番組のMCを務めました。
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159435&m=175424&v=5b37c25e
■ボランティア情報誌の創刊
市民団体にボランティアを集めたくて、ボランティア募集の情報を集めたフリーペーパー「月刊ボラナビ」を創刊。
23年間発行しました。
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159436&m=175424&v=a9602fa6
■「お独り様会」の設立
独身の人たちが、独身者だけの環境で交流できれば楽しいと考え、2011年に「お独り様会」を設立しました。
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159437&m=175424&v=4e7d8931
■フィリピン移住と留学エージェント事業
子どもに英語で教育を受けさせればバイリンガルになると考え、子どもがまだ乳幼児の時にフィリピンに移住。子供は今は高校生になりました。
子どもが英語で苦労した初期
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159438&m=175424&v=c397dfab
留学エージェント事業をおこなっており、毎日、情報を配信中です。
LINEオープンチャット「お一人留学」
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159439&m=175424&v=248a793c
■フィリピン発の社会的企業「Human Nature」を応援
フィリピンは、パーソナルケア用品の原材料となるレモングラス、アロエ、ココナッツが豊富です。
それを活かすことでフィリピンの貧困層を助けられる、とフィリピン人女性が始めた社会的企業「Human Nature」を応援したく、日本の総代理店となりました。
・保湿石けん 120g
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159440&m=175424&v=446bb491
・デリケートゾーン専用ソープ 2か月分
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159441&m=175424&v=a3761206
ー私の半生・以上ー
塾長に聞けなかった残念な思い出
昔、日本に住んでいた頃、勝間塾の説明会に参加しました。
質問コーナーで手を挙げた私は、「ストレングスファインダーが似ている二人は気が合うのか?」と聞こうと思っていました。
しかし、いざ塾長に当てられ、ストレングスファインダーが似ていると伝えて話が盛り上がった後、肝心な質問をする際に、まるで告白する高校生のように恥ずかしくなってしまったのです!
結果、どうでもいいことを聞いてしまいました…。
貴重なチャンスをいただいたのに申し訳ありません。
塾長にお会いしたのは、その時が最初で最後。
もう直接お聞きするのは諦め、ここに書いて昇華させたいと思います。
「塾長〜!塾長と私は気が合うのでしょうか?」
---ここまで---
いかがでしたでしょうか。
勝間塾では、勝間和代が講師を務める月例会や毎月の課題などを通して、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポート。
男女比は半々でオフ会やイベントも盛んですので、一緒に学びたい仲間に出会うことができます。
興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159442&m=175424&v=5121fffe
勝間塾のお申込みはこちらから
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。
---------------------------
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内
---------------------------
こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。
−勝間塾に入る(月額5029円、含むサポートメールサービス)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159442&m=175424&v=5121fffe
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポートします。
オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。
特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。
ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。
−サポートメールに入る(月額1027円、当初1ヶ月は無料体験あり)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159443&m=175424&v=b63c5969
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。
--------------------------
友だちにこのメールマガジンの登録を勧める
---------------------------
こちらのメルマガは無料です。くすっと笑ってしまうような話や、なるほどと思う話が多いと思った方はぜひ、下記のアドレスから、友人にメルマガ登録を推奨ください。
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159444&m=175424&v=6eff224f
7月9日 水曜日
こんにちは。勝間和代です。
とりあえずしばらくはFitbitの指示に従って、毎日30分か1時間ぐらいVRで有酸素運動をしようと思っているのですが、同じものばかりだと飽きてしまうため、4つぐらい新しいフィットネスソフトをダウンロードしました。
そして4つのうち一番気に入ったのが、X-Fitnessというソフトです。
基本的なフィットネスの仕組みはほかのソフトと同じなのですが、ランダム性が強いのと、右手と左手をクロスさせて打たなければいけなかったり、あるいはドクロマークの印が出てくるので、これを打たないように一瞬我慢をしたりなど、細かく工夫がされています。しかもテンポが速い上、1曲1曲が1分か2分しかないので、気が向いたときに隙間時間でさっとできます。
いわゆるバーチャルトレーナーが出てきて、人間のように指示をしてくれるようなVRソフトはそこそこあるのですが、それだと結局、本物のトレーナーにはかなわないため、初めからVR専用のゲームにしてしまった方が、割り切りがよいかなと思ってこのソフトを気に入っています。とにかく軽快でよいです。
先日、マッキンゼーの同窓会に行ったときも、私がほとんど太っていないので、何かトレーニングをしているのか、といろいろ尋ねられましたが、基本的にVRです。
しばらくはせっせと運動して、体組成計の変化を見てみたいと思います。
---------------------------
塾生コラムをお届けします
---------------------------
人生が変わる「お財布革命」が起きた場所、それが勝間塾でした
サリー|ファイナンシャルプランナー
「節約してるのに、なんで貯まらないんだろう?」
「もっと自由に生きたい。でも、いくらあれば安心できるの?」
そんな“お金のモヤモヤ”、あなたにも心当たりはありませんか?
私は独立系ファイナンシャルプランナーとして、多くの方のお金の悩みに向き合ってきました。
けれど、どんなに理論的で正しいアドバイスをしても、それだけでは解決しない、そんな壁にぶつかっていたんです。
なぜなら、お金の選択には、その人の経験、思い込み、感情のクセが深く関わっているから。
たとえば、
・「安く買えたら得した気がする」
・「家族には使えるけど、自分にはもったいない」
・「節約していないと、なんだか落ち着かない」
こうした“無意識の思い”が、知らず知らずのうちに私たちのお金の使い方を決めています。
この視点に気づかせてくれたのが、勝間塾での学びでした。
地位財と非地位財、時間割引率、自分の上質世界……
お金の使い方には、数字よりも大切な“考え方”があることを実感しました。
この視点を知っているかどうかで、お金とのつき合い方は大きく変わります。
だからこそ、もっと多くの人と、こうした気づきを分かち合える場をつくりたいと強く感じました。
そんな想いから生まれたのが、
お財布革命検定です。
【お財布革命検定|無料で受けてみる】
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159407&m=175424&v=fde9a4f2
検定受検者の声を一部抜粋します。
「“自分軸なお金の使い方”が初めて腹落ちした。こんな検定、学校で教えてほしい!」
(M.Tさん/千葉県)
「子育てに追われて“自分のことは後回し”だった私が、自分の未来にお金を使っていいと思えた」
(M.Fさん/埼玉県)
もしあなたが、
・頑張っているのに、お金への不安が晴れない
・節約や投資に疲れて、「これでいいのかな」と感じている
そんな気持ちを抱えているなら、
ぜひ一度、「お財布革命」を体験してみてください。
きっと、お金とのつきあい方が、あなたらしく変わるはずです。
【お財布革命検定|無料で受けてみる】
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159407&m=175424&v=fde9a4f2
【お財布革命検定 公式LINE |お財布タイプ診断をしてみる】
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159408&m=175424&v=7003f268
【noteでサリーのドタバタアメリカ生活を読む】
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159409&m=175424&v=971e54ff
---ここまで---
いかがでしたでしょうか。
勝間塾では、勝間和代が講師を務める月例会や毎月の課題などを通して、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポート。
男女比は半々でオフ会やイベントも盛んですので、一緒に学びたい仲間に出会うことができます。
興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159410&m=175424&v=4ba6c495
勝間塾のお申込みはこちらから
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。
---------------------------
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内
---------------------------
こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。
−勝間塾に入る(月額5029円、含むサポートメールサービス)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159410&m=175424&v=4ba6c495
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポートします。
オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。
特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。
ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。
−サポートメールに入る(月額1027円、当初1ヶ月は無料体験あり)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159411&m=175424&v=acbb6202
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。
--------------------------
友だちにこのメールマガジンの登録を勧める
---------------------------
こちらのメルマガは無料です。くすっと笑ってしまうような話や、なるほどと思う話が多いと思った方はぜひ、下記のアドレスから、友人にメルマガ登録を推奨ください。
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159412&m=175424&v=5eec8ffa
7月8日 火曜日
こんにちは。勝間和代です。
最近のお気に入りは、ウェストポーチに最小限の荷物、すなわちスマホと財布と鍵、それにハンカチぐらいを持って、あとはノイズキャンセリングヘッドホンを着けて、1日ふらふらと都内を出歩くことです。
自転車や車があるときと違って、駐輪場や駐車場を探さなくて済むため、自分の好きなところに好き勝手に行けますし、持っているものはウェストポーチと、せいぜい携帯電話のバッテリーぐらいですから。身軽なので、15分や20分歩くのは簡単です。
両手両足も自由なので、何か羽が生えたような感じでふらふらと好きなことができます。まあ、好きなことと言っても、それこそ買い物をしたり、本を読んだり、ゴルフの練習をしたり、ワーキングブースで仕事をしたり。そんなものなのですけどね。
とにかくいろいろなファシリティがもうすでに街にある時代になったので、自分でいろいろなものを持ち歩かなくてよくなったのだと思います。
---------------------------
塾生コラムをお届けします
---------------------------
この塾生コラムが掲載される頃私はどうしているのか?どんな心境なのか?
大きなチャレンジの直前なのか?あるいは成功して喜んでいるか?失敗して落ち込み、けれども大きな学びを得ているのか?
どちらにしても経験を次に生かして、勝間塾生らしく前を向いていると思います。
こんにちは。これをお読みの皆さんは、勝間塾ってどんなところだろう?私も参加したいと思われている方々だと思います。私も3年前は同じように外から眩しく眺めていました。自己紹介が遅れました。
娘の介護をしながらヴァイオリンを弾いているコミュ名Sally-vl です。
なぜヴァイオリニストと胸を張って名乗らないかというと、
娘に障害があることがわかって療育と訓練に奔走し、音楽から 約10年遠ざかって完全にリタイアしていたブランクが大きく、長いこと私が弾く意味を見出せなかったからです。と言ってもまた弾くようになってもう20年も経ちます。
実は私は自分のヴァイオリンに長年コンプレックスを抱いていました。
勝間塾に入ったのは60歳になってこの先の人生どうしよう?と思った頃です。
好きな音楽も介護しながら細々とながらもできるようになった。でも、自分が好きだから弾くだけでは意味を見出せない。
そんな時に勝間さんのYouTubeを見るようになり、勝間塾ライブで鮮やかに思いやり深く塾生さんの人生相談に答える勝間さんの温かさに感動し、サポートメール会員になって内容の深さに驚き、1週間で塾生になる!と決めました。あの初心は忘れません。
今回3度目の塾生コラムです。実際の行動変化は今までも書いて来ましたが、実は内面の変化、ベースとなる部分の変化が一番大きかったのです。
勝間塾では毎日の課題投稿があり、そこに近況や日々の生活で考えたこと感じたことも呟き、そこに他の塾生さんから、時には塾長の勝間さんからもコメントいただけることがあります。多様なサポートメールに学び刺激され、この質の高いコミュニティのメンバーが発する内容に触れ、コメントというフィードバックをもらえることで、内側が土台から変化してきました。長らく土の中で眠っていた硬い種が目覚めたかのように。
ヴァイオリンという音楽の分野は多分もっとも過酷な職業です。他の仕事を全く知らないので間違って失礼があったらごめんなさい。
でも、子供の頃から他のことを犠牲にして練習に明け暮れ、一生懸命では生ぬるいと言われ、それでも一流にはなれない。どこまで努力しても限りがない自己評価がとても苦しく厳しい仕事です。
けれども、勝間さんが作ってくださったこの安心安全な環境で、表現力と感性豊かな仲間が応援してくれ、そして外への発信さえも応援してもらううちに、
他の誰かと比べるのではなく自分にしかできない音楽をやって行こう!とようやく思えるようになりました。
華やかな舞台を求めているのではない。自分の努力や研鑽を披露したいのではない。
私がしたいのは、音楽を通したエネルギーの交流の場を作ること。クラシック音楽の懐の深さ、良さを知ってもらうことで人生が豊かになるお手伝いがしたい。一人でもいいからその人の心に寄り添う音楽を届け、音楽で小さな幸せを感じることができる時間を分かち合いたい。そしてその先に子どもたちや孫の世代まで安心に暮らせる平和な社会があることが切なる望みです。
勝間塾生として学んでいくうちに、ようやくそこに辿り着くことができました。
夢は大きすぎますが(笑)この先自分が具体的にどんな事をやって行くのか楽しみです。
ぜひブログ(森裕美のブログ)で、
forest-note.cocolog-nifty.com
私の音(LunaClassica)で、
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159379&m=175424&v=41c2e12a
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159381&m=175424&v=04bc5c9a
(Amazonmusic、Spotify、など多数)
あるいはSNS(インスタ、X)の発信から
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159384&m=175424&v=c9356cd3 @hiromi.mori121772
@Sally0505vl (ルナ@ルナクラシカ)
分野は違っても、身近なところから幸せの輪を一緒に作って行けたら嬉しいです。
勝間塾に入られたらぜひ声をかけてくださいね。お待ちしていますよ!
---ここまで---
いかがでしたでしょうか。
勝間塾では、勝間和代が講師を務める月例会や毎月の課題などを通して、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポート。
男女比は半々でオフ会やイベントも盛んですので、一緒に学びたい仲間に出会うことができます。
興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159386&m=175424&v=dc7f27bc
勝間塾のお申込みはこちらから
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。
---------------------------
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内
---------------------------
こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。
−勝間塾に入る(月額5029円、含むサポートメールサービス)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159386&m=175424&v=dc7f27bc
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポートします。
オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。
特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。
ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。
−サポートメールに入る(月額1027円、当初1ヶ月は無料体験あり)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159387&m=175424&v=3b62812b
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。
--------------------------
友だちにこのメールマガジンの登録を勧める
---------------------------
こちらのメルマガは無料です。くすっと笑ってしまうような話や、なるほどと思う話が多いと思った方はぜひ、下記のアドレスから、友人にメルマガ登録を推奨ください。
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159388&m=175424&v=b688d7b1
7月7日 月曜日
こんにちは。勝間和代です。
夏になってアイスティーやアイスコーヒーを飲む機会が増えましたが、そうすると冷蔵庫の通常の製氷機能で作る氷の量では、たまに追いつかなくなります。
これまでコンビニなどで氷を買い足していたのですが、冷蔵庫をよく見ると「一気製氷」という機能がついているのを発見したため、これを使ってみることにしました。
そうすると、これまでの倍のスピードで氷を作るということで、それこそ一気に氷がたくさん出てくるようになったため、とても楽になりました。これでコンビニで氷を買わなくて済むようになります。
私の冷蔵庫は東芝製で、この一気製氷機能が付いています。おそらく、他の東芝製品や、他社のメーカーにも類似の機能があると思いますので、もしよかったら確認してみてください。
---------------------------
塾生コラムをお届けします
---------------------------
フランス在住の香田有絵です。
2025年の冬、どのようにお過ごしでしょうか。
わたしは今、一時帰国して実家に帰ってきています。
ここ数年は実家に帰るたび、両親が老いていくのを感じます。
正直、気が滅入ることもありますが、そんなときこそ勝間塾の仲間との時間をありがたいと感じています。
毎週ZOOMで人生戦略について語り合う仲間、楽器の弾き合い会やお絵描きの時間を過ごす仲間、最近はショートショートストーリーを作る仲間もできました。
それから、旅行に来るならうちにおいでよと言ってくれる仲間、フランスに来るならうちにいらっしゃいよと言える親しい仲間もできました。
勝間さんや仲間のおかげで、幸せのための仕組みと時間ができました。
いろいろな出会いがあり気の合う人の増え、しんどいことがあっても沈みすぎることなく、日常や望む生き方に戻っていきやすいです。
寒い冬も、なにかと忙しい春も、おうちにいながらの隙間時間に、気の合う人と出会うチャンスがあります。
出かけたくなったら、日本中、世界中、いろいろなところに会いに行くこともできます。
よかったら勝間塾でそういう仲間になりに来てください。
海外在住の塾生とnoteで共同マガジンを運営しています。
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159360&m=175424&v=9d7a7140
フランス人について楽しく読んでいただけます。
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159361&m=175424&v=7a67d7d7
---ここまで---
いかがでしたでしょうか。
勝間塾では、勝間和代が講師を務める月例会や毎月の課題などを通して、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポート。
男女比は半々でオフ会やイベントも盛んですので、一緒に学びたい仲間に出会うことができます。
興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159362&m=175424&v=88303a2f
勝間塾のお申込みはこちらから
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。
---------------------------
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内
---------------------------
こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。
−勝間塾に入る(月額5029円、含むサポートメールサービス)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159362&m=175424&v=88303a2f
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポートします。
オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。
特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。
ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。
−サポートメールに入る(月額1027円、当初1ヶ月は無料体験あり)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159363&m=175424&v=6f2d9cb8
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。
--------------------------
友だちにこのメールマガジンの登録を勧める
---------------------------
こちらのメルマガは無料です。くすっと笑ってしまうような話や、なるほどと思う話が多いと思った方はぜひ、下記のアドレスから、友人にメルマガ登録を推奨ください。
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159364&m=175424&v=b7eee79e
7月6日 日曜日
こんにちは。勝間和代です。
家でパソコンを使っているときは、キーボードを別付けにしてマウスをつなげるのですが、ノートパソコンのときの癖で、ついついキーボードの下にあるはずのタッチパッドを触りに行ってしまいます。
なので、もう初めから自宅のパソコンでも、キーボードの下にタッチパッドを。わざわざ外付けで設置してみることにしました。
これで、ついつい何もないところの机を触る癖がなくなるとよいな、と思います。
ただ、ノートパソコンのタッチパッドと違って、ちょっと大きくて邪魔なんですよね。そこはもう少し考えたいと思います。
---------------------------
塾生コラムをお届けします
---------------------------
『勝間塾は自分の好きで得意が自然と見つかる場所!
入塾約2年半で専業主婦から卒業、AI瞑想チャンネルはじめました』
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159338&m=175424&v=c79e2cf8
(ちえこ@北京→東京在住 2021年11月入塾)
私が勝間塾に入ったのは2021年11月、私は夫の駐在に伴って中国・北京に住んでいました。
2020年夏、コロナ禍真っ只中から北京駐在となった私は、自宅から出られず、衣食住と家族の愛には満たされているけど、移動の自由はない、鬱屈とした日々が続いていました。そんな中、ひょんなことから勝間塾長のYouTubeを聴くようになり、目から鱗の知恵を沢山学び、自然と無料のサポートメールも読むようになりました。
当時の私はオンラインサロンという組織自体にまだまだ抵抗があり、直ぐに入塾という発想に至らなかったものの、無料のサポートメールについてくる塾生コラムを読むたびに、勝間塾に入ると、たくさん仲間ができて、Kindle出版をしたり、コーチングをしたり、心理的安全性の高い環境に身をおくと、1人ではできなかったことも、できるようになって楽しい、っということがヒシヒシと伝わってきました。
なかでも、ラテン命@ドイツさん、とおっしゃる方の塾生コラムは私の胸に刺さっていました。彼女はドイツに住み専業主婦をしていたけれど、勝間塾を通してオンラインでズンバを教えるようになり、今では勝間塾にとどまらず、世界中の仲間に教えるようになったという内容でした。
ラテン命@ドイツさんのKindle本
ラテンの魔法で人生が輝く
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159339&m=175424&v=20838a6f
自分の好きなものを通して国境を超えた交流ができるなんで。思い切って、私も入ってみよう!!と家族には伝えずに、飛び込んでみました。費用は自分のへそくりから捻出しました。
入塾してみたら、そこは大人の遊び場。各自が様々な得意を持ち寄ってシェアしあう、インキュベーダーでした。夢解釈のイベント、毎朝オンラインを繋いでポモドーロ活動+雑談会、定期的な手帳振り返り、お昼間の語学の勉強会、楽器の練習会、Kindle出版を助け合うイベント、アロマや紅茶を楽しむイベント、などなどなど…
少しでも自分のアンテナに引っかかったら、取り敢えず、参加ポチして、沢山のイベントに参加しました。大多数のイベントは塾生のギブの精神でなりたっており費用はかかりません。入塾して2ヶ月ぐらい経った時、自然と夫にも勝間塾というオンラインサロンに入っていることを話せるようになり、夫は、黙っていたことに驚いて、そういう活動はどんどんやって〜、いくらでも応援するよ!っと、月会費も夫が支払ってくれることになりました。
そんなこんなで、サポメで学んだことを生活に取り入れたりしながら、勝間塾の仲間と交流するうちに、自分の好きで得意なことが、どんどん浮き上がってきて、私も自分の好きで得意をシェアするイベントを開催するようになりました。
続きは、次の塾生コラムがまわってきた際に…
是非あなたも、自分の好きで得意を探しに、勝間塾に入塾して、私たちの仲間になりませんか?
---ここまで---
いかがでしたでしょうか。
勝間塾では、勝間和代が講師を務める月例会や毎月の課題などを通して、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポート。
男女比は半々でオフ会やイベントも盛んですので、一緒に学びたい仲間に出会うことができます。
興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159340&m=175424&v=406247c2
勝間塾のお申込みはこちらから
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。
---------------------------
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内
---------------------------
こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。
−勝間塾に入る(月額5029円、含むサポートメールサービス)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159340&m=175424&v=406247c2
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポートします。
オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。
特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。
ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。
−サポートメールに入る(月額1027円、当初1ヶ月は無料体験あり)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159341&m=175424&v=a77fe155
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。
--------------------------
友だちにこのメールマガジンの登録を勧める
---------------------------
こちらのメルマガは無料です。くすっと笑ってしまうような話や、なるほどと思う話が多いと思った方はぜひ、下記のアドレスから、友人にメルマガ登録を推奨ください。
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159342&m=175424&v=55280cad
7月5日 土曜日
こんにちは。勝間和代です。
スマートウォッチの文字盤の情報を多くしたいため、時計をデジタル表記にしていたのですけれども、なんとなく長針と短針が表示されるアナログ表記にしたら、こっちの方が圧倒的にわかりやすいのです。見た瞬間に時間がパッと分かります。
なるほど、デジタルで見てるときには、一度頭の中で文字盤に変換していたんだということがよくわかりました。
というわけで、しばらくはスマートウォッチの文字盤はアナログで行こうと思います。
---------------------------
塾生コラムをお届けします
---------------------------
自分を満たして周囲も幸せに
(ベル@PAUL好き/神奈川県 50代)
私は2023年の10月に入塾しました。
入塾した当時は家庭内の人間関係が最悪だったこと、育児が終わったことで、これからの人生について不安と焦りでいっぱいでした。
勝間塾には塾生さんが得意を活かした、様々なイベントがあります。
参加するとどんどん会いたい人が増えて、また参加するという好循環で少しずつ自分自身が変わっていきました。
その中でコーチングに出会いました。
この時の私は時間もお金も、やりたいことも全て家族や周りの人に譲ってしまい自分は後回しにしてしまっていたのです。
英会話講師を辞めて大学に編入したり、翻訳の勉強を始めたり、やりたいことをやってるはずなのにできていない気がする。ちぐはぐな自分がいるということを相談しました。
私はビートルズのポール・マッカートニーが大好きなのですが、そのことをもっとアピールすることになったのです!
恥ずかしささえ取り除けば、私にとって、ポールを語ることは何よりの喜びであり、幸せであり、最高の時間です。
私の名前ベル@Paul好きはその時のアドバイスから来ています!
それによって変わったことは毎日が別世界のように楽しくなりました。
ただ好きなことをオープンにしただけなのにと、不思議ですが、勝間塾という心理的安全性の保たれたコミュニティ内での自己開示が出来たことで、夢を遠回りせずに自分のやりたいことをどんどんやっていいと自分に許可することができたからです。
更に、ポールだけでなく、いろんな楽しみを見つけることができるようになりました。
読書のために Kindle UnlimitedやAudibleも始めてもいい、Canvaを有料で使って自分の作りたい本の準備をしてもいい、おしゃれをしてもいいし、ショートショートの作品を書いてもいい、自分が楽しむためにお金や時間を使う事が出来るようになりました。
noteにショートショートなどの作品を投稿しています。
【note】
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159316&m=175424&v=7071ea77
【kindle】
「ショートショート集 大地を揺るがす猫」
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159317&m=175424&v=976c4ce0
初めてのkindle出版をしました。11編のショートストーリー集です。
kindle Unlimitedで無料でお読みいただけます。
ご覧いただけると嬉しいです!
昨年は大学の単位取得の為の課題提出や試験、卒論など期限に追われる日々でした。
色んな塾生さんが毎日イベントを立てて下さり、私は「もくもく会」に参加して、課題の提出や卒論を完成させる事ができました。振り返ると、とても充実した1年でした。
昨年9月に開催された「人生戦略セミナー」を受講し、日々の改善に取り組む中で、睡眠時間も大幅に改善することができました。
こうして 日々満たされた生活を送る中で、夫との関係性が改善されました。入塾前は、土日家にいる夫と顔を合わせるのもつらかったのですが、今では一緒に旅行の計画を立てるほど改善されました。
仕事、家事、子育てで消耗していたり、現状に不安がある方、何かに挑戦してみたい方
、どなたにも必ず良い変化をもたらすと思います。
何かに挑戦したい時に背中を押してくれる、励ましてくれる、一緒に頑張ってくれる、支えてくれる仲間がいる。それが勝間塾です。
昨年は念願叶って勝間塾長にもお会いすることができました。
心理的安全性の高い勝間塾で、自分を満たしていいという許可を出して、自分も周囲も幸せになれると実感しています。
メールマガジンをお読みのあなたと、勝間塾でお会いするのを楽しみにしています!
---ここまで---
いかがでしたでしょうか。
勝間塾では、勝間和代が講師を務める月例会や毎月の課題などを通して、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポート。
男女比は半々でオフ会やイベントも盛んですので、一緒に学びたい仲間に出会うことができます。
興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159318&m=175424&v=1a861a7a
勝間塾のお申込みはこちらから
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。
---------------------------
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内
---------------------------
こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。
−勝間塾に入る(月額5029円、含むサポートメールサービス)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159318&m=175424&v=1a861a7a
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポートします。
オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。
特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。
ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。
−サポートメールに入る(月額1027円、当初1ヶ月は無料体験あり)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159319&m=175424&v=fd9bbced
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。
--------------------------
友だちにこのメールマガジンの登録を勧める
---------------------------
こちらのメルマガは無料です。くすっと笑ってしまうような話や、なるほどと思う話が多いと思った方はぜひ、下記のアドレスから、友人にメルマガ登録を推奨ください。
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159320&m=175424&v=fc3b1a05
7月4日 金曜日
こんにちは。勝間和代です。
相変わらず毎日一定量の運動をしていますが、一定量ですと、当たり前ですが、加齢に伴って緩やかに体力や筋力が減少していきます。
そこでちょっと実験的に、かなりの過度な運動、すなわち私のスマートウォッチで指示されるフィットネスの改善に向けた、毎日1時間から2時間以上の運動量をこなしてみたらどうなるか、という実験をしてみたいと思います。
まあ、都内の移動をすべてちょっと小走りにしたり、公共交通機関を利用したりしてみて、かつ家の中で1時間から2時間ぐらいVRのフィットネスをすればだいたい達成できるため、それを1ヶ月ぐらい続けてみて、本当に改善するかどうかを見極める実験です。
うまくいくことを期待しています。
---------------------------
塾生コラムをお届けします
---------------------------
Tammy/三宅民子 50代
今年6月、入塾5周年にしてやっと会社員を卒業し、結婚相談所のカウンセラーになることで起業できました。
これまでの塾生生活を振り返ると、勝間塾が与えてくれた変化の大きさを改めて感じます。
2020年の入塾から数カ月後には、私が主催した自撮りグループに延べ50人くらいの女性の塾生さんが参加してくれました。
そこで皆さんがどんどん美しくなっていくのを見て、「人は関わる人によって変われるのだ」という確信を持てたことで、私は結婚相談所に入会して54歳初婚でスピード婚できました。
かつて結婚に良いイメージを持っていなかった私ですが、婚活中に異性との関わり方を学んで結婚生活で実践したら、「結婚はいいことしかない」と感じるようになりました。
もしかつての私のように結婚にマイナスイメージを持っている人がいたら、それを払拭したい。
そう思って、「結婚っていいわよ」「パートナーシップ相談会」などの婚活・結婚生活改善イベントを勝間塾内で開催し、3年間で約50回開催し、延べ2300人の塾生さんに視聴参加していただきました。
こうした活動を続けていたところ、塾生さんに勧められたのをきっかけに、自身の婚活・結婚体験を婚活メソッドにした本を2冊、出版できました。
そして塾生さんが本を読んでくれて応援してくださったおかげで本が広まり、本を読んだアラフィフ女性6名が次々とご成婚しました。
そしてこのたび、塾生さんのお声がけがきっかけとなり、アラフィフ専門の結婚カウンセラーとして開業することができたのです。
勝間塾で5年間学んできたおかげで、
ロジカルシンキングに基づいた婚活やサステナブルな結婚生活をクライアントさんに提案しています。
入塾されたら、ぜひ私が主催するイベントに遊びに来てください。
それ以外にも勝間塾には魅力的なイベントがありますので、そちらでもお会いできるのを楽しみにしています。
ホームページ「アラフィフ専門の結婚カウンセラー 三宅民子」
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159291&m=175424&v=6b85bac6
著書『54歳スピード婚』
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159292&m=175424&v=99d2573e
著書『54歳スピード婚 成婚者の声編』 【99円セール実施中 7/4(金)〜7/6(日)】
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159293&m=175424&v=7ecff1a9
元塾生の方から『54歳スピード婚』のショート動画をプレゼントしていただきました。
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159294&m=175424&v=a60c8a8f
勝間塾のお友達が可愛い歴史本を出版したので、ご紹介させていただきます。
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159295&m=175424&v=41112c18
---ここまで---
いかがでしたでしょうか。
勝間塾では、勝間和代が講師を務める月例会や毎月の課題などを通して、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポート。
男女比は半々でオフ会やイベントも盛んですので、一緒に学びたい仲間に出会うことができます。
興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159296&m=175424&v=b346c1e0
勝間塾のお申込みはこちらから
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。
---------------------------
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内
---------------------------
こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。
−勝間塾に入る(月額5029円、含むサポートメールサービス)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159296&m=175424&v=b346c1e0
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポートします。
オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。
特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。
ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。
−サポートメールに入る(月額1027円、当初1ヶ月は無料体験あり)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159297&m=175424&v=545b6777
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。
--------------------------
友だちにこのメールマガジンの登録を勧める
---------------------------
こちらのメルマガは無料です。くすっと笑ってしまうような話や、なるほどと思う話が多いと思った方はぜひ、下記のアドレスから、友人にメルマガ登録を推奨ください。
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159298&m=175424&v=d9b131ed
7月3日 木曜日
こんにちは。勝間和代です。
最近ちょっと疑問に思ったり、より詳しく調べたいことについては、だいたいGeminiのディープリサーチ機能に投げて、レポートを作ってもらっています。
質問に対して20個も30個もいろいろなサイトを巡って論点を整理し、レポートを作ってくれるので本当に便利です。
もちろん、ちょっと短くまとめられすぎていて、元のサイトに行かなければより詳しいことがわからないこともありますが、とにかく概要をつかむのには本当に便利だなといつも思います。
昔、コンサルタント時代にこんな仕事をしていたなと思いつつ、まさしくAIがそういうことをすっきりとこなせる時代になったわけですね。
---------------------------
塾生コラムをお届けします
---------------------------
勝間塾で人生を変えよう!
(ももち/50代/山梨県/会社員)
「私の人生、このまま終わってしまうのかな」
2年前の私は、いつもそんなことを考えていました。
平日は自宅と会社を往復し、休日には父から引き継いだ桃畑の農作業に追われる毎日。
そんな時、YouTubeで勝間塾公開ライブを見つけました。
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159264&m=175424&v=b65b1a83
勝間さんが塾生からの質問にズバッと回答する様子がとても面白く、すっかり夢中になりました。
すぐにサポートメール会員になり、塾生コラムを読んで、「自分も変わりたい!」と思い、入塾を決意しました。
毎日届くサポートメールは、自分の知らない世界を知るきっかけとなり、とても刺激的でした。
特に睡眠・運動・食事を優先することの大切さを学び、スマートウォッチで睡眠時間を管理するように。
睡眠をしっかりとることで体調が整い、ホットクックや洗濯乾燥機を活用して家事も時短できるようになりました。
学びを深めていくうちに、「これまでの私は義務感で行動してきたのだ」と気づき、
「これからは、自分がやりたいことをする人生にしよう!」と決めて、半年後に桃農家をやめる決断をしました。
ただ、時間を確保できたものの、周りの塾生の方が起業してどんどん変化していく姿を見て、「できない自分は落ちこぼれなのでは」と思うようになり、コミュニティにログインできない時期もありました。
そんなとき、思い切ってリアルイベントに参加。
すると、「できていないのは自分だけじゃない」と気づくことができ、気持ちが軽くなりました。
多くの方と交流することで考え方も変わり、「できない自分」も認められるようになっていきました。
この塾生コラムについても、「Kindleを出版した方や起業した方が書くものだ」と思い込んでいたのですが、塾内には迷っている人の背中をそっと押してくれる方がたくさんいらっしゃいます。
私もその励ましを受けて、以前から温めていた「実家の家業と片づけ」のテーマで執筆に挑戦し、2025年3月にKindle本を出版することができました。
【もう頑張らない!家業廃業と実家片付けで手に入れた50代からの自由
〜過去を手放し、自分らしい生き方を見つける〜 桃農家やめました】
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159265&m=175424&v=5146bc14
〈7月3日〜5日15時59分まで無料キャンペーン>
ペーパーバックも完成しました!
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159266&m=175424&v=a31151ec
以前は、「出版は自分には関係ないもの」と思っていましたが、塾内で多くの出版報告を目にするうちに、「私にもできるかも」と思えるようになりました。
「環境で人は変わる」という言葉の意味を実感しています。
内向的な性格でアウトプットは得意ではありませんでしたが、今ではnoteも始めて、薬膳のことや日々の雑記を少しずつ書くようになりました。
【note】
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159267&m=175424&v=440cf77b
私は入塾してから本当にたくさんのことを学び、人生の幸福度が上がりました。
このような出会いに、心から感謝しております。
ぜひ一緒に勝間塾で学び、人生を変えていきましょう!
お会いできることを楽しみにしております。
---ここまで---
いかがでしたでしょうか。
勝間塾では、勝間和代が講師を務める月例会や毎月の課題などを通して、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポート。
男女比は半々でオフ会やイベントも盛んですので、一緒に学びたい仲間に出会うことができます。
興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159268&m=175424&v=c9e6a1e1
勝間塾のお申込みはこちらから
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。
---------------------------
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内
---------------------------
こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。
−勝間塾に入る(月額5029円、含むサポートメールサービス)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159268&m=175424&v=c9e6a1e1
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポートします。
オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。
特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。
ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。
−サポートメールに入る(月額1027円、当初1ヶ月は無料体験あり)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159269&m=175424&v=2efb0776
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。
--------------------------
友だちにこのメールマガジンの登録を勧める
---------------------------
こちらのメルマガは無料です。くすっと笑ってしまうような話や、なるほどと思う話が多いと思った方はぜひ、下記のアドレスから、友人にメルマガ登録を推奨ください。
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159270&m=175424&v=f243971c
7月2日 水曜日
こんにちは。勝間和代です。
最近はとにかく、ありとあらゆる技術がいつでも進歩し続けているので、新しいものはより値段が安く、より性能がよくなっています。
数日前からノートパソコンに使っているキーボードを高価なものから2000円程度の安いものにしたのですが、何の問題もありません。むしろノートパソコンのキーボードの上に乗せなければいけないので、これまでのものよりも薄くてディスプレイを邪魔しないので、よい感じです。
食事も高いものがおいしいとは限らず、安いものでも、本当に技術を駆使しておいしいものがたくさんあります。ホテルも同じで、最新の技術を使ったビジネスホテルなどは、古いシティホテルよりもずっと快適だったりします。
まあ、とりあえず値段にとらわれずに、自分の目で見抜くしかないなと思います。
---------------------------
塾生コラムをお届けします
---------------------------
50代から第二の人生がスタート!入塾で自分の人生が大きく変わりはじめた
(アッキー/兵庫県在住/会社員&ライフオーガナイザー&国際中医薬膳調理師)
勝間塾に入るまでの私は、介護と会社の仕事に追われ、
あっという間に1日が終わるような毎日を過ごしていました。
ですが、2021年の入塾後から、毎日サポートメールのシャワーを浴び、仲間との交流を深めていくうちに、私のマインドがガラリと変わりました。
「自分のやりたいことでナリワイを作りたい!」という新しい自分へと進化していったのです。
また、毎日の時間の使い方や習慣も大きく変化しました。
夜型人間だった生活が一気に朝型へとシフトし、今では毎朝の手帳タイムを楽しんでいます。
勝間塾に入塾してから
・国際中医薬膳調理師の資格を取得し、自宅やオンラインでワークショップを開催したり、
薬膳弁当をお届けしたりするサービスを始めました。
今年は広島で出張薬膳茶のイベントも開催!とても楽しかった!
今後は様々な県でワークショップを展開していきたいと考えています。
・片づけサポートのサービスを開始し、200件以上の現場経験を積むことができました。
会社員として働きながらも、マイペースで月4回ほどの出張サービスを楽しんでいます。
・2025年1月より「心も身体も心地よく」をテーマに、暮らしをコーディネートする小さなオンラインサロンをスタートしました。
毎朝の配信と、オンライン手帳振り返り会のほか、薬膳やアーユルヴェーダ、気学のお話会などを月3回開催しています。
あなたへのメッセージ
人生後半戦で新しい自分と出会いたいと思っている方、ポジティブで素敵な仲間と出会いたいと思っている方は、ぜひ勝間塾でご自分を進化させてみませんか?
あなたのご参加を心よりお待ちしています!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
薬膳・アロマHP(SOUIKUFU)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159240&m=175424&v=41d7badf
片づけサポートHP(SOUIKUFU-HOME)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159241&m=175424&v=a6ca1c48
---ここまで---
いかがでしたでしょうか。
勝間塾では、勝間和代が講師を務める月例会や毎月の課題などを通して、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポート。
男女比は半々でオフ会やイベントも盛んですので、一緒に学びたい仲間に出会うことができます。
興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159242&m=175424&v=549df1b0
勝間塾のお申込みはこちらから
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。
---------------------------
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内
---------------------------
こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。
−勝間塾に入る(月額5029円、含むサポートメールサービス)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159242&m=175424&v=549df1b0
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポートします。
オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。
特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。
ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。
−サポートメールに入る(月額1027円、当初1ヶ月は無料体験あり)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159243&m=175424&v=b3805727
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。
--------------------------
友だちにこのメールマガジンの登録を勧める
---------------------------
こちらのメルマガは無料です。くすっと笑ってしまうような話や、なるほどと思う話が多いと思った方はぜひ、下記のアドレスから、友人にメルマガ登録を推奨ください。
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159244&m=175424&v=6b432c01
7月1日 火曜日
こんにちは、勝間和代です。
相変わらず、日中はだいたい背中にノートパソコンを担いで、ふらふらといろいろなところで仕事をしています。
プライベート感があって音声入力が気兼ねなくでき、便利なのが、都内に最近増えてきた、ちょっと大きな電話ボックスぐらいのブース型の仕事スペースです。
こちらも以前は予約して使っていたのですが、予約をするといろいろと面倒だということがわかってきたので、どちらかというと通りがかりに空いていたら入る、というような形に運用を変えたところ、便利になりました。
室内にはエアコンもありますし、Wi-Fiも通っていますし、電源も照明も机もあって、とても仕事がしやすいです。
音声入力をスマホからするためには、パソコンとスマホをWi-Fiでつなげなければいけないのですが、最近、パソコン側をWi-Fiスポットにして、そこにスマホをつなぐという技を覚えて、便利になりました。
まあ、とりあえず、ゆっくりとプライベート空間でのんびりと仕事をするのが楽しいです。
---------------------------
塾生コラムをお届けします
---------------------------
「夢の叶え方」
ミニマリストゆり、東京都在住
夢を思い描いたことはありますか?
・1人暮らしをしてみたい
・理想のパートナーと結婚したい
・仕事で今より良い部署に移りたい
・何もしないで、資産を増やしたい
・自己開示が苦手だけど、アウトプットしてみたい
私は、こうした夢がすべて叶いました。
勝間塾に入った時は、「現状を変えたい、今のままで終わらせたくない」そんな気持ちで入塾しました。
当時は、満員の通勤電車に揺られながら、このまま定年まで普通に働くものと思ってました。
特にやりたいことはない。
今のままでも生きられる。
でも、それで本当にいいの…?
日常に不満はないけど、なんだかもやもや。
家族とも口論になるし、通勤電車は楽しくない。
ただその現状を変える力もない。
流されるままに日常を送ることに疑問を感じていました。
そして6年前、とあるきっかけで勝間塾に入塾しました。
最初の1ヶ月は、やめようと思いました。
次の3ヶ月で、やっぱり入って良かったと思い直しました。
・変化を恐れず、やりたいことを優先するため、引越しをしたこと。
・塾生のつながりから、婚活をスタート。
・自分の得意を活かせる業務に、社内公募に挑戦。
・ドルコスト平均法で、積立を始めたこと。
・SNS更新する!と仲間に宣言したこと。
こんなに変化するとは思ってもみませんでした。
それもこれも、
・仲間と出会えて
・考え方が変わり
・環境が変わった
そのおかげです。
「自分の世界観とは違う仲間に出会えたこと。」
これが勝間塾に入って起こった、夢の叶え方です。
私の夢はまだまだたくさんあります。
それもきっと叶うと感じてます。
今では、一緒に夢について話せる仲間に恵まれました。彼らとともに、もっと素晴らしいことが起こる予感ばかりです。
よかったら、アウトプットの成果を見にきてください。
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159219&m=175424&v=fc2e41f0
あなたもぜひ、勝間塾で一緒に夢を叶えていきましょう。
---ここまで---
いかがでしたでしょうか。
勝間塾では、勝間和代が講師を務める月例会や毎月の課題などを通して、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポート。
男女比は半々でオフ会やイベントも盛んですので、一緒に学びたい仲間に出会うことができます。
興味を持たれた方は、ぜひお申しこみください。
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159220&m=175424&v=fd8ee718
勝間塾のお申込みはこちらから
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。
---------------------------
「勝間塾」及び「サポートメール」のご案内
---------------------------
こちらのメルマガは無料ですが、さらに、みなさんのコミュニケーションと成長をサポートするための、定期・有料のプラットフォームを2種類、用意しています。
−勝間塾に入る(月額5029円、含むサポートメールサービス)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159220&m=175424&v=fd8ee718
毎日届くサポートメールに加え、毎月ごとに決まる課題や課題図書と月例会で、みなさんの大幅な年収アップや、資格取得、起業や出版、資産形成などをサポートします。
オフ会や合宿も盛んです。学びたい仲間に出会うことができます。
特に、ストレングスファインダーで「最上志向」「学習欲」「内省」「収集」などが多い方が多数集まっています。
ドリームキラーのない環境で、一緒に支え合って、成長していきましょう。
※月のどこのタイミングで入会されても、そこから1ヶ月単位で課金が始まりますし、サービスも始まりますので、入会は月初でなくても大丈夫です。
−サポートメールに入る(月額1027円、当初1ヶ月は無料体験あり)
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159221&m=175424&v=1a93418f
毎日届くサポートメールのサービスです。1週間に1つのテーマを扱っています。これまでの数年分のバックナンバーも読めます。
--------------------------
友だちにこのメールマガジンの登録を勧める
---------------------------
こちらのメルマガは無料です。くすっと笑ってしまうような話や、なるほどと思う話が多いと思った方はぜひ、下記のアドレスから、友人にメルマガ登録を推奨ください。
https://krs.bz/katsumaweb/c?c=159222&m=175424&v=e8c4ac77